• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たくのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

後ろから、前から、どうぞ 🎵 (by 畑中葉子、古っ)

今回、白ミニ君のドライブレコーダーは、ミントモさんの側面衝突トラブル投稿に刺激されて、「後ろから、前から」、360度タイプ+リアカメラにしました。






コンパクトだなと思ってましたが、装着すると結構嵩張ってますね。機能満載だから仕方ないですかねー。



一方リアカメラはとってもコンパクトでした。



走行後360度動画を観ましたが、うーん、微妙。
まあ証拠映像用だから、映っていればいいって事にしました。
但し、ドライバーがずっと映ってるので、車内では礼儀正しくしなきゃですね。

中身も色々進化していてました。定期的なSDカードフォーマットをしなくて良いのは良いですね。

一方、事故発生時は上書き防止で電源コードかSDカードを抜かなきゃですが、やってみるとどちらも結構大変。大事な事なんだから、緊急時電源強制オフボタンをつけてくれればいいのにー。


Posted at 2025/11/04 15:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月02日 イイね!

鰻、はみだしてましたー!

今日は所用で佐原へ。


誰もいないだろうなんて思っていたら、まさかの観光客でごった返し。(すみません、写真ありません、、、) 甘かったー。

でも大丈夫、鰻屋さんだけは予約してました!新館鰻山田。本店は予約できないんですが、暖簾分けのこちらは予約受けてもらえます。お店も綺麗!開店時間の11時に行ったんですが、なんと料理が出てくるまで40分!


やっと来ました。おー、鰻、はみ出してます!


鰻もご飯も美味しかったー!やっぱり「鰻の◯瀬」とは違いますねー!
駄菓子菓子、クレジットカードは使えず、再度焦りました。
帰る頃にはこちらも長蛇の列でした。佐原、侮れず。鰻好きならお薦めかも。
Posted at 2025/11/02 19:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月22日 イイね!

変わらないデザインと進化する中身。これで燃費がよければなー。

変わらないデザインと進化する中身。これで燃費がよければなー。BMWミニ登場は2001年。この第三世代F56登場は2013年、その後前期型、LCI1、LCI2と進化してきた。私はもう15年3台乗り継いでおります。
Posted at 2025/10/22 14:30:50 | コメント(2) | クルマレビュー
2025年10月19日 イイね!

そして別れは突然に、、、

我が家のミニ、この青ミニ1号が来たのが15年前です。


そしてこちらが青ミニ1号がトラブル頻発で限界となって入れ替えとなった青ミニ2号。


次をどうしようかと考えはじめたものの、先日試乗した最新型JCWがATからDCTに変更となったために、どうしてもなじめずずっと悩んでいました。駄菓子菓子、偶然、モデルチェンジ前のF56LCI2、最後のAT新古車が見つかり、思い切って乗り換えることにしました。

こちらが今回納車された白ミニ3号。外見も中身も基本同じなんですが、違いなどはまたおいおい報告します。
Posted at 2025/10/19 20:44:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月09日 イイね!

台風の日には車に乗って海へ行こう!

仕事もひと段落、台風が来てるから海へ行こう!と思ったのですが、Z4君が車検入庫中の為、今日の相棒は代車でお借りしたこちら。


最新のBMW 120d です。

フロントはこんな感じ。


確か、1500CC3気筒、とは思えないくらい快適、よく走ります。
今時のディーゼルは静かでゴロゴロいわないんですね。
但し、変速機はDCT、これはやっぱり自分に合わないなあ。

イマドキの巨大なスクリーンパネル。もうipad、慣れれば便利なのかも。
ガソリン満タン航続距離1000キロって、リッター20キロ位走るって事ですね。


シートも立派で結構かっこいい、ホールドも良いです。


ミニとベースが同じとは思えない、流石BMW!
エントリークラスとはいえ車両価格500万円ですもんねー。
と思ってHPをみたら、
1 2 3 4 5 7 8 シリーズ
X1 X2 X3 X5 X6 X7 シリーズ
iX1 iX2 iX3 i4 i5 i7 iX シリーズ
もう、どれがどれだかわかりません、、、

以上
Posted at 2025/10/09 13:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@5nigel27 本当に美しいですねー!」
何シテル?   10/28 19:53
ツーリング用は996カレラから997カレラS、M2、そしてZ4に。普段乗りはBMW MINI R56からF56に乗り継ぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゾロ目と紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 03:10:29
リモートソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:34:47
飛び石によるAピラーウィンドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:22:26

愛車一覧

ミニ MINI パンダ号 (ミニ MINI)
青ミニ2号から乗り換え、15年前に乗り始めてから3台目のミニです。
BMW Z4 ロードスター Z4君 (BMW Z4 ロードスター)
M2コンペティションからZ4 M40i に乗り換えました。人生初のソフトトップ車です。
ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
R56からF56に乗り継ぎました。 今回青ミニ3号に乗り換えました。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
アメリカ駐在時に購入したフォルクスワーゲンジェッタ、アメリカ、カナダと走りまくって、どん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation