• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo..のブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

アンプの導入準備完了!

アンプの導入準備完了!アンプを頂いてからはオートバックスに行ったり、ネットショップを徘徊したりと、ケーブル探しの毎日を送っていましたが、本日やっとアンプを取り付ける為に必要なものが揃いました。

最初はエーモンの格安スピーカーケーブルを使おうかと思っていたのですが、ドアにスピーカーケーブルを通すのはかなり面倒なことが発覚。


それなら最初から無難なスピーカーケーブルを引いておこうということでケーブル探しが始まったのですが・・・カーオーディオ用のケーブルは高い!(汗)

各ケーブル(スピーカー/ライン/電源)を計1万円前後の予算でそろえることを考えているのに、2万円はオーバーしそうだったので、ホームオーディオ用で評判の良いケーブルにすることにしました。

選んだのは「BELDEN」のケーブルなんですが、結構有名なブランドで、どうやら偽物も出回っているらしいので、信頼できそうなところから購入することに決定。

プロケーブルというお店で購入したのですが、100ボルト電源だと3m~4mの長さで使うのがベストで、左右の長さをそろえることとか、音の標準とは?とか、本当のフラットとは?とか、ものすごいウンチクの書かれた説明書がメールで届きました(笑)
あまりにも長い文章でほとんど目を通していませんが、よっぽど研究熱心な方ぐらいしか読まないような長さの文章です(苦笑)
もし、その説明書を読んでみたいという方がいましたら、メールで送りますw

スピーカーケーブルをフロントドアまで引き込むための作業手順が書かれた整備手帳を見つけたので、自分用のφ(゚-゚=)メモメモ

フロントスピーカーのケーブル引き直し - ナオぱぱさん
フロントスピーカー取り付け - シロップさん
ケーブル、通しました・・・ - 気まぐれY工房さん
フロントドア 電源、スピーカーケーブル引き回し - 雅☆さん


結構、大変な作業になりそうなので、やる気が出たときに作業をするつもりです。
完成図はこんな感じ。

いつ取り付けできることやら。。
Posted at 2011/08/07 00:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

愛車は通勤・買い物での利用がメインで、週末にドライブを楽しむ程度です。 みんカラはパーツの購入歴やメンテナンス、燃費の記録などに活用したいと考えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  123456
78910111213
141516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ドット・ワンのイチニチ 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/10/26 10:50:01
 
TAの合わせ方、準備編 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/05/02 15:37:15
 
位相合わせ(実験中) 
カテゴリ:カーオーディオ
2012/04/27 16:28:30
 

愛車一覧

スズキ セルボ Cervo 4.6 (スズキ セルボ)
個性的なスタイルが気に入り、2010年9月に購入。 利用シーンは通勤がメインで、週末に買 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation