• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九分の七のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

持つべきものはみん友♪〜うなぎりべんじ編

週末(金曜日夕飯〜日曜日昼食)は弁当を作らなくていいので
ほとんどうどんとか
焼きそばとか
冷凍食品とか
インスタントラーメンとかで済ませてるんですが、

今日はうなぎでもいいかな?と思い、

リベンジ

することにしました♪



前回大失敗したので、みん友さんのコメントを参考に作ってみました。


まず、うなぎを一口サイズに切って、
お皿に載せてレンジでチン♪(約1分)

下戸だからトいう訳でもないですが、料理酒など置いていないのでそのままラップをかけただけです。



レンジから取り出してお箸でつついてみると・・・




ひゃっほぉ〜い♪





やらかくなってるぅ〜







いやあ、美味しくいただきました♪

いつもお茶碗8割程度しか食べないのにどんぶり1杯ぶんのごはんを盛りつけちゃったので、タレが不足気味でしたが、まずまずでした。





いやあ、コメントいただいた皆様、ありがとうございました♪
Posted at 2013/07/26 22:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理? | 日記
2013年07月21日 イイね!

車検

本日、車検終わりました・・・
(車検証はまだ発行されてないので、実質的にはまだですが)

車検で問題になったのは以下の3点でした。

①レカロフルバケシート背面保護の問題(背面カバーの要否)
②ナンバープレートの角度
③マフラーの保安基準の問題


まず、①について

以前書いたブログにて報告させていただいた通り、レカロの「保安基準検査報告署」によってクリアしました。
40ページにもおよぶ検査結果が記されていましたが、
背面の安全性の部分については約2ページ。

「座席後部の表面は、乗車人員への危害を与えるような処理や鋭利な突起がないこと。」

→ 適合

そして強度試験データは

530Nm の負荷をかけて破損なし

→ 問題なし

とのことです。

この負荷の単位 Nm はおそらくニュートンメートル(力のモーメント)で、
1 メートル重量キログラム(m kgf) = 9.80665 N·m

だから・・・


約54Kgの物体を1mの高さから落としても壊れなかった?・・・

って解釈でよろしいでしょうか?


実際に車がぶつかったときの衝撃はおそらくこんな程度ではないとは思いますが、
それは他の部位についても言えることで、とにかくレカロは車検検査上は問題なしです。

レカロが車検に通らないと言われたら、検査報告署を取り寄せて提出すればOKです。(たぶん、ね)



そして②

なんでもナンバープレートは垂直になっていないといけないと言われました・・・
これは純正へ戻すことにしました。

検査項目がどう謳っているか調べてから、またBYSのブラケットに取り替えるか検討します。



最後に③

今日の引き取りの約1時間前にDから電話がかかってきて、

「マフラーの保安基準適合の証明書ありますかぁ〜♪」

なんて・・・

なんでもっと早くry・・・

急いで家に戻って家捜ししましたが、取説しかなく・・・
それを持ってDに行きましたが、

マフラーには検査合格を証明する番号が取り付けてあるプレートに刻印されていて、
これで車検に通すことができました。

車検で問題になったらその刻印されている番号で通ることを確認してもらえばOKです。
(製造年月によって基準が変わりますので、その点はご注意を)



Dでの対応がちょっと後手後手ではありましたが、
まあ、岡山だから、あまり手を加えてる人が少ないからかも知れませんねぇ・・・



他に取り付けたものについては大丈夫でしたよ。

スロコン → OK
タービュレータ → OK
セキュリティ(Viper) → OK








そして・・・
もっとも危険でヒヤヒヤドキドキでしたが、













うつぼ、も



OK♪









冬月「(車検に)通ったな・・・」
ゲンドウ「ああ・・・」








そうそう、
インターナビの地図更新、やってもらいました。
というか、DVDセットしてもらいました。
更新に時間がかかるので、まだ途中(まだディスク2枚目で30%ぐらい)ですが。
初回車検時は更新無料らしいですが、次回からお金かかるって・・・マジで?!

あと、早期車検予約特典のカタログギフトもゲット♪
かなりの量があるのでその中から1つ選ぶのも大変ですケド。













ああっ、そういえば、うちのDに新しく入った子、
これまたカワユスで♪





スーツ着て、髪が長くて、メガネかけてて・・・













こんな感じでした♪


まさかコネメガネではあるまい・・・?w
Posted at 2013/07/21 00:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2013年07月19日 イイね!

CR-Z、ときどきFREED。

どこかで見たタイトル・・・

っつーか、パクりました・・・
ホワイト。さん、お元気ですかぁ〜♪


今日、車検の為にCR-Zを預けてきました。


見積もり金額は約14マソちょっと・・・
エアコンフィルタ、ブレーキ関係、ミッション関係、ワイパー、
細々とした補修交換をいろいろ付け加えたので。
何もしなかったら・・・10万ぐらい?・・・かな?

MTはCVTよりも税金が高い・・・
とのこと・・・なんでですかぁ

それから、
レカロから送ってもらった書類のおかげで、フルバケは車検OKとなりました。
ご心配いただいた方々、どうもありがとうございます。
(どんな内容が書かれているかはまた後日にでも)



レカロはOKだったんですが・・・






帰り際に・・・




「ナンバーブラケット、NGでーす♪」





なぬぅ〜?!
(帰り際になんてことを・・・泣)

ってことで、masamuneさんから無理言って譲ってもらったBYSのナンバーブラケット、
車検対応のため取り外すことになりました・・・
(車検済んだらまた取り付けますが・・・)

急に言われて、しかも純正取り寄せると更に4000円ぐらいかかってしまうというので、

「取りに戻ります!!!」(即答)


そっこーで家に帰り、あっちをひっくり返し、こっちをひっくり返しして
純正ブラケット発見♪

捨てたかと思って焦りましたが、ホッとして家をでて駐車場まで行く途中で
盗難防止用のネジの取り外し器具を忘れた事に気付き、再度取りに戻る・・・泣


Dに着き、取り替え可能である事を確認し、やっと帰宅・・・



ふー、4000円と言えどもやっぱり無駄にはできません。





さて、代車はFREEDでした。

ハイブリッドでCR-Zのようにバッテリー積んでてアシストチャージを繰り返してました。
電池の残量表示が無いんですが、何でだろう?

しかし、車高が高い・・・

運転はしやすいですが、落ち着かない・・・

車は地を這ってないと・・・と思うのです。私は。
Posted at 2013/07/19 21:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2013年07月16日 イイね!

土用の丑の日

来週の月曜日(7/22)が土用の丑の日ですが、一足早くうな丼を作って食べました。
(来月8/3もね♪)

うちの親父がうなぎ好きで、夏に限らず、結構な頻度でうなぎを食べてましたが、
実家を出てからはほとんど食べてませんでした。


昨日炊きすぎたごはんどんぶり一杯分を消化するために、いそいそと作ったものの・・・










まずっ!!








うなぎが硬い!







ごはんを冷蔵庫に入れてたから電子レンジ1分プラス20秒プラス20秒の計1分40秒やったんですが、
もっと温めなきゃいけなかったかなぁ・・・

自炊でめったに料理失敗しないのに今回は食べるのが苦痛でした・・・(泣



だれか上手く調理できる方法ご存知ありませんか?








もともとうなぎがあかんかったかなぁ・・・・

鹿児島産1380円だったんだけど・・・
Posted at 2013/07/16 22:19:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理? | 日記
2013年07月15日 イイね!

三連休のおもひで

夏が来れば思い出すぅ〜♪

さて、今回の三連休。
何してたかと言うと・・・


何してたんだろ・・・?


1日目
歯医者さんで定期検診♪
私の通っている歯医者さんの歯科衛生士さん、初診当初に比べ、メンバーが様変わりしまいた。
でも、僕を担当してくれてる子はずっと変わらず・・・

今ではこの子しか残ってない?!

定期検診といっても2ヶ月に一回のクリーニングとフッ素塗布ですが、
ほっておくとすぐ虫歯ができちゃう私にとっては定期的に見てもらった方がありがたいデス。

歯医者さんの後は定番になっているドトール。
最近は金欠で歯医者さんの後にしか行ってません。
ぼーっと過ごして

図書館行って、
ダイソー行って、大したものは買わず・・・クッピーラムネは買った♪
ドンキ行って、育毛剤を・・・はあぁ〜・・・

帰ってきました。

ウチに着いて暫くしてバッテリーが届く。
バッテリーを取り付けに駐車場へ行くが、工具がなかった・・・

バッテリーに関しては前回のブログ参照願います♪


2日目
プリンターのトナーが切れたのでドンキへ行く。

その後、スーパーへ行って買い物。

食品が傷むから直ぐに家に帰って食品類を冷蔵庫へ放り込む。
買ったトナー、ちょっと前に既に買っていたと気付いたトナー・・・ぷっ

その後夕方までグダグダ・・・

ヒマだったので、愛用の Zippo にシールを貼る。
塗装が剥げちゃってみっともないから。







言わずと知れたバイオハザード♪



今住んでいるマンション、外壁修理するので、汚い部屋を見せない為にカーテンを物色しに行かないといけないんだけど、夕方までグダグダしてて18時半頃に動き出す。

先にダイソーでバッテリー交換作業用の工具を買って、さて、ホームセンターへ行こうと車を走らせてたら・・・

「カーテン専門店」発見!!

あっ・・・

営業時間19:00まで・・・

あと5分しかない・・・明日にするべ

駐車場へ戻ってバッテリー交換。詳細は前回ブログ♪

明日、何しようかな〜
そういえばコメダが鳥取県に出店してたっけ・・・
朝一モーニングとシャレ込みますかぁ〜♪
どれどれ、住所は?
ふんふん

米子・・・

岡山から100キロ以上?!

断念・・・

なんで広島と鳥取に出店してるのに岡山飛ばすの??と、枕を濡らしながら、寝る。



3日目、今日。

午前中、雨が小降りになったのを見計らってカーテンを買いにGO!
と、その前に、
帝王のブログでキーレスが話題になったのでそろそろ電池交換しないといかんと思い、
ダイソーへ。(3日連続!)
最近は知らない間にロック解除されてる時があるから、これでもう誤動作は無くなるな♪

カーテンショップは結構品揃えが多くて目移りしちゃいましたが、安くてデザインも良く、何と言っても風水的にも良いものを選ぶ事ができました。
寸法直しするので引き取りは1週間後?

その後、
新型バッテリーの性能を見せてもらおうと、ドライブ♪

あれ?



あれ?



なんかモタッってる??




新型バッテリー・・・食わせ者か?!










ゴメンナサイ・・・
スロコンリセットサレテマシタ・・・
イツモスポーツ7ダカラモタッテルトカンジルノハアタリマエダ#

スロコン再設定してまたその辺流そうかと思ってたら


豪雨



イナズマ



怖いから帰りました。
でも、なかなか止まなくて暫く車の中に閉じ込められてました・・・泣
車内で音楽聴いてましたけど、少し低音が強くなってるような・・・
気のせいかな?

小降りになったのを見計らって家に戻り、

部屋を掃除。





1/2・・・



いや、


1/3?












7/9掃除して力尽きて今に至る・・・





長々と失礼しました♪
Posted at 2013/07/15 18:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「おめでとうございます♪@kuro-z(ナンパ部長ww) 」
何シテル?   02/22 19:27
九分の七です。よろしくお願いします。 名古屋生まれの名古屋育ち、 現在岡山在住の Honda CR-Z オーナーです。 自他共に認めるメンドクサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年一発目は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 07:02:59
朝からナンパ♪オフ会に向けてEK乗り1人GET♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/08 23:56:52
都合良い整備士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 15:37:39

愛車一覧

ホンダ CR-Z がちょぴん号 (ホンダ CR-Z)
最後にフロントバンパー替えたかったんだけど、ま、いいか・・・
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成6年〜22年までの16年乗り続けた愛着のある相棒でした。CR-Zが出なかったらまだま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation