• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華飴咲のブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

即行オーディオ交換。

軽トラ買って3日目でオーディオ交換をしてしまいました。



やっぱりラジオだけでは我慢できませんのでスピーカーを取り付けて、2世代前の軽トラに取り付けようとしたけども電源カプラーとステーが特殊で載せ替えできずずっと眠っていたデッキを叩き起こしました。スピーカーケーブルの配線もないので自分で引く必要がありました。



デッキがSANYOという(笑)でも分かりやすいボタン配置なので使いやすい!!
スピーカーはとりあえずKENWOODのが安かったので購入しました。

結局オートメッセ行かなかったや。。。
Posted at 2015/02/15 20:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

ついに納車、SUZUKIキャリイが家に来ました。

本日ようやくSUZUKIキャリイ(EBD-DA16T)が納車されました!!



5AGSも自分はすぐ慣れて普通に走らせることができます。
変速するときに少しアクセルを緩めると勝手にシフトアップしてくれるのでほぼ自分が思うタイミングでシフトアップすることができます。
これはかなり素晴らしいと思いますね。
外から見たらMTの音にしか聞こえないアクセルの踏み方です。

ほんと10年以上ぶりの新車が家に来ました(笑)
車は展示車か中古ばかりです(汗)

オプションはシガーソケット、ゴムマット、バイザー、荷台スロープ型シートカバー、サイドゴムプロテクター、荷台ゴムマット、エアコンフィルターをつけました。

乗って思ったことですがまずガソリンを入れようとしたら解除がうまくできず空回りしてしまうことがありました(+o+)もう何回かしてみてダメならディーラーに言ってみます。
それと助手席側にルームランプのセンサーが無い事にも気づきました。
あとキーレスがついてないKCのグレードでロックが面倒なのはわかっていたのですが助手席側のロックスイッチが遠くて運転席からロックを掛けるのがちょっと大変。

これは至急社外のキーレスセットを付けないとと思いましたね。
あと助手席側にはセンサースイッチをつけて、オーディオも付けかけて。
あと慣らし運転の為に回転数を把握したので診断コネクタで接続できるタコメーターもつけたいですね!!

暫くはこいつを弄っていきたいですね!!
Posted at 2015/02/01 21:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

SilentSirenのLIVEへ!!

一昨日と今日はSilentSirenのライブに行ってきました。
一昨日は行くつもりなかったのですがチケット余ってるとサイファミの方らが言ってくれたので急きょ名古屋へ行っちゃいました(笑)しかもギリギリの時間に(汗)
最近ほんとフットワーク軽い(爆)

年始初LIVEでしたがやっぱり最高でしたねヽ(^o^)丿

車を弄る為にお金貯めようとしてたのにやっぱりLIVEはやめられませんね。

Posted at 2015/01/12 23:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

元旦は雪だらけ。

あけましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願いします!!

年越しですがいつも掃除をして過ごしているような(笑)
去年も今年も掃除しながら年越してしまいました(爆)

それにしても良く雪積もりましたね。
その中ノンスタッドレスなのに走ってみたりして久々に雪道を走行してみました。
坂道でスリップして立ち往生してる車とかいたりしてましたけど自分は坂をあまり通らない道ばかりを使って食材の確保をしました!!

そういえばオフ会しないとね。
みんな時間あるかな??
Posted at 2015/01/01 21:06:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

クリスマスに2シーターのシングルクラッチ車を発注してきちゃった。

クリスマスに2シーターのシングルクラッチ車を発注してきちゃった。昨日仕事マッハで終わらせてSUZUKIに行って2シーターのシングルクラッチ(5AGS)の車、キャリイを発注してきました!!

この前試乗させてもらったのですが普通のドライブモードだと低速でぎこちなかったりするけども思ったよりはマシでした。年配者ならあれくらいのクラッチ操作になっても仕方ない時ありでした。半クラも長いとは感じませんでした。
2-5速までの変速の仕方は問題なく普通に乗ることができました。

乗り心地は正直あまり良くなく今のアクティトラックとそれ程大差がありませんでした。
パワーは住宅地と混みまくりの街乗りだったのでわかりませんでした。
信号で止まるときにクラッチを切るタイミングが遅いせいかブレーキを踏んでるのに押される感じになります。

バック駐車ですが普通のAT並みに気にせず運転できました。

遅くても2月中には納車されるようなのでまた納車されたらインプレしてみます!

その間にオーディオとスピーカーとキーレスとパワーウィンドをどうするか考えておかないと。まぁオーディオはその辺に転がっているのを付けますが10㎝のスピーカーがない。またキーレスがワイヤー式らしいのでどうするか??KXのを移植できないのかな??ついでもパワーウィンド化してしまってむしろKX仕様にできないのか?っと考えてます(笑)

しかし発注前にまさかのまた値引きしてもらえるとは。。。
こちらからこの金額で大丈夫ですと言ってるのに年始キャンペーンまでつけてもらえるとは破格の破格も良い所では(汗)
展示車や中古車を買うより安くすんじゃいました。
スズキ車乗って7年程なのでそれ程長い付き合いじゃないんだけどもここまでしてくれたほんとスズキアリーナさんに感謝です!!
Posted at 2014/12/26 08:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SR MEETING JAPAN2025 in 富士スピードウェイ 8月30日(土)いくか翌週のSR HERITAGE JAPAN in 富士スピードウェイ 9月7日(日)どちらいこうか…2週連続とか無理だし。。」
何シテル?   07/05 00:53
モータースポーツ全般に好きですが特にF1が大好きです!! 趣味は音楽を聴くことです。 あまり派手なチューニングせず純正+α程度で車弄りは楽しんでいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoExe Low Down Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:01:59
リアアッパーアーム、トーコンロッド交換その他諸々整備を実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:20:52
マイF355が19年目に突入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 21:17:05

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ初心者ですがよろしくお願いします。
スバル プレオ スバル プレオ
もう20年以上このプレオに乗っており一時期車から離れていましたが最近ちょこちょこ弄ったり ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新古車購入後1か月でフルエアロを組んで早15年以上経ちました。まだ6万キロも走っておらず。
日産 180SX 日産 180SX
街乗り仕様なのでパワーはなく完全ノーマルエンジンです。 でも走るは捨ててますがしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation