• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gerbera4のブログ一覧

2012年03月13日 イイね!

カウントダウン?

カウントダウン?何の?(爆)

明日、晴れて気温が高くならないかな‥‥



そして、テンションが維持できる事を祈る(*´∀`*)(←大丈夫か?)
Posted at 2012/03/13 19:43:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

オールドタイプ?の私にわ‥‥

弟が車を買替えたという話です。

母 : 今度、日産の車にしたらしい。
自分: どんなヤツ?

母 : 6〜7人乗りだって。確か名前が‥‥






母 : サラッとした名前。


自分: 分かるか!!( *`ω´) 

冗談の様な会話が本日ありました‥‥

ニュータイプなら、即座に分かったのかwwww

それでわ(´・ω・)ゞ
Posted at 2012/03/10 23:02:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

明らかに順番が違うwwww

明らかに順番が違うwwwwやっと

ETCの取付BOXをGET。

そして‥‥




未だにETCを購入&セットUPしてないという‥


最大の暴挙(爆)


いや、ETCカードわ持ってます。(←使用した事なし)

状況報告

1.ETCカードのGET。

2.ETCの取付BOXのGET。(←現在ココ)

3.ETC本体のGET&セットUP。

4.取付作業&テスト走行。

5.次元断層の突破?(←え)


先わ長いwwww

それでわ(´・ω・)ゞ
Posted at 2012/03/10 20:10:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ◯◯◯の法則? | 日記
2012年03月04日 イイね!

着実に準備をwwww

着実に準備をwwwwあえて神龍を搭載状態でDラーへ点検に行ったという

 
 
Gerbera4です(笑)


 
しかも担当さんがあえて神龍について‥‥

ツッコミを入れないというアクシデント発生(爆)


もしや‥‥

あまりにも違和感がなさすぎたwwww orz

ひとまず、本命パーツ取付け前のブツを調達してもらいました(´・ω・)

あと、担当さんとリーボックのジグテックについて、熱く語っていたのわ内緒です。(←本来、Dラーでする事でない)

それでわ(´・ω・)ゞ
Posted at 2012/03/04 14:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

ヤツもブーストUP?

ヤツもブーストUP?まさかの‥‥


サイコフレーム(SEV)搭載(笑)


いつの間にか、同志?が増えたので‥‥

新たな強化プランをUPしてみた(*´∀`*)

正確にいうと‥‥

プランばかり量産し過ぎて、肝心な強化パーツ?調達が追いつかない(笑)

そこで丸投げという暴挙(( _ _ ))

本来、辰わ「宝玉」を持っているので‥

何かパワーを持ってそうなブツを搭載しようというのがコンセプトです。(←余計な事をww)

1.パワーストーン
2.勾玉
3.名札(アクリル、木札)(←何処にパワーある?)
4.鈴(←ドラえ◯んぢゃ?)


洗濯を想定して、金具わ付け外ししやすいブツ。もしくわ、それ用に加工が必要かと(´・ω・)

それでわ(´・ω・)ゞ

プロフィール

「ここに書いているのか。40ミリF1.7と言うことかな?」
何シテル?   08/28 21:27
Gerbera4です。  10+α年MT車のみ乗り続けましたが、手負いの身となり今回AT車デビューとなりました。 でもやはり、MT車が相性が良いと実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEMIO ALL COLORS通信 5月28日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 10:54:49

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA2からイメージチェンジ。
マツダ MAZDA2 MAZDA 2 (マツダ MAZDA2)
いつの日か遠征をする為に… 初見で違いが判断し難い仕様。
マツダ デミオ りんご飴 (マツダ デミオ)
ロードスターのMTを試乗した時点で、MT復活はほぼ確定していたのでしょう…
マツダ デミオ Gerbera4 (マツダ デミオ)
違和感のあるノーマル車がコンセプト。 外装わ純正色を3色仕様という(トゥルーレッド&メ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation