• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月01日

大変です、MINI 水浸しです!

先日9年目の車検を終えたうちのMINIですが
このところの長雨で異変が!



なんとハッチを開けるとトランク水浸し!!


トランクのカバーを外してみると
ジャッキがサビサビ。しばらく前から
ジワジワきていた様子。


現行F56ではリアウエザーストラップの形状不具合での
浸水クレームがまれにあるようですがR56ではあまりないらしい。

ディーラーでシャワーテストして貰った
結果、原因はリアワイパー軸部スリーブゴムの経年劣化
からの侵入と判明しました。パーツ713円+工賃。



取り敢えず原因が分かって直ってよかったですが
経年で色々ありますね〜。気をつけてみたほうがいいですね。
ブログ一覧
Posted at 2016/10/01 10:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

こんばんは。
138タワー観光さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2016年10月1日 11:50
長く乗るといろいろ出てきますな。

兎に角すぐ原因が分かって良かったですね。
コメントへの返答
2016年10月1日 19:28
以前 左右ドアのストラップは水漏れ交換してあったのですが、まさかリアから水漏れとは想定してませんでした。
2016年10月1日 12:05
あららー、災難でしたね。

これから定期的にチェックしないとですね。

チンクも見るようにしないとだ(^-^;
コメントへの返答
2016年10月1日 19:30
やっぱりヨーロッパ車は

メードインジャパン品質では

ないですねー、時間が経つと特に、、、。
2016年10月1日 14:42
ミニの水浸し!?

床上までいかなくて良かったですね、、(笑)
コメントへの返答
2016年10月1日 19:32
あ、確かに。トランクはもう

ビショビショでひどいことに

なってましたがちゃんと走るし(笑)。

2016年10月2日 12:25
長雨とは言え,とんだ伏兵でしたね。お察しします。

我が家のmazda車2台も8年生,10年生,シール類の経年劣化は心配の種です。エイトは,リヤのランプ部が弱点のようです。
コメントへの返答
2016年10月2日 14:04
高品質の国産車でも弱点は

あるのですね、一気にかえると

見た目も良くなるかなーと

悩みます。
2016年10月2日 20:53
慌てて、我が家の古い方のミニを点検してしまいました(笑)
問題無しでほっとしました。
コメントへの返答
2016年10月2日 21:12
うちのはどうやらトランクの裏からジワジワ

来ていたらしく、たまたまあれっと思って

見つけました。パウダー号ご無事でなにより。
2016年10月3日 9:45
大変でしたね!!(^^;)

でも原因が早々に判明して良かったです。リアワイパーの軸部のゴムの劣化でそんなんなっちゃうんですね!気をつけなきゃ・・・と思ったら、PもBMもリアワイパー無かった(^^;)
コメントへの返答
2016年10月3日 10:04
そうなんですよ。

多分、全てのゴムパーツに

同じようなリスクがあるのではと

思いました。

プロフィール

「@ポルシェですわ もう止まりませんね、笑」
何シテル?   08/01 22:09
ツーリング用は996カレラから997カレラS、M2、そしてZ4に。普段乗りはBMW MINI R56からF56に乗り継ぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゾロ目と紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 03:10:29
リモートソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:34:47
飛び石によるAピラーウィンドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:22:26

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター Z4君 (BMW Z4 ロードスター)
M2コンペティションからZ4 M40i に乗り換えました。人生初のソフトトップ車です。
ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
R56からF56に乗り継ぎました。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
アメリカ駐在時に購入したフォルクスワーゲンジェッタ、アメリカ、カナダと走りまくって、どん ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
昔の写真が出てきたのでアップします。社会人になって初めて買った車、その形状から走るマヨネ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation