• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月29日

やっとスピーカー取付け完了!

やっとスピーカー取付け完了! 土曜日にスピーカーを交換しました。

本来であれば、アルパインのスピーカーをはずし、そのままフォーカルのスピーカーと交換する予定だったのですが、バッフルに割れが見つかり、作業を一時中断。
結局新しいバッフルを購入することに決めました。

ただ、もう一度、同じアルパインのバッフルを購入しても強度が心配だったので、どうせならとメタル素材のカロッツェリア製バッフルを購入することに決定。思わぬ出費に、なにかが吹っ切れて、内張り用のデッドニング材まで追加購入するという散財ぶりでした(苦笑) 今月いくら使ったんだろ。。

作業時間はトータル2時間ぐらいだったかな。
一番時間がかかったのは内張りのデッドニングで、スピーカーの取り付け自体は楽勝♪
カロッツェリアのバッフルはメタル素材なので、コレでもかというぐらいスピーカーを強固に付けることができました。
内張りは以前から共振するポイントをチェックしていたので、そこへ制振材を追加し、さらに吸音材を貼り付け。

音はといえば、ガラリと変わりました。
アンプの追加にはじまり、スピーカーの変更、デッドニングの見直しといろいろあったのでなにがどう作用しているのかはわかりませんが、もう別の音です。

まず音に力強さがあって、なんか余裕が感じられるし、中音がずいぶん豊かになりました(^-^)そして高音はトゲトゲしさがなくなり、聞きやすい感じかな。アルパインのスピーカーと比べて低音がなくなったので、サブウーファーは必須かなと感じています。

サブウーファーのローパスとゲインを調整し直せば、十分イイ感じになりそう。
完成したらお披露目しますね♪


※今日、久しぶりにセルボの写真を撮ってみました(^-^)
 セルボ、真横から見たら目つき悪っ!
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2011/08/29 00:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2011年8月29日 2:56
お疲れ様でした。音って微妙ですよね!同じヘッドで同じスピーカーでも デッドニングの違いで変わってきますし。この前 自分の車のインナーバッフル!取付ボルトが緩んでいました。定期的に点検が必要みたいです。モロ 音に影響します。私も先日 5.1CH化して、セッティング手探り状態です。結果報告!楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年8月29日 12:35
ホントそうですよね~(^-^)
同じユニットでもデッドニングを含め、ちょっとした違いで音の変化を体験できました。
今後は点検もしっかりしていきたいと思います。

私、カーオーディオのサラウンドシステムを聴いたことがないのですが、面白そうですね♪
X JAPANの5.1chのライブDVDとかもあるし、一度聴いてみたいです。
来週あたりには結果報告できると思います。
これからも情報交換させてくださいね(^-^)
2011年8月29日 7:53
カタログに載せられそうな写真!
美しいです。
コメントへの返答
2011年8月29日 13:40
うれしいです。ありがとうございます♪

北谷町にある「デポアイランド」という独特の雰囲気の商業エリアでショッピング中に撮った写真です。
撮りがいがありました(^-^)
2011年8月29日 9:59
スピーカーのお話しですが…画像の方で良いです?

相変わらず素晴らしいです(((o(*゚▽゚*)o))) アングルと良い背景に馴染んでCMの一コマの様です♪

セルボもカッコイイし、背景もお洒落ですし最高ですよッ!!

コメントへの返答
2011年8月29日 13:56
いつもありがとうございます(^-^)

ショッピングを中断して、何度も「ちょっと、ここで写真撮ろうね」って言って写真を撮りまくっていました(笑) たぶん連射で50枚ぐらいw

背景、洒落てますよね~私もお気に入りです♪
2011年8月29日 20:41
こんばんは~

アルパインが天に召されたのも、さらなる音質
向上を促す神のお告げだったんですね(爆)

ますます仕上がりが楽しみです♪
コメントへの返答
2011年8月29日 21:42
こんばんは(^-^)
スピーカー&バッフル交換はかなり痛い出費でしたが、今では良いように考えています(笑)

アルパインのスピーカーを鳴らしていたときに感じていた中域の弱さが解消されてキレイ系の音になりましたよ(^-^)

ただ、ツィーターはそのままにウーファー部分だけを逆位相にしてみたい感じはします。

ある程度仕上がったら連絡しますね♪
2011年8月29日 22:20
こんばんは(^ー°)
つ、ついつい深みに~(わ
っていう感じですが

わかります!!(^∀^)
先行投資は、後につながるので
僕は、大事だと思います!
コメントへの返答
2011年8月29日 22:47
こんばんは♪
深みにはまりかけています(笑)

私の場合、早めに不満な部分を解消して、お気に入りの状態で長く楽しむのが通例で、セルボもそろそろイイ感じになってきました(^-^)

何度も弄るのが面倒臭くて一気にやってしまいたいという気持ちも大きかったりします(笑)
2011年8月30日 7:46
この場所は‥デポですね!!
コメントへの返答
2011年8月30日 14:09
そうそう!デポです(^-^)
時々ウロチョロしてます(笑)
2011年8月30日 17:19
お疲れ様で
(^.^)

デッドニングまでしちゃったんですね
すげぇ…
( ̄▽ ̄;)
仕上がりが楽しみですね


デポは夜しか行ったことないのですが
印象が全然ちがいますね
背景セルボと合って良い感じですね
(^-^)
コメントへの返答
2011年8月30日 17:53
ホント仕上がりが楽しみです(^-^)

デッドニングは追加での施工なので、たいしたことはしていないのですが、なかなかイイ感じになりましたよ。
その代わり、フロントドアがかなりヘビー級になりました(苦笑)

私は逆に夜のデポは行ったことがないんですが、夜も雰囲気ありそうですね~。
今度は夜に遊びに行ってみます(^-^)

プロフィール

愛車は通勤・買い物での利用がメインで、週末にドライブを楽しむ程度です。 みんカラはパーツの購入歴やメンテナンス、燃費の記録などに活用したいと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドット・ワンのイチニチ 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/10/26 10:50:01
 
TAの合わせ方、準備編 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/05/02 15:37:15
 
位相合わせ(実験中) 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/04/27 16:28:30
 

愛車一覧

スズキ セルボ Cervo 4.6 (スズキ セルボ)
個性的なスタイルが気に入り、2010年9月に購入。 利用シーンは通勤がメインで、週末に買 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation