• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sshzeのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

最近の雑感

最近の雑感2025-05-18
また投稿が途絶えました💦💦
入院していた親が施設に移ったり、
仕事の担当替えでバタバタしたり、
連休の谷間に新型コロナウイルスに罹ったり
その後、還暦にまた1歳近づいたり😱、…など、
いろいろありました🙂


本日、3週間ぶりにSV号に乗り、
宮ヶ瀬・鳥居原へ🏍️💨


ローズベリーファーム・キッチンカーの
プルコギバーガー🍔
農園で採れた野菜がたっぷり
(食べかけ写真で、すみません)
手づくりバーガーが400円とは、
物価高の今だとお手頃価格に感じます✨


湖を眺め、しばしボーッと
やはりバイクで出かけるのは、楽しいですね
今シーズンも何度か遠出できるといいですが…😅

あ、冒頭写真は先週ウィンカーレンズをこっそり入れ替え中の
カブ110号でした🛵

photos by FUJIFILM X-H2S, iPhone13mini
Posted at 2025/05/18 23:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2025年02月05日 イイね!

また増車(!?!?)

また増車(!?!?)2025-02-05
…入院中の親の状態が
重くなったので、
車椅子はちゃんとしたのを
レンタルすることにしました。

そして運ぶクルマも、
スロープ付き福祉車両のレンタカーで…

前投稿で余計なことを書いたためか💦

折角なので、最近短時間ずつ乗ったスロープ付き車両の、
ごく主観的な感想を述べます😄

《ダイハツ タントカスタムRSスローパー LA650S》
介護タクシーに同乗。
乗り味はセダン的、というかムーブあたりと似ていますが、
その分、頭上の空間が空虚に感じることも…💦
2列目シートは垂直に折り畳むので、
車椅子乗車時は運転席、助手席、車椅子スペースとも
余裕が少ないかもしれません。

《ホンダ N-BOX G スロープ JF3》
レンタカーとして使用。
タントと比べると重心が高く、
交差点では背高ミニバン的にユサユサします。
足腰の粘りは感じますが、
車椅子使用者は腰も頭も位置が高く、
ユサユサは影響あるかもしれません。
2列目シートは床面とほぼ平らに折り畳まれるので、
車椅子スペースは広めです。
車椅子やスロープを使用しない時は、
オリジナル車との違いが少ないように感じます。
インテリアはセンスが佳いですね✨

《トヨタ シエンタ ウェルキャブ スロープタイプ XPC10G》
レンタカーとして使用。
軽TAFTがマイカーのワタシが乗ると、
緩き良き(?)インパネ周りと、
モッチリしてキレのない足回りが印象的です。
万人向けで、運転しやすいクルマなのでしょう…
車椅子スペースはN-BOXとあまり変わらないものの、
クルマの挙動はセダン的で、
揺れによる疲れも少なそうです。

またタント、N-BOXとも
車椅子スペースの床面が傾斜している一方、
シエンタは水平で、この点でも普通車のゆとりを感じます。



長々と失礼しました🙇‍♂️
Posted at 2025/02/05 23:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

増車しました(!?)

増車しました(!?)2024-12-06

…入院した親の移送用に、
車椅子を調達しました😅


TAFT号は最低地上高がチョット高いので、
移乗用の足踏台も調達していました👣

移乗できなくなったら
車椅子ごと乗せられる福祉車両のレンタカーですかね…
Posted at 2024/12/07 06:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2024年11月21日 イイね!

温泉タマゴの謎!? 箱根日帰りツーリング

温泉タマゴの謎!? 箱根日帰りツーリング2024-11-17
箱根に日帰りツーリングに行きました🏍️💨




朝、9時頃に仙石原へ。
一面のススキが見頃でしたが、散策した時間はずっと霧雨でした。
見終わると、急に晴れ…orz
…よくあることですが💦



でも富士山が見られる芦ノ湖畔某所では
一瞬だけ山頂から雲が取れていて、ラッキーでした🗻

アネスト岩田スカイラウンジへ。


この時は、眼下に霧(雲?)が立ち込めていて、
景色としては見応えがありました。


おなかがすいたので
「赤味噌ラーメン」と「極楽温泉タマゴ」をいただきました。


「極楽温泉タマゴ」の謳い文句を読むと、
「死ぬまで生きられる」って、誰でもそうじゃないか?、とか、
1個食べると寿命が伸びるのは1年なのか7年なのか?、
など思っちゃいました。

最近、死生観を考え込むことが多く、
ヘンなことが気になっていたのでしょうね〜

photos by Fujifilm X-E4
Posted at 2024/11/21 22:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通のおでかけの話 | 日記
2024年10月07日 イイね!

雨の舟屋と自衛艦 北京都ツーリング

雨の舟屋と自衛艦 北京都ツーリング2024-09-22~24
SV号で京都を巡ってきました。
2日目の9月23日は、
日本海側を走りました🏍️💨
半分以上で、雨が降っていました😱


この日のお目当てだった伊根の舟屋🚣‍♀️


伊根湾遊覧船から舟屋の景色をしっとり撮るつもりだったのが、
乗船客用の「カモメのエサ」が売られ
(しかもかっぱえびせん、…塩分・油が多すぎじゃね!?)
遊覧船にはカモメ(正確にはウミネコ)がつきまとい、
必ず画面に入ってくる…😅
仕方なく、ウミネコ入りの構図を狙うことにしました🕊️

次は天橋立へ。

「天橋立ビューランド」のリフトで登りました。
晴れ間は一周だけでしたね〜


あ、ワタシは鉄道も好きなのです🚃
287系の特急「はしだて」。


最後は、舞鶴「海軍ゆかりの港めぐりクルーズ」へ。
時間があったから行ったけど、ここがいちばんよかったな😄


舞鶴クレインブリッジを背景に、輸送艦ましゅう。
圧巻の全長221メートル。


ドライドッグに入り整備を受ける、ヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが。
全長197メートル。


あがの(手前)と、やはぎ。
初めて間近で見たステルス護衛艦が2隻並びで、テンション上がる⭐️



…その手前には、護衛艦ふゆづき、みょうこう。
船には詳しくないですが、見応えがありました。
クルーズ船では元・自衛艦のアナウンスが奥深く、
よい思い出になりました。


宿に着く前に、一瞬のダブルレインボー🌈
明日の最終日は、いいことありそうだなぁ🏍️

…と思いきや、一般道を2時間走って
疲れてトイレを我慢して立ちゴケしたことなど、
ここだけの話です(爆)

photos by Fujifilm X-E4
Posted at 2024/10/07 21:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通のおでかけの話 | 日記

プロフィール

「道志とヤマイチ 山中湖1周だけツーリング http://cvw.jp/b/838469/48590221/
何シテル?   08/09 20:53
sshze(ささはぜ)といいます。 50歳代半ばの、落ち着きのないおじさんです。 Twitter http://twitter.com/sshze...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
原付 Today AF67 の後継です。 2024年1月26日、中古車として納車。2, ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
軽では稀有なガラスルーフがお目当てで、新発売直後に契約📝 勇気の要る衝動買いでしたが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON Route 7Speed 2017年モデル 20インチ コバルトブルー フ ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
GIXXER号からの乗り換え🏍️ ライディングしやすい大型入門車ですが、終のメインバイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation