• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たくのブログ一覧

2024年08月20日 イイね!

横浜街巡り、但し車ではなく足で、、、

いやー、暑い、暑すぎです。とてもZ4君オープンなど乗れません。
という事で、早朝横浜街歩きして来ました。スタートはこちらの横浜市役所前プロムナード。眼下の川ではもうSUPに乗っているグループなども見えます。


今回のテーマは横浜三塔巡り。最初はキングの塔。神奈川県庁本庁舎です。


続いてクイーンの塔。横浜税関です。


三番目はジャックの塔、横浜市開港記念会館です。今回は行きませんでしたが、周辺には三塔が一望できる場所が数箇所あるので、そちらを探すのも楽しいです。


そして歩いて消費したエネルギーチャージのために、本牧方面に足を伸ばしてお気に入りの味噌ラーメン店「酔亭」へ。こちらは朝から昼までだけ営業されていて、私は敬意を込めて「働き方改革ラーメン店」と呼んでいます。



オーダーしたのは定番の味噌ラーメンとオプションの煮卵。安定の美味しさでした。



以上
Posted at 2024/08/20 12:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月05日 イイね!

Z4君、お出かけ前チェックで入庫しました

待っている間に各車のグリルを改めてチェック。
次世代車はグリルが小さくなるとの報道もありますね。

X3 とX4、両車のグリルは微妙に違うんですね。





こちらは5シリーズ。こちらも結構グリル大きいです。


極め付けはXM、ここまで厳ついとこれはこれで良いかも。


一方、M3 M4のグリルは個人的には中々馴染めませんね。




次世代グリルのラインアップ楽しみです!
Posted at 2024/07/05 12:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月28日 イイね!

漸くCTEKバッテリーチャージャーを導入しました!

今更なんですが、漸くCTEKバッテリーチャージャーを導入しました。
といっても、Z4君、ミニ君用ではなく、実家のホンダフリードとスズキ軽トラック用ですけど。たまにしか乗らないので、アイドリングストップが作動しない等不安でした。

CTEKはミン友さんの相談して、一番スタンダードなMXS5.0にしました。


作業性向上の為に延長ケーブルもオーダーしました。


準備万端です。


早速フリードのバッテリーに接続。延長ケーブルは取回ししやすくなっておすすめです。

そして一晩放置。バッテリーは満タンになって、これまで効かなかったアイドリングストップも作動する様になりました。 バッテリーが上がった後もこれでリカバリーできるのかな? 次は農作業用のスズキの軽トラに接続します!Z4君、ミニ君用も検討しようかな。
Posted at 2024/06/28 18:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月19日 イイね!

ミニ君に異常有り!

朝エンジンを始動し、ギアを入れて、サイドブレーキを戻して、アクセルを踏んで、

あれ、何かが引っかかってミニ君が動かない!

アクセルを更にふみこんだら、

「バキッ」、

結構大きなイヤーな異音がしました。あちゃー。

その後異常はなかったんですが、入庫してチェックしてもらいました。

結果、異常は認められず、おそらく駐車中にブレーキパッドが固着した為だろうとの診断でした。初めての経験だったのですが、納車前のディーラー新車在庫などでも時々起こる事なんだそうです。知りませんでした。

こちらは展示してあったディーラーのレース用車両。ボディカラーはラッピングですが、良い感じですね。


以上
Posted at 2024/06/19 17:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

今週末は北の大地を走っています

今週末は北海道に来ています。
羽田から旭川へ飛んで。


レンタカー、今回はカローラスポーツ。びっくりする位快適ですがソファーで移動してるようなふわふわさ。


今日は旭岳トレッキング。


雪渓を歩きました。


明日はどこへ行こうかと思案中です。
Posted at 2024/06/08 20:22:49 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ポルシェですわ もう止まりませんね、笑」
何シテル?   08/01 22:09
ツーリング用は996カレラから997カレラS、M2、そしてZ4に。普段乗りはBMW MINI R56からF56に乗り継ぎました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゾロ目と紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 03:10:29
リモートソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:34:47
飛び石によるAピラーウィンドモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 03:22:26

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター Z4君 (BMW Z4 ロードスター)
M2コンペティションからZ4 M40i に乗り換えました。人生初のソフトトップ車です。
ミニ MINI ミニ君 (ミニ MINI)
R56からF56に乗り継ぎました。
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
アメリカ駐在時に購入したフォルクスワーゲンジェッタ、アメリカ、カナダと走りまくって、どん ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
昔の写真が出てきたのでアップします。社会人になって初めて買った車、その形状から走るマヨネ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation