• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たくのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

ミニ君、寄る年波には勝てずあれこれメンテナンス月間

まずはこちら。パーキングに入れてもトランスミッションがそれを認識できずエラー警告が出ます。走行には問題ないんですが、毎回毎回警告音がうるさいので対応する事にしました。 原因はこの小さなスプリング。ディーラーではパーツのみ交換はできず、一式15万円と言われてしまいショップでお願いしました。F56 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 17:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

遅ればせ乍ら、充電式工具の導入を開始しました。

以前購入した充電式バッテリーがあっという間に駄目になったりして、中断したまま、中々踏み切れずにいた充電式工具の導入。 最近性能アップしているとの事だったので、Makitaで揃えて再導入する事にしましたが、どれにしようか調べ出したらラインアップが豊富すぎて、↑のカタログを見てめげそうになり ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 19:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

朝だ!晴れた!寒い!こんな日はオープンカーに乗ろう!

朝起きると今日は一段と寒い。でもとってもいいお天気だ。 そうだ、こんな日はオープンカーに乗ろう! クリスマスだし (あんまり関係ないけど) 早速キャップ、グローブ、マフラー、膝掛けを用意して乗り込みました。 ダウンジャケットとウインターパンツも! 完全装備なので屋根を開けても大丈夫です。さら ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 17:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月23日 イイね!

再び、晴れた日には海に行こう!

Z4君のフロントガラスが無事直ったので、再び三浦の海へ。 ここ佐島の海辺の遊歩道はいい感じです。 ランチはこちらへ。 暖かければ外の芝生席も気持ちよさそう。 地の物刺身と鯵唐揚げ定食を選びました。美味しー! 満足の1日でした。 以上
続きを読む
Posted at 2024/11/23 19:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月06日 イイね!

晴れた日には海に行こう!後編

前編の終わりはこちらでした。 もう少し引くとステアリングはこんな感じ。 シートはバケット風でかっこいい。 正解はX1、こんなにデカかったでしたっけ? リアもゴッツイ。マフラー4本出し。 それもそのはず、X1 M35iでした。 フロントグリルも真っ黒で強面です。 快適だし ...
続きを読む
Posted at 2024/11/07 17:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月06日 イイね!

晴れた日は海へ行こう!前編

久しぶりに晴れたので思い立って海へ。 到着したのは新しく出来たこちらのカフェ。ホテル葉山音羽の森が長ヶ崎駐車場側でオープンしました。 10席ほどの小さなカフェですが、海が目の前のロケーション。 ケーキも充実。 テラス席もあります。 カウンターの前は全面海! では問題です。今 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/06 16:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月31日 イイね!

さあ、半期に一度の大決算!

漸くお天気になったので、半期に一度の大決算、じゃなくてシーズン前とシーズン後のZ4君の大清掃。 アイテムは全てオートグリムです。 まずは外装、幌。 ソフトトップクリーナー、①付属の白スポンジでゴシゴシ。 ②続いてソフトトッププロテクター、こちらは青スポンジで同じくゴシゴシ。 理想的には24 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/31 18:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

やはり事件は終わっていなかった!

ミニ君、Z4君、今年はそれぞれに色々あったけど、ようやく落ち着いてきたなあ、と思っていました。 駄菓子菓子、 Z4君、派手に飛石くらってるじゃないですか!乗ってる時は気付かなかったんですが、朝夕の寒暖差でひびが伸びたようです。 あー、2本もスジがー。 キャビン内からだともっとはっきりクッ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 17:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

Z4戦線異常なし!

あっという間に時間は過ぎて、Z4君12ヶ月点検。オイル、フィルター、ブレーキオイル、ワイパー等しっかり交換してもらいました。キーバッテリーはスペアも。しかも全て無料!BMWのこのパッケージ素晴らしいです。社外品のドライブレコーダーまでチェックしてくれていました。全てのBMWディーラーでこうなんでし ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 20:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

秋の夜長快適化作戦開始!

漸く暑さがピークを過ぎて、オープンの季節到来、 と行きたいところですが、雨模様で中々でかけられません。 という事で思い立って、秋の夜長を快適に過ごすために寝具の入れ替えをする事にしました。 まずはテンピュールプロフトン。愛用してきたベットマットレスのスプリングがだいぶへたってきたので、フレームは ...
続きを読む
Posted at 2024/10/05 16:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ポルシェですわ もう止まりませんね、笑」
何シテル?   08/01 22:09
ツーリング用は996カレラから997カレラS、M2、そしてZ4に。普段乗りはBMW MINI R56からF56に乗り継ぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゾロ目と紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 03:10:29
リモートソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:34:47
飛び石によるAピラーウィンドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:22:26

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター Z4君 (BMW Z4 ロードスター)
M2コンペティションからZ4 M40i に乗り換えました。人生初のソフトトップ車です。
ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
R56からF56に乗り継ぎました。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
アメリカ駐在時に購入したフォルクスワーゲンジェッタ、アメリカ、カナダと走りまくって、どん ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
昔の写真が出てきたのでアップします。社会人になって初めて買った車、その形状から走るマヨネ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation