• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚寿のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

負けるな俺!!

負けるな俺!!
先日、KRSの社長から送ってもらった画像です… 左下に見えるのはブレーキペダル… アクセルペダルの向こう側から神秘的に光が差し込んでます(爆) お、俺の鉄仮面~ ちょっと心が折れそうになりました。 むぅ… ちょっと心にヒビ入ったな(笑) 社長には入庫先に頻繁に足を運 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 14:40:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年04月16日 イイね!

なんてこった…

なんてこった…
前回のインナーフェンダーの錆修理ですが… 何かだいぶ酷い模様で…┐(´ー`)┌ バルクヘッド周辺も要板金とか(泣) 今回のインナーフェンダー周辺は随分前にFRPで錆補修してあったのですが、下地処理が不十分で、そこから錆が再発したみたいです(-o-;) …タービン交換してパワーアップ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 22:28:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年04月12日 イイね!

ぎゃぁぁぁあ~!!

ぎゃぁぁぁあ~!!
ただ今、インナーフェンダーの錆修理に出してるスカイラインですが… フェンダー外してビックリ… こんなにザックリと穴が!! 因みに穴の向こうに見える赤い横の線… 運転席のシートカバーなんですけど(爆) …どうやらインナーフェンダーは作り直しみたい(笑) これでGW以降まで ...
続きを読む
Posted at 2011/04/12 00:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年03月21日 イイね!

インテグラ タイプR

今日も思い出話(笑) CR-Xだと、やはり気合いの入った2Lターボと闘うにはちと厳しい… オーバーホールついでに…◆ヘッド面研 ◆ポート研磨 ◆コンロッド鏡面加工 ◆フルバランス取り 他、色々… 等々してみた。フィーリング、レスポンスは向上したけれど… 劇的に速くなる訳もなく ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 20:53:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昔話 | モブログ
2011年03月19日 イイね!

サイバーCR-X Si

サイバーCR-X Si
単なる思い出話です(笑) 初めて買ったクルマはタイトルの通りサイバーCR-XのSiなんですが… 当時はMR-2が欲しくて欲しくて仕方がなかった(笑) それもスーパーチャージャーのTバールーフの白(笑) 当時、人気グレードド真ん中で中古相場で130万~くらいだったと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/19 02:29:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昔話 | モブログ
2011年03月17日 イイね!

行けるかな…

行けるかな…
インナーフェンダーの板金準備が整った様なのですが… ガ、ガソリンがない(笑) KRSさんまでもたどり着けなさそう(爆) 通勤で使い果たしてしまいました… こりゃ来週以降かな…
続きを読む
Posted at 2011/03/17 19:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年03月16日 イイね!

呆れた現実

前回に続き、復興支援に関するお話… 復興支援の依頼はトラック協会等々から来たりするのですが… 全てではないでしょうが、復興支援の荷物も競争入札だとは… 驚きを通り越して呆れました。 ○○より××さんの方が安いから、××さんに♪ あくまで個人的にですが… 運賃云々なんて言ってな ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 15:34:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2011年03月16日 イイね!

昨日の出来事

当社に災害復興の為の物資を運ぶ仕事が来ました。 しかし、最終的には中止になりました… 大型3台が山形経由盛岡、仙台、会津の各所に行く予定でしたが… トラックはどうにか満タンにしましたが… 東北では給油が出来ない状態でしょうし、盛岡にいつ到着するかも不明… 恐らく燃料が持たないだろうと ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 12:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2011年03月11日 イイね!

揺れまくってます

震度6超えると本当に立って居られませんね 停電はしてませんが、電話は不通… 二階の私の部屋は大変な事になってます 未だに予震が続いてます… 福島原発が自動停止して電力が不足してる模様です。 首都圏の皆さんは電気の利用を控えてあげて下さい。
続きを読む
Posted at 2011/03/11 20:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月02日 イイね!

作業服

作業服
フジツボのつなぎです♪ 仕事柄、いすゞのつなぎはいっぱい持ってるんですが(笑) スカイライン弄る時はとりあえずこれ着用しよ♪ まずは格好から入ってその気になるタイプです(笑)
続きを読む
Posted at 2011/03/02 21:54:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation