• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

新製品の発売延期だけど、感覚をつかめたよ(*´∀`*)

新製品の発売延期だけど、感覚をつかめたよ(*´∀`*) 画像わ、間接光タイプのラインイルミだけど‥


発光位置だけ違う感じだから参考になると思います




そして、恐れていた事が現実にwwwwww







それわ‥


フロアイルミのブルーがメーカーで違うのでフロントとリアの色が異なるΣ(゚д゚lll)


発売されたら、交換だな。

エーモン工業さんのに(笑)

それでわ(´・ω・)ゞ
ブログ一覧 | とある変人(おバカ)の実験室(ラボ)? | 日記
Posted at 2011/08/24 21:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南部美人 純米 林 敬宏杜氏醸造
hazedonさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年8月24日 21:44
先程は有難う御座いました♪

グローブボックスのイルミは

良い感じの雰囲気ですよね(^_^)v
コメントへの返答
2011年8月24日 22:11
こちらこそ(*´∀`*)

本物を見た事ないので、配線の隠し方とかオリジナルです。

本来わ、逆方向に配置するブツです(笑)
2011年8月24日 21:50
(*≧▽≦)ノ チャオ♪

いい輝きですね(・∀・)ニヤニヤ

純正はなぜそこだけ赤にこだわるのか(謎

うれしい顔
コメントへの返答
2011年8月24日 22:12
こんばんわ(*´∀`*)

LED打ち替えの技術のある人なら、カラーチェンジも可能と思います。

だって広島=REDのイメージが(笑)
2011年8月24日 22:01
青色もスタイリッシュな感じでいいですね♪
自分は光物には手を出していないので、手を出したいと思う今日この頃…w
コメントへの返答
2011年8月24日 22:16
電工ペンチの使い方を覚えると、色んな事ができます。(*´∀`*)(←ほどほどにしとけ!!)

ハンダ付けがうまくなれば(・∀・)ニヤニヤ
2011年8月25日 9:22
おはようございます(o^。^o)。
参考にしますね。
取り合えず、エーモンさんに統一しているので、
その辺の心配はなさそう。
コメントへの返答
2011年8月25日 14:16
現時点でシフトパネルの両サイドに付けてみたいけど‥‥
どの位の曲線までOKなのかと、両面テープの耐久性が課題です。(´・ω・)
2011年8月25日 16:13
随分室内が明るそうですね(o^・^o)

何も着いてないと落ち着くとはいえ、流石に不便なところもあるので、僕も何か付けたいです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年8月25日 17:58
電工ペンチの使い方を覚えておくと、色んな事ができます(*´∀`*)(←何が?)

シガーソケットを使うと簡単ですが、配線がすごいことになるし‥

チャレンジあるのみです(´・ω・)ゞ

プロフィール

「なお、車のチェーン取り付けは教習所で習ったけど、何となくしか覚えてない模様(外側に向く様に爪をかける?)」
何シテル?   08/26 21:00
Gerbera4です。  10+α年MT車のみ乗り続けましたが、手負いの身となり今回AT車デビューとなりました。 でもやはり、MT車が相性が良いと実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEMIO ALL COLORS通信 5月28日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 10:54:49

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA2からイメージチェンジ。
マツダ MAZDA2 MAZDA 2 (マツダ MAZDA2)
いつの日か遠征をする為に… 初見で違いが判断し難い仕様。
マツダ デミオ りんご飴 (マツダ デミオ)
ロードスターのMTを試乗した時点で、MT復活はほぼ確定していたのでしょう…
マツダ デミオ Gerbera4 (マツダ デミオ)
違和感のあるノーマル車がコンセプト。 外装わ純正色を3色仕様という(トゥルーレッド&メ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation