• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

セルボでオフ会 in 豊崎

沖縄でもセルボオフができる日が来るとは・・・。

昨夜は、道の駅「豊崎」でセルボオフをしました。

計画から開催までの期間が22時間と、超スピード開催となりましたが、無事にセルスポさんや、せるたまさんとお会いできて嬉しかったです。




オフ会を開催するまでの流れは、せるたまさんとみん友になって、翌日にたまたまコンビニで鉢合せ。
その時、せるたまさんはバイクで、私はセルボ。
せるたまさんは気づいても、当然私は気づきません。。

で・・・後でせるたまさんから「コンビニにいませんでした?」とメッセージを頂いて、あれよあれよという間にオフ会開催につながりました(^-^)

そういえばセルスポさんとのファーストコンタクトも「○○にいませんでした?」だったような(笑)

沖縄はやっぱり狭いですね~(笑)



で、セルボのお話。

セルスポさんとは4ヵ月ぶりぐらいにお会いしたのですが、インテリアが派手派手に進化!
計器類やモニターがズラリと並んでいて、その様子はまさに集中管理室といった感じでしょうか(笑)
純粋にスポーツ走行を楽しまれているようで、運転テクニックを磨くことにハマっている感じがしました。

せるたまさんのセルボはグレードがG Limitedで私のセルボと同じくパールホワイト。
見た目は私のセルボとそんなに変わりませんが、一番の特徴はSRのヘッドライトが付いていること♪
部品の調達から取付まですべてご自身でされたようで、すごいな~と感心しました。
ホイールを取り付けたのが最近とのことなので、今後、どんどん良い感じに進化していきそうです。

新社会人となり研修中で目まぐるしい生活をされているセルスポさん
仕事が忙しく、なかなか休みが取れないせるたまさん
こうしてオフ会できたのは奇跡かもしれません(^-^)

でも、またこういう機会があったらいいな~と思いました。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/04/07 00:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年4月7日 12:58
昨日はありがとうございました^ロ^;
自分にもLED下さってなんと太っ腹☆ありがとうございますm(__)m
オフ会には光物をもっとつけたらいいなぁ思ったので時間があったらテープLED買ってグリルやいろんなトコにつけてみたいと思います^ロ^;嫁さんに怒られないように隠しスイッチもつけて…。。
次回の開催お待ちしてます☆
コメントへの返答
2011年4月7日 15:59
いえいえ、こちらこそどうもありがとうございました(^-^)

そうですね~。
オフ会で光り物があれば見栄えがいいかも♪
しかも、隠しスイッチでオン・オフの切り替えができれば、奥さんに気づかれないし、良い考えですね(笑)

次回も開催できるように連絡を取り合っていきましょうね。
2011年4月7日 21:42
計画から開催まで22時間とは凄いですね!

いつか沖縄にもセルボで
行けたらいいなと思っています。
コメントへの返答
2011年4月8日 0:13
開催される直前までどうなるかわからないぐらい、急遽開催することになったオフ会でしたが、最高の状態で無事に終えることができ、幸せでした(^-^)

トモ大佐さんが沖縄に来るころまでにはセルボの参加台数も増えていると思いますので、是非、遊びにいらしてください♪
美味しい料理のお店にも案内します(^-^)
2011年4月7日 21:44
昨日はお疲れ様でした♪
スピード開催、スピード解散www
社会人になるとなかなか時間が取れませんね^^; 

>「○○にいませんでしたか?」
確かにそうですね! しかも、自分のバイト先という。今は出勤先の支店というwww

また、やりたいですね♪
コメントへの返答
2011年4月8日 0:14
お疲れさまでした~(^-^)
約1時間半の短いオフ会開催となりましたが、話題の殆どがセルボの話だったので、かなり楽しいオフ会になりましたね(笑)

新社会人なので今は大変だと思いますが、馴れてくれば大丈夫だと思います(^-^)
ただ、結婚して子供ができ、小遣い制になると厳しくなるかも(苦笑)
私とせるたまさんがその状態?!w

近いうちに今度はセルボ4台でやりましょう!
そのためにはまず新規でセルボ乗りの方を探さないと・・・(笑)
2011年4月16日 1:57
ここへコメントしたいがために会員になってしまいました。
いいですネ!オフ会。
セルボの良さは知る人ぞ知る!?につきます。
所有者は妻なのですが、次回のオフ会には盗んででも参加できないか?
悔しいです!
ちなみに、セルボは2年前に購入しました。
その時の妻の車選びの要望は、速い、低燃費、カッコいい、若干車高が高めでした。
それから私は軽自動車の膨大なカタログを集め、見つけてしまったのです!セルボを!
毎日見ても飽きることはありません。
何なんですかあの曲線美!しかもあの走り!あの静粛性!
生産中止となりましたが、希少価値があり最高です!
みなさん、これからもセルボを大事にしてやってください。
言われるまでもないですよネ。すみなせん。



コメントへの返答
2011年4月16日 9:07
はじめまして(^-^)
このブログがきっかけで会員に?!嬉しいです♪

セルボオフの時にはぜひぜひ参加してくださいね。
きっと楽しい時間になると思います。

セルボの流れるような曲線美はホント毎日みても飽きないですよね。私は暇さえあればセルボの写真ばかり撮っています(笑)

私がセルボを選んだ時の決め手は、立体駐車場に入る車高と、スタイルです。
それとマニュアル車からの乗り換えだったので、セルボのMTモード付きATも魅力的でした。
実際に乗ってみると内装の質の良さや静粛性も気に入っています。

セルボとは長い付き合いになりそうです(^-^)

プロフィール

愛車は通勤・買い物での利用がメインで、週末にドライブを楽しむ程度です。 みんカラはパーツの購入歴やメンテナンス、燃費の記録などに活用したいと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドット・ワンのイチニチ 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/10/26 10:50:01
 
TAの合わせ方、準備編 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/05/02 15:37:15
 
位相合わせ(実験中) 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/04/27 16:28:30
 

愛車一覧

スズキ セルボ Cervo 4.6 (スズキ セルボ)
個性的なスタイルが気に入り、2010年9月に購入。 利用シーンは通勤がメインで、週末に買 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation