• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

華飴咲のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

年末に軽トラ選び!!多分買うのは間違えないでしょう!!

年末に軽トラ選び!!多分買うのは間違えないでしょう!!昨日はスバル、今日はダイハツとスズキに行って見積もりを取りました。

まずいつもプレオでお世話になっているスバルに行ったのですがもう10年程のお付き合いなので他社の見積もりは無い状態でもとりあえず10万以上の値引きをしてもらえるといわれました。ただしハイゼットに比べると明らかに高くキーレスとパワーウィンドしか必要ないのに上位グレードを買わないとキーレスがないので普通に見積もると合計130万越えになってしましました。流石に高いと思ったので考えますということで出てきました。

今日も時間があったのでとりあえずダイハツとスズキに行ってみました。
ダイハツの対応は前同様かなり良い!!
ホント気持ちよく接待してくれました。後店の中が綺麗!!明らかに女性を意識している作りです。
そして値引き交渉もキャンペーンもしているので10万以上引いてもらえました。
沢山のオプションコミコミで125万程度でスバルよりかなりお得感がありました。
かなりグラッときましたがスズキのキャリーも気になってましたのでとりあえずまた来るという事でそのままスズキに行きました。

スズキはエブリイワゴンでいつもお世話になっているのですが担当者は不明(笑)
とりあえずハイゼットの見積もりに似た内容で見積もりを作ってもらいましたがダイハツはオプション費での値引きがほとんどだったので不要なオプションまでつけていたので省いてもう一度見積もりしてもらうとめちゃくちゃ安い見積もりを出してもらえました。
こんな金額で良いの!?ってくらいの見積もりになっちゃいました(爆)店長まで出てきてもらい大幅値引きをして頂くことが可能でした。
値段はもう大満足ですが問題はキーレスがない事なんですよね。
後付のキーレスを付けられないか調べてみるとDA16Tはワイヤー式なので取り付けが大変だということを知りました。これがなんとかなるならすぐにでもキャリー購入でいいかなっと思うのですが・・・

5AGS、4WD、両エアバッグ、ABSという装備であとはキーレスのみなんだけどもね。
どうしようか模索中です。上位グレードでは5AGSは出ないとのことですしね。。。
一年後とかにマイナーチェンジして出るかもしてないですね。。。
Posted at 2014/12/21 16:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

POTENZA RE-11Aを試してみよう!

こないだタイヤを迷っていると言ってましたが結構安くでPOTENZA RE-11Aの225/45R17を手に入れたのでフロントに使ってみようと思います。ブリジストンをワンチに使うのはPOTENZA GIII以来になります(笑)

食うのかな??縦グリップとウェットグリップに期待をしてます。
リアは余ってるPROXES R1Rをぶち込んでみます。

両方強烈なグリップをするタイヤなのでドキドキワクワク。
どっか走りに行きたい~~!!
鈴鹿行きたいな。
Posted at 2014/12/16 23:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

軽トラを選ぼう!ハイゼットトラックにキャリーもアクティトラックそしてミニキャブ・ミーブトラック

軽トラを選ぼう!ハイゼットトラックにキャリーもアクティトラックそしてミニキャブ・ミーブトラックこの前親の車(CX-5など)の買い替えについて書きましたがそれより前に軽トラの方を買い替えが先になりそうです。
そこで最近いろいろと調べると軽トラでも大きな進化がありました。

まずは条件ですが以下の条件で探しています。
1、50馬力以上を希望
2、4WDは必需
3、ATでできれば4ATもしくは5AGS
4、キーレスが必須
5、価格安め!!

1、まずは本命ですがハイゼットトラック(グレード:エクストラ)について書きます。まずはなんと言っても唯一の4AT!!これだけで買う価値が一気にあがります。
前の軽トラで3ATを乗ってましたが正直郊外の広い道を走るには辛いです。回転が上がり過ぎていてうるさいですしね。そしてこの車の上級グレードにはキーレスもしっかりついてます。軽トラでも今はキーレスじゃないとね。パワーは一応53馬力なのでエブリィより加速が良いかもしれません。
上級グレードのエクストラの価格は120万程で相当高いです。。。でも最近軽トラはどこのメーカーでも上級グレードは高いですからね。
燃費は17.4km/Lと若干悪いのかな??燃料タンクは38Lなので十分ですね。
パワー◎、ミッション◎、装備◎、価格△、燃費△

2、次にライバル会社であるスズキのキャリー(グレード:KCエアコン・パワステ)ですがなんと5AGSという5MTのミッションを自動変速化したグレードが発売されています。しかも自分でギアチェンジができるというスポーツカー好きなら遊び心をくすぐられる代物がついてます。しかし、その5AGSが搭載されているグレードは一番低くキーレスが装備できないとい致命的な設定があります。
パワーは50馬力ですがトルクはハイゼットよりあり低回転でMAXパワーが出てますので実用ではほぼ同じと考えても問題ないでしょう。
価格は110万程ですがキーレスやパワーウィンドがないと考えると妥当なところです。
燃費はこちらの方が若干よく19.2km/Lになります。しかし燃料タンクがちょっと少なく34Lになります。
パワー◎、ミッション◎、装備△、価格○、燃費○

3、そして今乗っているホンダのアクティトラックですが、現行車はあまり魅力がある感じではありません。
まずミッションですが在来通りの3ATのままでSOHCでパワーも45馬力ですし燃費も良くありません。そして4WDのATがそもそも存在しません。
ということで一応評価だけはしますがイマイチな結果なので、3代続いたアクティトラックですが今ので最後となるでしょう。
パワー△、ミッション×、装備◎、価格△、燃費△

4、おまけですが三菱のミニキャブ・ミーブトラックについて書きます。これは電気自動車の軽トラになりますので変速がなく楽しめそうです。
パワーですが41馬力と控えめですがトルクが20kgf・mと普通車並みにあるので加速は楽々してくれそうです。
満充電の走行距離ですが110kmなので県内でも遠いところだと不安があります。やはり150km以上は走ってほしいです。
一応オプションでキーレスは選べるようですがパワーウィンドはないようです。
値段は電気自動車なので140万近くになりそうです。そして4WDがないので致命的に思われます。
パワー◎、ミッション△、装備○、価格△、燃費◎

以上の比較内容からハイゼットトラックに軍配があがりそうですが新型の5AGSミッションもかなり気になります。
キーレスぐらいなら社外のを取付することができるので最悪安い5AGSを見つけることができたら有ですね!!

明日は掃除と軽トラ探しで時間をつぶそうかな。
久々のライブなしの週末を過ごします(爆)
もう今年のLiveはラスト一回になりました(涙)
Posted at 2014/12/14 01:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

マクラーレン・ホンダが動き出す。

マクラーレン・ホンダが動き出す。ついにマクラーレン・ホンダのドライバーが発表されましたね。
しかも二人ともワールドチャンピオンのフェルナンド・アロンソ、ジェンソン・バトン!!
これは面白くなるレースですね!!

今年は見に行きませんでしたが来年はイイ席でみたいですね~
開幕戦が待ち遠しいです。

そういえばこないだレッドブルからトロフィーを60点以上盗むというとんでもないバカが居たみたいですね。物理的価値などはそれ程高い物じゃないのに何故そんな事をするんでしょうね。そのまま転売とかはすぐ足が着くので不可能だと思われますしね。ホント頑張ってきた証なのに腹立たしいです。

話はF1から変わりますがWCEに乗っているマーク・ウェーバーですが派手な事故がありましたね。ホント死んでしまってもおかしくない状態でビックリしました。でも軽傷で済んだみたいでホント良かったです。
Posted at 2014/12/13 08:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月11日 イイね!

今更ですがF1最終戦は面白かったです。

今更ですがF1最終戦は面白かったです。ホント今更ですがF1最終戦は面白かったです。
予想通りハミルトンが勝ってくれて嬉しかったですね。
やっぱり天性の才能を持っているドライバーと改めて思いました。
そしてリカルドも素晴らしいドライバーだと思いましたね。

それに影響されてか最近また車熱が復活し気味です。

久々に地元のコースへ走りましたが前ケツ出して事故したタイヤで軽く流すとやっぱり危険でした。安物タイヤ恐ろしい!!こう寒いと全く食わない。

早く新しいタイヤ買おうと思ってますが何か良いタイヤないのかな??
FEDERAL 595RS-Rと同等でウェット性能がもう少しあるのを狙ってます。
Posted at 2014/12/11 22:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SR MEETING JAPAN2025 in 富士スピードウェイ 8月30日(土)いくか翌週のSR HERITAGE JAPAN in 富士スピードウェイ 9月7日(日)どちらいこうか…2週連続とか無理だし。。」
何シテル?   07/05 00:53
モータースポーツ全般に好きですが特にF1が大好きです!! 趣味は音楽を聴くことです。 あまり派手なチューニングせず純正+α程度で車弄りは楽しんでいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AutoExe Low Down Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:01:59
リアアッパーアーム、トーコンロッド交換その他諸々整備を実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 22:20:52
マイF355が19年目に突入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 21:17:05

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ初心者ですがよろしくお願いします。
スバル プレオ スバル プレオ
もう20年以上このプレオに乗っており一時期車から離れていましたが最近ちょこちょこ弄ったり ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新古車購入後1か月でフルエアロを組んで早15年以上経ちました。まだ6万キロも走っておらず。
日産 180SX 日産 180SX
街乗り仕様なのでパワーはなく完全ノーマルエンジンです。 でも走るは捨ててますがしっかり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation