• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚寿のブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

トラスト プロフェック

トラスト プロフェック
スカイラインが戻ってきたら装着しようと思ってます♪ ん~ 今更こんな古いブーコン付ける人は殆ど皆無でしょうね(爆) あ、因みにプロフェック本体だけで3個所有してます(笑) 一つはKRSの社長の30にブーコン付いて無かったのでプレゼントしました♪ 最近のブーコンとか、レー ...
続きを読む
Posted at 2011/08/22 05:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月16日 イイね!

ロンサムカーボーイ

ロンサムカーボーイ
スカイライン購入時は不動状態でした… 別の修理済みデッキ購入して見事復活!! メーカーに出しても修理は無理みたいですね~ あ、ベルトは新品あるみたいですが… 大切に使わないと。 まあ、当時は名前すら知りませんでしたけど(爆) でも、あのアナログちっくな見た目はたまりま ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 01:42:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月13日 イイね!

続編、西部警察仕様リアスポ

続編、西部警察仕様リアスポ
さて、クルマの話に戻します♪ 西部警察仕様のリアスポを組立ててみましたが、他の西部警察仕様の方々の画像を見ていたら、自分のリアスポに違和感 が… 画像にある、センター部の下にあるブレ防止のゴムの柱? あの… 入ってない…(爆) 私のも新品購入なのに(泣) 購入してから時間が経ってい ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 23:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月13日 イイね!

泣かせる話

泣かせる話
ゲンダイより抜粋。 この夏休みを利用し、福島の小中学生の多くが全国各地に「疎開」した。 テレビは久しぶりに公園などを走り回る子どもの姿を映して「ヨカッタ、ヨカッタ」みたいな雰囲気だが、コトはそう簡単ではない。 福島原発事故の放射能汚染に対する懸念は、福島の子どもの「心」にも確実に影響を及ぼし ...
続きを読む
Posted at 2011/08/13 15:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月10日 イイね!

西部警察仕様の…

西部警察仕様の…
リアスポを塗装&組立ててみました。 両サイド部は2回塗り直し…(爆) つか、車両ないので色が合ってるのかも微妙ですが 両サイドとセンター部を繋ぐのはネジ4本なんですが… 非常に面倒です(爆) サイド部の内部が狭くて、なかなか指が入りません(泣) ナット押さえるだけでプルプル ...
続きを読む
Posted at 2011/08/10 22:46:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2011年08月08日 イイね!

だいぶ進行

だいぶ進行
スカイラインの錆修理もだいぶ進行しました。 もう少しで復活できそうです♪ これで雨の日の濡れるフロアとサヨナラです(笑) ついでに大量の諭吉さんも財布からサヨナラです(泣)
続きを読む
Posted at 2011/08/08 12:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年07月15日 イイね!

1992年12月12日

1992年12月12日
エビスサーキットでのタイムトライアルで獲得した優勝トロフィー… だいぶ白っぽくなってきちゃいました… でも、捨てられませんね(笑) 確か相手はランタボとかコロナGT、86等々… CR―Xの写真の後ろに映ってるコロナGTは特に速かったです(笑) 主催したショップで弄ってたマシンだった ...
続きを読む
Posted at 2011/07/15 22:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昔話 | モブログ
2011年07月15日 イイね!

まだまだ

まだまだ
本日、スカイラインの錆修理の状況についてKRSさんから連絡がありました。 画像の様に現在も作業中です。 フットレストの裏の方まで錆が進行中とか…(笑) うちのスカイラインも駄々っ子で困りますねぇ(笑)
続きを読む
Posted at 2011/07/15 17:21:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年06月21日 イイね!

必要…なのか?

必要…なのか?
特に何も考えず… ただ何となく… インフィニティスロットルを購入(笑) 今のところ使う予定ないんですが(爆) 果たして使う日が来るのだろうか? 乞うご期待(笑)
続きを読む
Posted at 2011/06/21 00:13:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年04月28日 イイね!

GWの過ごし方

GWの過ごし方
いや… これじゃあね(笑) 引きこもり決定!!
続きを読む
Posted at 2011/04/28 20:12:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation