• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たくのブログ一覧

2020年06月19日 イイね!

ミニ、またまたマイナートラブル!

齢13歳のうちのミニくん、可愛いんですが寄る年波には勝てません。 今日はいきなりの警告灯点灯、バルブ切れのようなのでいつものディーラーへ。 あれ、テールランプ、ブレーキランプ、ターンシグナル全て交換してますねー、と更にみてもらうと、、、 あー、バルブホルダーの一部が駄目になってますねー。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/19 20:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年02月22日 イイね!

思い立ってちょこちょこメンテナンス

お天気もよく暖かい一日だったのでミニの気になっていた箇所をちょこちょこメンテナンスしました。 まずはリアエンブレム。キッチリ5年毎にロゴが落ちるのですが、6000円もするので暫く500円の大陸製を使っていました。あっという間にこんな有り様です。 今回は純正品、単価12倍!でも5年分だからなあ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/22 15:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

備えあれば憂いなし?

巷でレーザー式移動オービスの設置拡大が取り沙汰されている中、レーダー探知機をレーザー式オービス対応機に変更しました。 今回選んだのはみん友さんおすすめのセルスターアシュラ AR-2。発売されたばかりの新機種です。 早速取り付け開始! 画面はこんな感じ。警告地点では音声、画面、赤シグナルで ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 17:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

ミニで晩秋の富士山にキャンプ行ってきました!

お友達のキャンプ達人に誘われて富士山麓にキャンプに行ってきました。 今回のお供はミニ! 友人のハスラーと一緒に青橙コンビ! 広大な芝生のキャンプ場で暖かい秋の1日を満喫しました。 但し 夜は結構寒く、また夜中中自衛隊裾野演習場の夜間訓練の空砲に中々寝つけませんでした、涙。 横浜から ...
続きを読む
Posted at 2019/11/10 20:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

ベトナム初の国産車 ビンファースト見てきました!

外見だけですが、出張先のハノイでベトナム初の国産車 ビンファーストを見てきました。 ビングループはベトナム最大のコングロマリットで商業ビル ビンコム、リゾート ビンパール、宅地開発 ビンホームズ、学校 ビンスクール、病院 ビンメック、スマホ ビンホーン、 コンビニとスーパー ビンマートまで手が ...
続きを読む
Posted at 2019/08/14 22:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月29日 イイね!

久しぶりの投稿なのに、、、

久しぶりの投稿だというのにトラブルのご報告です。 気温がぐんぐん上がる中、突然ミニの警告灯が点灯! えー、オーバーヒート!?冷却水はマメにチェックしていたのですが、改めて確認するとかなり減ってました。そもそもミニは水温計がないのでオーバーヒートは突然やってきます。取り敢えず水道水を補充してデ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 21:53:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年03月25日 イイね!

雪の箱根から三島の鰻屋さんへ

雪の箱根から三島の鰻屋さんへ
早起きしてターンパイクに行きましたがなんと雪で閉鎖! 諦めて箱根新道へ迂回したらこちらも一面の雪景色! なんとか乗り切って三島、柿田川湧水群へ。 こんな街中でここはいつきても素晴らしいです。 ターコイズブルーの水底からすごい量の湧き水! の後、富士山の伏流水養殖が起源の三島の鰻屋 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 22:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月20日 イイね!

ミニ12年目の試練 タイヤ編

ミニ12年目の試練 タイヤ編
まだまだ溝はあるんですが、ゴムが経年劣化で硬化しているせいか乗り心地が悪化している様に感じてタイヤ交換をしました。 今回選んだのはDUNLOP DIREZZA 但しインドネシア製! 住友ゴムインドネシアの工場らしいので大丈夫ってことにします、笑 2018年中旬製でしたが値段が値段なので文句 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/20 22:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月11日 イイね!

ミニ12年目の試練 その後編

ミニ12年目の試練 その後編
足元諸々リフレッシュして、すこぶる快調なミニなのですが、先日来さほど暑くもないのにエンジン停止後電動ファンが暫く止まらない、しかもエンジン再始動、停止すると今度はファン作動しないという症状が出るのでディーラーで診てもらいました。 みなとみらいは3月一杯クレーム修理対応で満タンとの事で港南台で診て ...
続きを読む
Posted at 2019/03/11 17:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月20日 イイね!

911トラブル発生、パート2 ⁉️

911トラブル発生、パート2 ⁉️
先週パンクに遭遇した911ですが、怖ーい後日談がありました。修理後ひとっ走りして戻ってチェックしたら、左後ろだけ微妙に空気圧が下がっていたので再点検をお願いしました。 リフトアップして 左後ろホイールを外して コロコロコロコロ ホイールを外してみると大変なことに! ズームしていく ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 19:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ポルシェですわ もう止まりませんね、笑」
何シテル?   08/01 22:09
ツーリング用は996カレラから997カレラS、M2、そしてZ4に。普段乗りはBMW MINI R56からF56に乗り継ぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゾロ目と紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 03:10:29
リモートソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:34:47
飛び石によるAピラーウィンドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:22:26

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター Z4君 (BMW Z4 ロードスター)
M2コンペティションからZ4 M40i に乗り換えました。人生初のソフトトップ車です。
ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
R56からF56に乗り継ぎました。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
アメリカ駐在時に購入したフォルクスワーゲンジェッタ、アメリカ、カナダと走りまくって、どん ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
昔の写真が出てきたのでアップします。社会人になって初めて買った車、その形状から走るマヨネ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation