• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚寿のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

ウォーターポンプ交換♪

先日から、ウォーターポンプからカラカラ音が聞こえる…(-o-;)

そんな訳でKRSさんに電話を…

私:あ~三重の30BLやけど~、ウォーターポンプのベアリングダメだわ↓今から行くわ!!

KRS:あ…はぁ…

そんな訳で、夜勤明けでカラカラ音を響かせ直行~(笑)

外した画像忘れましたが、ガタガタでした…

先ずは放尿(笑)

こちらが新品♪↓

ガスケット装着!

その2へ(笑)
Posted at 2013/11/02 15:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2013年10月13日 イイね!

SOB前日…

日にちが前後しますが…

カラカラ音がする愛車をKRSにてリフトアップ…

原因はコイツ




触媒が逝きました(爆)
中からはお骨が三本…(笑)

触媒探さないと(泣)
Posted at 2013/10/13 15:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2013年10月13日 イイね!

SOBその②

SOBその②
騒音規制の影響?全開走行見たかった…

新車価格1200万!?ニスモ400R!


S30もサーキットが似合います。
Posted at 2013/10/13 15:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2013年10月13日 イイね!

SOB袖ヶ浦行ってきました

袖ヶ浦フォレストレースウェイへ行って来ました♪

サーキットに来たのも久し振りです。
他のモデルと比べ、30は赤系が多いので、遠くからでも分かります(笑)

ん~まさに日産祭り
格好いいクルマが続々登場!!
皆さんのアツい走りを1日楽しめました♪
そして、ようやく同じ栃木の30乗りのエー吉さんと、けんぢさんに会えました!!
私もいつか30でサーキット走りたいなぁー(笑)

そしてRS-拓哉さんとも初めてお話しました♪

お互いの西部警察な通勤車両のお話をしました(笑)
楽しい1日を過ごせました。ご一緒した皆さん、有り難うございました。
Posted at 2013/10/13 05:46:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2013年10月02日 イイね!

反抗的…

反抗的…おはよーございます♪

先日は30BLさん迎撃ミーティングⅡに参加しましたが…

写真撮るの忘れました(爆)

とりあえず、赤福を体中の穴に詰められて逝きそうになった事は素敵な青春の一ページになりました♪

それより何より、困った問題が…


コイツが言うことを聞いてくれません…
何度リセットして、やり直してもオーバーシュートしやがります!!

一旦は設定値ちょい上(笑)ぐらいでブースト計が止まるのですが…

更にアクセルを踏むと、モリモリとオーバーシュートしやがります(爆)

お陰様で、“開かずの扉”と思ってたリリーフバルブが初めて開きました(笑)


…1.2ぐらい掛かってる(爆)

初期の最大ブーストを覚えさせるのも無駄に難しい気がします…

私の設定が悪いのか?

はたまた本体が悪いのか…?

それとも、初期のブーコンて、こんなモンなんですかね?
Posted at 2013/10/02 07:43:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation