• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

ようやく復活!!

ようやく復活!! 燃料パイプの修理がようやく完了しました・


別の車種のパイプを流用して修理したみたいです(笑)


で、ルンルンで洗車したら…



トランク内に水たまりが∑( ̄口 ̄)


一体、コイツは何処からやって来るんですか…(汗)


拭き取るのにスペアタイヤは邪魔ですね・



せっかく補修してあるのに(T_T)


鉄仮面の西部警察仕様とゆー邪道な仕様ですが、皆さん宜しくお願いします。


あ、ジェネシスさんで購入したフロアマット敷いてみましたが…


良い感じです(笑)
ブログ一覧 | DR30 | モブログ
Posted at 2010/10/13 21:48:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

還暦祝い
Tom君さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 23:57
こんばんはm(_ _)m格好良いじゃないですか~♪赤黒にメッシュのホイルが凄く決まってますよ 西部警察仕様は全然邪道じゃ無いですよ!30は乗り手の趣味で西部警察仕様でも純正仕様でもチューニング仕様でも良いと思っています 30を大切に乗り続ける精神には何も変わりはないですからね 年内にプチオフ会が出来ると良いですね♪トランク内の水漏れは多分、リアのコンビネーションテールランプのゴムパッキンからでは?ランプ内に曇りがあれば間違い無いかと思います…自分は左右のスペアタイヤハウス内に水抜き穴をあけ、テールランプのゴムパッキンをシリコンで補修しテールランプにも水抜き穴を開けていますよ
コメントへの返答
2010年10月14日 8:18
むぅ…テールランプが容疑者ですか…


これは早急に対策しないといけませんね!

私のテールランプは左側だけ若干曇りますね(泣)


しかし、リアウィンドウバイザー付いてると洗車後の拭き上げが大変ですねー


手が…入らない(笑)
ショック抜けまくりですが(笑)プチオフやりたいですね
2010年10月14日 2:22
おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
なかなかカッコいいですね‐目がハートRSライフ楽しんで下さい。トランク内の水侵入よくありますね涙自分のも侵入していたのであっちらこちら漏れ止めしてやっと止まりました。トランク内が錆びやすいので早めに修理したほうがいいですよ手(パー)

自分の錆びて穴空いています(涙)
コメントへの返答
2010年10月14日 8:21
私のトランク内は綺麗に補修してありました(笑)


どうせなら水の侵入対策も万全にして欲しかったです(爆)
2010年10月14日 7:17
カッコいいですね~!

僕も定番にこだわらない派です(^_^)v

湧き水も↑の方と同じくテールランプだと思います。
コーキングの打ち方がマズいと止まりません(経験者)ので御注意を…(^_^;)

コメントへの返答
2010年10月14日 8:44
このトランクルームに突如と現れる池対策…

一度キチンと対策済みの車両を見せて頂き、参考にして対策しないとダメそうですね(泣)


放置しておくと、あのスペースで金魚とか飼育できそうですね(笑)
2010年10月14日 12:17
おめでとうございます!!

少々駄々っ子の方が楽しいですよ~。


晴れた日に作業した方が良さそうですネッ
コメントへの返答
2010年10月14日 13:00
有難うございます♪

先日は質問への回答有難うございました。


まともな良い子に更正できる様にコツコツ頑張ります(笑)

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation