• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚寿のブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

そうだ!!

そうだ!!
修理の様子ばっかりだから… たまには普通の画像を掲載しよう(笑)
続きを読む
Posted at 2010/11/16 13:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月13日 イイね!

わび・錆び(笑)

わび・錆び(笑)
本日もKRSさんにお邪魔してます。 ~本日のメニュー~ ◇フロントフェンダー外してフロアへの水侵入対策 ◇エアーレギュレーター交換 まずはフロアへの水侵入対策ですが、フロントフェンダーを外してみました。 すると… インナーフェンダーが大変な事に… ガッツリ錆びてました(泣) ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 11:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月07日 イイね!

ヤンキー魂を注入(笑)

ヤンキー魂を注入(笑)
本日もKRSさんにお邪魔しました~♪ 本日は… ◇先週、ベルト交換した際に判明した、無残に曲がってたボルトの代替品の装着 ◇IGコイルの交換   あ…私の到着が予定より大幅に遅れまして… フロントフェンダーからフロアへの水の侵入対策は来週の予定です。 まず、エアコンベルトのボルトですが、社 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 07:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月04日 イイね!

計4万(笑)

計4万(笑)
1万ケルビンx4で計4万ケルビンです(笑) ジェネシスのキット付けてって頼んだのに… HIビーム点灯しないし(泣) 次の車検どうすんのさ~┐(´ー`)┌ あ…赤色灯も車検ダメですね(笑)
続きを読む
Posted at 2010/11/04 14:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月02日 イイね!

プラグコード

プラグコード
昨日、プラグコード交換しましたが… プラグコード変えただけでも微妙にエンジンの音って変わるんですね♪ 言葉で上手く表現できないのですが(笑) 静かになったとゆーか… 音が滑らかになったとゆーか… アラが取れた様な音に若干変わりました。 あれっ? 何か少しブースト落ちた気がす ...
続きを読む
Posted at 2010/11/02 00:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月01日 イイね!

今日もKRSさん♪

お邪魔してきました♪ 今日の予定は… ◇ベルト三本交換 ◇プラグコード交換◇コイル交換 ◇エアーレギュレーター交換 ◇エアコンスイッチ交換 ↑ を、できる所までやりましょう!(笑) で、ベルト交換から手をつけましたが… 社長『残念なお知らせが…ボルト曲がってます…』 ┐(´ー`)┌ 終わ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/01 02:56:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年10月30日 イイね!

ブローオフバルブ

ブローオフバルブ
中古で購入したHKSのシーケンシャルブローオフバルブを装着♪ あれっ…? 作動しない…(-.-;) 色々とチェックしたら、原因はこの赤いホースの先にありました。 サージタンクの方へ繋いであるのですが、この先のジョイントがイケなかった… 3つ股のジョイントの穴が1つだけ小さかったので ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 11:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年10月28日 イイね!

二代目襲名

二代目襲名
二代目ロンサムカーボーイが本日届きました! ◇端子の打ち直し ◇各部ガリ調整 ◇内部、外部清掃 ◇アジマス調整 ◇ベルト交換 ◇ピンチローラー清掃及び調整 などなど、バッチリ物です♪ アンプは私の所持してるモデルとは違う物でしたが… これでアンプ2機がけ4Ch化できます!! それ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/28 19:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年10月24日 イイね!

まだ悩む…

まだ悩む…
スカイラインのオーディオで悩んでます。 ロンサムカーボーイにするか…? DIN規格のオーディオにするか…(笑) DIN規格のオーディオを取り付ける場合は、外して追加メーターを入れたい(予定) で、灰皿の下に吊り下げキットでDIN規格のオーディオを付ける(予定) ただ、今時のオーディ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 22:07:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年10月24日 イイね!

昨日も…

KRSさんにお邪魔してきました♪ 注文しておいた新品のアンテナと交換です♪ マップランプ部分を外してみると… ネジが一本逝ってますヽ(゜▽、゜)ノ ただ回るだけで全く緩まず(爆) アンテナの根元の四角い部分は接着剤で着けた形跡が… 前オーナー一体何したんでしょう(笑) ...
続きを読む
Posted at 2010/10/24 21:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation