• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚寿のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

ピカピカの…

ピカピカの…久しぶりのブログです(笑)

ちょっと前に純正タービンにHKSの調整式強化アクチュエーターを合体させました♪

もう、キレッキレのブーストの掛かり方します!
でも、ロッドの調整面倒臭かったです(爆)


で、昨日はKRSさんにお邪魔してインジェクター周りを色々と…



↑1番のインジェクターからお漏らしが!

Oリング交換ついでに、デリバリーパイプもピカピカに交換♪

で、最近アイドリング制御が怪しいので、そちらも見てもらったら、何と!インマニのガスケット抜けてました(ー ー;)

ガスケットは本日交換してきまーす!
Posted at 2015/04/04 01:29:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | クルマ
2013年12月08日 イイね!

フロントキャリパーOH③

キャリパーの塗装完了です♪


ついでだったので、パッドもヤフオクで購入したトラストのパッドに交換しちゃいました♪


※こちらのパッドは鳴くタイプの様です。

↑因みに私は全く気にしません♪
いろは坂を走ってた頃を思い出して良い感じ(笑)


OH終了♪漏れも無くなり、パッドも変えたので、グッと踏んだ時の効きが良くなりました♪

次回はリアキャリパーOHの予定です♪
Posted at 2013/12/08 12:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2013年12月08日 イイね!

フロントキャリパーOH②

フロントキャリパーOH②キャリパーは、社長の手により綺麗に生まれ変わって行きます…



尚、キャリパーピストンは新品に交換しました♪

これからキャリパーを塗装して組み付けます。

しかし、ピストンにブーツをはめるの厄介ですね~

だれか良い方法知ってますかー?


その③へ続く
Posted at 2013/12/08 12:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2013年12月08日 イイね!

フロントキャリパーOH①

フロントキャリパーOH①昨日はKRSさんにてフロントキャリパーのOHをしてきました♪

フロント右側はピストンの部分からオイル漏れしてたので、“見なかった事”にできませんでした(爆)

キャリパーピストンは錆が…破れ等は無かったので、錆がブーツを押し上げて漏れてたのかも
松崎しげるではなくキャリパーです。

キャリパーは養生して、社長にブラスト掛けて貰います♪


これしか写真アップ出来ないので、その2へ続く(笑)
Posted at 2013/12/08 11:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2013年11月02日 イイね!

ウォーターポンプ交換その2♪

ウォーターポンプ交換その2♪因みにオルタを外す際…
固定してるボルトが一本無い事が発覚!!↓

無いと困るので、此方も新品ボルトとワッシャーを装着♪

因みにボルトよりワッシャーの方が高いです(笑)

そして見事に合体!!↓

この部品の復活を待ち望んだ方々は多いかと思います。

社長の呟きと、亀有さんの力で見事に復活したパーツです♪
重要な部品ですし、メーカーには有りませんから、本当に助かりました♪

30乗りの皆さんの声と、社長の呟きで(笑)部品が復活する事もあるんです。

社長にはこれからも頑張ってもらいます(笑)
Posted at 2013/11/02 15:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation