• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sshzeの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2020年12月6日

1年点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今年1月に中古車で購入した HONDA Today の1年点検を頼みました。
お店は、オートバイのベストな状態を引き出す神奈川県相模原市の AUTO☆ALPHA KOIDE さんです。
スズキのお店ですが、ジクサー号のタイヤ交換をしていただいたのが丁寧で、こちらにお願いしました。
2
代車(有料)で使わせていただいた、ショップのアドレスV50。
走行約14,000kmですが、加速やブレーキはスムーズで、プロのメンテナンスが行き届いています。
Today号の整備後のコンディションに、期待がふくらみます。
3
1週間ほどで受取り。
ショップさんから見て、不調なところは全部直してもらい、リフレッシュしました。
メーカー推奨と違うプラグが付いているのを見抜くなど、さすがです!
交換部品調達にはお手間をとらせたようで、本当にありがたいです。
4
リアタイヤも、溝がないので交換してもらいました。
何か利用できないかと、持ち帰る図w
5
このあたりも含め、いろんな箇所がきれいになって帰ってきました。
タイヤのL字型バルブへの交換は、自分から頼みました。これで足踏みポンプでもエアを入れやすくなります。
加速、ブレーキもスムーズで、中古で買った時以上のコンディションです☆
お値段はチョットかかりましたが、生まれ変わったような走りになりました。

Today は雑に扱われている個体も見かけますが、本来の性能を引出すと、誰もが軽快な走りを楽しめるバイクになっているんだなぁ、と実感し、心も豊かになります。
改めて、ショップさんに感謝します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初自分でオイル交換

難易度:

デイトナユニバーサルショック230mm

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ドライブベルトを交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sshze(ささはぜ)といいます。 50歳代半ばの、落ち着きのないおじさんです。 Twitter http://twitter.com/sshze...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを憧れで終わらせたくなく、教習に通ったら楽しかったので、運転しやすいSVロクハ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
原付 Today AF67 の後継です。 2024年1月26日、中古車として納車。2, ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
出ないと思っていたガラスルーフの軽ワゴンが登場し、一代限りモデルと思ったので、やや衝動的 ...
その他 自転車 その他 自転車
DAHON Route 7Speed 2017年モデル 20インチ コバルトブルー フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation