• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たくのブログ一覧

2013年08月08日 イイね!

ドライブレコーダー 装着しました!

最近、あまりにも非常識なドライバーに遭遇して、身の危険を 感じることが続いたので、ドライブレコーダーの導入を決定しました。 レーダー探知機で高評価しているユピテルと迷ったのですが、 ”警視庁白バイ・覆面パトカー御用達”の評判に負けて、 ドライブマにしました。 結構コンパクトです。  ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 19:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

軽井沢 天空のカフェ、星野温泉、ハルニレテラス、蕎麦屋さんへ。

みん友のTAPYさんが通い詰めている軽井沢の天空のカフェ、 ようやく行くことができました。  軽井沢から山道をどんどん登っていきます。  途中の傾斜がすごすぎて、リップ擦っちゃいました。  GT3の方は無理かも(汗)。 山頂にようやくカフェが現れます。 周りにはまったくほかの建物がないので、 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 10:30:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

BMWミニのワイパー交換、たかがワイパー、されどワイパー

2号車 BMWミニのワイパーブレードがくたびれてきたので交換することになりました。 たかがワイパーですが、調べだしたら奥が深くてはまってしまいました。 うちのミニは従来型のワイパーなのですが、はやりのフラットワイパーが純正であったので、まずはこれにしようかと思った矢先、 純正の割にずいぶん ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 21:10:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

銀座 篝 (かがり)に行ってきました。

ラーメンブロガー(笑)morscheさんが絶賛されていたので銀座の篝(かがり)に行ってきました。 銀座4丁目の裏通りにズラッと行列ができていてすぐわかりました。 店構えは和風割烹って感じでてんなはジャズが流れてオサレ メニューは迷ったあげく 鶏白湯そばをお願いしました。 クリーミーでこ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/28 18:42:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

初夏の日差しについついかき氷屋さんへ!

だんだん日差しも強くなってきたので、ついつい、かき氷屋さんに いっちゃいました。 覆面マークXに注意しながら横浜横須賀道路から 葉山へ。 葉山の霧原さんに到着。 お隣の食べ放題パン屋さんも人気です。 駐車場は広いのですが、入口の傾斜のために車高短はきびしいです。 かみさんは一番人気の” ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 17:59:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

バッテリーチェッカーを試したら、早速 ”赤” 点灯!

996には電圧計がついているのですが、オルタネーターのトラブルも多いと聞くので、バッテリー+オルタネーター チェッカーの購入を検討、アマゾンで探すとたくさんの種類があり、結構迷ってこちらをポチしてみました。 値段はなんと970円 送料無料。 バッテリーに直接つなぐタイプもあったのですが、お手軽な ...
続きを読む
Posted at 2013/05/04 15:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

オートグリムのケア製品が増殖中

カーケア用品は各社からいろいろ出ているのでどれがいいのか悩みますよね。 皆さんおすすめがあればぜひ教えてください。 私の最近のお気に入りは、オートグリムの製品。  まずはホイールクリーナー。 ↓ 純正パッドでダストが結構気になるので試してみました。 あまり強いクリーナーはホイールをいためる ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 17:54:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

そこはまさに”天空のカフェ"でした!

ずっと気になっていた鎌倉にある山頂のカフェ、ようやく行くことができました。 下から見上げるとこんな感じ。 長ーい階段を上ります。 更に上がるとようやく建物が見えてきました。 ここから鎌倉の大仏や銭洗い弁天まで尾根沿いに行くこともできるそうです。 上まで上がると、煉瓦造 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 16:53:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

ツーリング用トランシーバー購入等々

ツーリング用にトランシーバー購入しました。 144MHZと430MHZ両用でパワーは5ワット、メーカーはスタンダード(昔なつかしい八重洲無線のブランドです、いまでもあるとは!)。 最初は、値段の手軽な特定小電力トランシーバーでいいかなと思っていたのですが、みん友さんからのアドバイスで、出力 10 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 18:34:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

あちこち照明 一気にLED化進行。

夜 ナンバープレートの照明が暗いのが気になっていたので、LED化しました。 見違えるように明るいです。 ついでに、他もまとめてLED化することにしました。 結構な箇所ありますね。 まずは、ラゲッジルーム、 そして、エンジンルーム。  続いて車内です。 ルームライト、 足元、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 21:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ポルシェですわ もう止まりませんね、笑」
何シテル?   08/01 22:09
ツーリング用は996カレラから997カレラS、M2、そしてZ4に。普段乗りはBMW MINI R56からF56に乗り継ぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゾロ目と紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 03:10:29
リモートソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:34:47
飛び石によるAピラーウィンドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:22:26

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター Z4君 (BMW Z4 ロードスター)
M2コンペティションからZ4 M40i に乗り換えました。人生初のソフトトップ車です。
ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
R56からF56に乗り継ぎました。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
アメリカ駐在時に購入したフォルクスワーゲンジェッタ、アメリカ、カナダと走りまくって、どん ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
昔の写真が出てきたのでアップします。社会人になって初めて買った車、その形状から走るマヨネ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation