• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たくのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

やはり事件は終わっていなかった!

ミニ君、Z4君、今年はそれぞれに色々あったけど、ようやく落ち着いてきたなあ、と思っていました。
駄菓子菓子、

Z4君、派手に飛石くらってるじゃないですか!乗ってる時は気付かなかったんですが、朝夕の寒暖差でひびが伸びたようです。


あー、2本もスジがー。


キャビン内からだともっとはっきりクッキリ。

早速BMWで見積もってもらったところ、諸々締めて30万円也!

でも、大丈夫。免責なしの車両保険で、1等級ダウンだけで対応出来そうです。乗れば色々ありますね。気持ちを切り替えていきましょう!
Posted at 2024/10/27 17:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

Z4戦線異常なし!

あっという間に時間は過ぎて、Z4君12ヶ月点検。オイル、フィルター、ブレーキオイル、ワイパー等しっかり交換してもらいました。キーバッテリーはスペアも。しかも全て無料!BMWのこのパッケージ素晴らしいです。社外品のドライブレコーダーまでチェックしてくれていました。全てのBMWディーラーでこうなんでしょうか。

そしてショールームには、前回とは違うカラーのこいつが鎮座していました。


リアも悪ーい感じ満載。


でもやっぱりキドニーグリル大き過ぎですかねー。チーフデザイナー交代で小型化を期待しています。
Posted at 2024/10/18 20:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

秋の夜長快適化作戦開始!

漸く暑さがピークを過ぎて、オープンの季節到来、
と行きたいところですが、雨模様で中々でかけられません。
という事で思い立って、秋の夜長を快適に過ごすために寝具の入れ替えをする事にしました。

まずはテンピュールプロフトン。愛用してきたベットマットレスのスプリングがだいぶへたってきたので、フレームはそのまま、マットレスをこちらのテンピュールプロフトンにリプレイスします。勿論そのままフローリングにおいて使っても大丈夫ですが、その場合は敷きっぱなしには出来ず通風が必要です。テンピュールはダニを通さない高密度ウレタンですが、その為直射日光に当てると劣化してしまいますので要注意です。


厚さ9センチ、頭、上半身、下半身と3段階の硬さのプロフトンは三つ折りなんですが、結構でかい、そして重いです。


枕はひと足先にテンピュールのこちらを使っています。高い方が首、低い方が頭です。好みがあるでしょうが、喉の気道が開くので私は気持ちよく寝れます。


全体はこんな感じ。


プロフトンはショールームで短時間は試したのですが、実際寝るのはこれから。秋の夜長が快適になる事を祈ってます。
Posted at 2024/10/05 16:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

姉さん、事件は終わってませんでした!

なんと、先日報告した「事件」には後日談がありました。

偶然、右テールライトが点灯していない事に気づき、MINIに入庫。
球切れ警告灯など点灯していないんですよねと言うと、テールライトはLEDなので微弱電流の為警告灯は作動しないとの事、と言うか、LEDはそんなに球切れしないのかも。



開けて色々調べてもらったところ、↓の写真では分かりにくいのですが、基盤の一部が剥離していたのが原因と判明。うーん、通常はこんなところは剥離しないんですけどねーとの事。



しかし、右テールライトをよーく見ると、先日の「事件」の傷と同じ高さにクッキリと擦り傷がありました。恐らく、テールライトが押された際に基盤が剥離したのだろうとの事で、ちゃっちゃと修理して貰いました。


そしてなんとお代は不要との事、いやー、MINIのBIG LOVEを感じた今日でした。


Posted at 2024/09/15 18:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

ランチを求めて3000里!

ミニ君のメンテナンスで港北ニュータウンに出掛けたついでに、お友達に教えてもらったこちらに。


BOSCHの巨大な新社屋、エントランスも立派です。


そして一般開放されているカフェへ。


駄菓子菓子、激混みで断念。


と思ったら目の前にいい感じのパン屋さんを発見。


なんだかBOSCHも提携してる?


パン色々買ったんですがどれも美味しい😋


室内室外のイートインも無料パーキングも併設されていて至れり尽くせり。平日は無料コーヒーサービスもあるそうです。


こちらお勧めです♪


Posted at 2024/09/14 13:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「変わらないデザインと進化する中身。これで燃費がよければなー。 http://cvw.jp/b/838412/48724925/
何シテル?   10/22 14:30
ツーリング用は996カレラから997カレラS、M2、そしてZ4に。普段乗りはBMW MINI R56からF56に乗り継ぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ゾロ目と紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 03:10:29
リモートソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:34:47
飛び石によるAピラーウィンドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:22:26

愛車一覧

ミニ MINI パンダ号 (ミニ MINI)
青ミニ2号から乗り換え、15年前に乗り始めてから3台目のミニです。
BMW Z4 ロードスター Z4君 (BMW Z4 ロードスター)
M2コンペティションからZ4 M40i に乗り換えました。人生初のソフトトップ車です。
ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
R56からF56に乗り継ぎました。 今回青ミニ3号に乗り換えました。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
アメリカ駐在時に購入したフォルクスワーゲンジェッタ、アメリカ、カナダと走りまくって、どん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation