• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚寿のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

プチリフレッシュ

プチリフレッシュこんにちは♪

忙しくて放置気味ですいません(汗)


少し前になりますが、KRSさんにてチューブクリップとフェンダーラバーを新品に交換してきました。


アイドリング中、ボンネットがボコボコうるさかったのですが…

フェンダーラバー交換で問題解決♪

ついでにフェンダーとボンネットのラインも綺麗に出ました♪


ブレーキパイプのチューブクリップも全滅でした(爆)


こちらも4つ新品投入!


“ほぼ”ビリビリ音は消えました(笑)


やはり、樹脂やゴムの部品は相当ダメージ来てますね…

新品買える部品はちょこちょこ交換していかないと…


夏頃には窓回りもリフレッシュしないとダメかも(笑)
Posted at 2012/03/03 09:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月29日 イイね!

強化エンジンマウント投入

本日は午後からKRSさんにてオイル交換しました♪


で、そのまんまエンジンマウント交換作業へ突入~


で、作業中…

社長が我がDRの排気温センサーの取り付け穴を発見!!


Defiの排気温度計は付いてるのですが、配線がまだなんです(爆)


早速、持っていた排気温センサーを付けようとしましたが…
ピッチが合わずに断念(泣)

ついでにボロボロのブレーキチューブクリップも交換して作業終了♪

帰り道ではエンジンマウント交換によるダイレクト感を体感!!

こんなに体感できるとは思いませんでした。


オイルパンの位置もメンバーとツラまで上がりました。

これで毎回ドレンボルト交換しなくて済むかもです(笑)
Posted at 2012/01/29 18:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月13日 イイね!

※閲覧注意※ 福島原発付近のペット…

あまりテレビ等では取り上げませんが…

原発付近には今も大量のペットが生きています。


飼い主さんには、すぐに帰宅できるものと思い、自宅内にペットを置いてきた方もいます。


いきなりグロいですが…

この猫は自宅内で寂しさと飢えの中で亡くなりました。

廊下には無数の引っ掻きキズがあったそうです…

外に出ようと必死に引っ掻いたんでしょうね…


こちらはあるお宅の庭先での悲劇的な画像です。


ケージに頭を挟んだまま息絶えてます。
飼い主さんが避難するときに一緒に連れて行けずに放したのでしょうか。
放浪の末、よその家で犬の餌を見つけフェンスに首を突っ込んで食べようとした状態で息絶えたのです…(泣)
こんな小さなフェンスの枠をやすやす通り抜けられるぐらい顔も首も痩せて…

よく見ると、右に見えるピンクの容器に餌がたくさん入っています。

尚、ケージの中に居た犬は、飼い主さんが大量に餌を入れて行ったので無事だったそうです。

東電や政府がキチンと情報開示していれば防げたかもしれない悲劇…

アメリカでは災害時ペット同伴で避難するのは当たり前。

日本は人間に比べ動物の命は非常に軽く扱われてると思います。
Posted at 2012/01/13 23:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月13日 イイね!

今年初ブログ(爆)

忙しくて、軽く放置してしまいました(爆)


今更ですが…今年も宜しくお願い致します。

さて、年末にヒーターコアが逝ってしまったDRですが、3日には直りました(笑)









キャリアカーで栃木まで引き取りに来てもらい…

正月から一生懸命作業して頂きました!!

社長、本当に有り難うございました!!


クーラントのにほひって結構残るもんですね(笑)


よし!


次はオイルパンとエンジンマウント交換だ(笑)
Posted at 2012/01/13 23:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

年末のご挨拶いよいよ大晦日ですが…

私のDRはヒーターコアが…


よって、KRSさんでgateさんのDRと一緒に年越し決定(笑)


イタい出費ですが仕方ないですね…

今年は全くイベント等にも参加できずに終わってしまいました(泣)

なので、とりあえず来年はみんカラのお友達に1人ぐらいは会える様に頑張ります(爆)

特に近くの方!!

宜しくお願い致します(笑)

みんカラの皆さんからは、色々勉強させて頂きました♪

来年も色々質問しまくりますが宜しくお願い致します(笑)
Posted at 2011/12/31 01:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ヒマの馬鹿野郎! http://cvw.jp/b/838098/35589534/
何シテル?   05/03 15:40
アラフォーでDRを衝動買いして、再デビューしました(笑) 所有するクルマはこれ一台きりなので… 通勤、レジャー、何でもスカイラインで行きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風量SWの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 11:36:49
ラジエター液漏れ対策 パイプ抜けどめ加工自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/04 23:49:58
壱号機登録完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 23:58:41

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一目惚れして西部警察仕様を購入!! 但し、鉄仮面(笑) F:ビルシュタイン車高調 R ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
最も長く乗ってる95年式740です。 国産には無い乗り味は最高です。 低く長いボデ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目です。発売当時は世界最速のFF車。 イジる気満々で購入したものの、CR-Xの様な操 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
定番シュニッツァー仕様でした。 エアロ以外は、スーパースプリントのマフラーとダウンサス ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation