• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚寿のブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

ご無沙汰です♪

え~本日は画像なしです(笑) ご無沙汰の間に… ◇TO4Eタービン(ウエストゲート仕様) ◇エナペタル車高調(フロント) ◇Defiのメーター (水温、油温、油圧、ブースト、コントローラー) こんなのを買い漁っておりました(笑) 只今、よさげなインタークーラーを探してます(笑) ...
続きを読む
Posted at 2010/12/20 21:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年12月19日 イイね!

真夜中のバトル

本日もKRSさんにお邪魔してました。 で、帰りが遅くなったので高速に乗ったらいきなりガン黒の30に遭遇!! どこかのイベントの帰りなんでしょうかね? 少しの間、後ろを走ってたんですが、とりあえず眠かったんでブッチさせて頂きましたm(_ _)m で、次にZ31に遭遇♪ 結構なスピー ...
続きを読む
Posted at 2010/12/20 22:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年12月07日 イイね!

昭和54年式

昭和54年式
ロンサムカーボーイめでたく復活しました♪ …スカイラインより年上だったとは知らなかったな(笑) キチンと清掃、調整して頂いた物なので、つまみを回してもブツブツとノイズも出ませんでした テープが中で絡まったりすると怖いので普段は画像にあるカセットアダプターを突っ込んで、携帯を繋いで聴い ...
続きを読む
Posted at 2010/12/07 14:35:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月27日 イイね!

西部警察仕様

西部警察仕様
リヤスポイラー 新品の未塗装品をゲットしました!! でも、現在装着してる純正タイプのリヤスポイラーが… ガッチリ着いてて取れねー(泣) 塗装まで取れそうだ(笑) やっぱり夏にならないと無理かな… 皆さんはどんな方法で外してますか? 灯油?のり剥がし?お湯?
続きを読む
Posted at 2010/11/27 09:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月25日 イイね!

史上最恐のスカイライン

史上最恐のスカイライン
今朝、出勤する為に6:30に家を出てすぐの事です。 先日、近所のクレーマーおばさんからアイドリングが五月蝿いと苦情が来たので、ロクに暖機も出来ずに出発(泣) 家を出て最初の曲がり道を右折した直後、前から黒いSUVが一台… 何かを避けた感じの動きをしていたので、 落下物でもあったのか ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 14:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月25日 イイね!

遅くなりました

遅くなりました
日曜日の報告です(笑) 本日のメニュー ◇再度インナーフェンダーの点検等々 ◇水温センサー交換 ◇エアコンスイッチ交換 ◇オイル交換 まずはインナーフェンダー外して再度の点検しました。 幾分かはフロアへの水の侵入は減少したものの、やはり侵入してきます(泣) インナーフェンダー ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 04:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月19日 イイね!

SSRの行方

少し前に手に入れたSSRですが、現在塗装に出してます。 ディスク部を… シルバー→ゴールドなんですが、SSRの純正ゴールドはやめました。 SSRとBBSの中間ぐらいのゴールド… 若しくはBBSみたいな明るめのゴールドで♪ ↑こんな抽象的な伝え方で大丈夫なんだろうか?(笑) 西部警 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/19 08:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月18日 イイね!

錆転換剤

錆転換剤
購入しました。 赤錆を黒錆に転換し、錆の進行を止める物です。 1液で水性なので、濡れていても使用可能です。 使い勝手は良いと思います。 まあ、インナーフェンダーは手遅れですが(笑) この錆転換剤の上から塗装も可能です♪ なので錆の補修に是非どうぞ(笑)
続きを読む
Posted at 2010/11/18 18:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月16日 イイね!

そうだ!!PARTⅢ

そうだ!!PARTⅢ
トランクを全開すると… ストリームスプリットの中央部付近が干渉しちゃいます…(爆)
続きを読む
Posted at 2010/11/16 13:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年11月16日 イイね!

そうだ!!PARTⅡ

そうだ!!PARTⅡ
SSRじゃない(笑)
続きを読む
Posted at 2010/11/16 13:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation