• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚寿のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

リア足廻り仕様変更

リア足廻り仕様変更先日、フロントをビルシュタインの車高調に変更したのに続き、リアのくたびれた足廻りも変更しました。


勿論、中古ですが…

せっかくなのでフロントと同じビルシュタインにしました。

ショート加工してあるので外したGABと比べると7~8㎝は短い…


GAB仕様でもリアは結構下がってたのに大丈夫なのか心配になりました…


外すのはスンナリ外せましたが、1人作業でしたのでアッパーマウントのナット締めるだけで苦戦してしまいました(笑)

思わず母親に手伝わせようかと(笑)


まあ、何とか交換作業は無事終了。


しかし!!


作業時に異常を発見!!



…ドラシャのブーツが一カ所破れてました(爆)


これは早急に修理せねば…


何かドラシャのブーツ、最近は分割式とかあるみたいですね?



あれならドラシャ外す必要ないけど…

走行中にパカッて開かないんですかね?(笑)



あ、話が脱線しましたが、走行した感じ、リアの足廻りの具合はGABより明らかに硬いです。


出品者はバネレートは不明とか言ってたけど(爆)

フロントと同じぐらいでしょうかね…


まあ、フロントも6㎏か8㎏とか詳細不明なんですけどね…

とりあえず大分シャキッとはしました。


外したボロボロのGABの画像しかなくてスイマセン
Posted at 2011/01/24 22:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年01月16日 イイね!

大体揃った

大体揃ったオークションでAPEXiのAFCを落札♪


綺麗な商品ですが、¥1000とはラッキーでした


それにしてもスカイライン購入してからの3ヶ月…


オークション三昧だったな~(笑)


何やかんやで50万以上使ってしまいました(爆)


でも、大体欲しいパーツは揃ったかも…
◇VCMバルブX2
◇AACバルブ
◇ブローオフバルブ
◇左右ヘッドライト
◇左右テールランプ
◇時計
◇defiメーターX4
◇トラストEVC
◇APEXi AFC
◇HKSマフラー
◇前後足廻り(ビルシュタイン)
◇ロンサムカーボーイ31年物(笑)
◇SSRメッシュ4本
◇システムⅢタイプリアスポイラー
◇インタークーラー
◇HKS TO4Eフルタービンキット


…まだあるかも(笑)
これらを現在少しずつ装着中♪

後は見えない部分の錆の補修ですね


一通り終わるまでには結構時間掛かりそうですね~


頑張ろっと(笑)
Posted at 2011/01/16 17:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2011年01月11日 イイね!

車高調

先週末、KRSさんにて、やっと車高調を装着してきました♪


あ、フロントだけですけど(笑)


私の場合は鉄仮面が日常の足なので車高はあまり下げませんでした♪


指3本挿入可能です(笑)


中古でしたが、走行5000㎞未満なので程度は文句なしです♪

乗り心地も硬すぎずに良い感じです。


ハンドリングも若干軽くなったとゆーか、シャープになりました♪


ただ、フロントに車高調を入れた結果…

リアの足廻りが凄くフニャフニャに感じます(笑)


今までは特に気にならなかったのにな~

てな訳でリアの足廻りも変更する!!


…予定です(笑)


フロントに合わせてリアもビルシュタインの予定。


オーバーホールついでに減衰力仕様変更も可能なところが嬉しいです。


オーバーホールに出した場合、約一週間で戻ってくるみたいです♪


あ~早くリアも変更したい(笑)


今年もチョコチョコ弄って来年辺りにはKRS号をぶち抜いてやりたいです(笑)

あ…誰かインタークーラーのパイピング製作してくれない?


¥5000くらいで(笑)
Posted at 2011/01/11 14:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年12月22日 イイね!

追加メーター

追加メーター本日Defiのメーターが到着!!


新品同様で半額以下、しかもセンサー付き♪


良い買い物でした♪

後はインタークーラーと燃料ポンプかな~


あ…TO4E付けると追加打たないとダメ?
Posted at 2010/12/22 21:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ
2010年12月20日 イイね!

年末ジャンボ

年末ジャンボ200枚購入!!(爆)


これを元手にスーパーシルエット製作します(笑)


乞うご期待(笑)
Posted at 2010/12/20 23:55:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | モブログ

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation