• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

プチリフレッシュ

プチリフレッシュ こんにちは♪

忙しくて放置気味ですいません(汗)


少し前になりますが、KRSさんにてチューブクリップとフェンダーラバーを新品に交換してきました。


アイドリング中、ボンネットがボコボコうるさかったのですが…

フェンダーラバー交換で問題解決♪

ついでにフェンダーとボンネットのラインも綺麗に出ました♪


ブレーキパイプのチューブクリップも全滅でした(爆)


こちらも4つ新品投入!


“ほぼ”ビリビリ音は消えました(笑)


やはり、樹脂やゴムの部品は相当ダメージ来てますね…

新品買える部品はちょこちょこ交換していかないと…


夏頃には窓回りもリフレッシュしないとダメかも(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/03/03 09:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年3月3日 13:13
先日はお騒がせしました
なんとか光が見えました(^_^;)

クリップ新品! イイですねー
コメントへの返答
2012年3月3日 13:23
こんにちは♪

此方こそスイマセンでしたm(_ _)m


何せ届いたままの状態で全くチェックすらしてない物なので…


クリップは安いですから是非とも(笑)


特に下の方の二カ所は間違いなく逝ってるかもです(爆)


画像追加しましたが、フェンダーラバーも新品は柔らかくてグッドです(笑)
2012年3月4日 8:19
叔父さんの場合は、
クリップ類は常に5個くらいは持つ様にしてます。
フェンダーラバーは忘れてました。
コメントへの返答
2012年3月4日 13:15
キャプテン、こんにちは♪


フェンダーラバーは私も全く気にしてませんでした(爆)

でも、代えると違いますね♪


私もクリップ持ち歩く様にします♪

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation