• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gerbera4のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

新たな世界へ‥‥‥(どこだ?)

新たな世界へ‥‥‥(どこだ?)「もっと先へ、加速したくはないか KANADEMi@HKT さん少年。」






何か「何シテル」とかで明らかに意識が(・∀・)ニヤニヤ

























 
そういや加速し過ぎた なおっち7さん人が既にいた‥‥‥orz
Posted at 2012/08/17 20:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 悪魔のプロジェクト? | 日記
2012年08月13日 イイね!

新章 悪魔のプロジェクト?

新章 悪魔のプロジェクト?何者かが、とある理由でサイコフレームをGETしたので‥‥‥



 
スパム 悪魔のささやき情報を連発(笑)

















 
そういや、すでに別の被害者もいた‥‥‥orz

それでわ(´・ω・)ゞ
Posted at 2012/08/13 20:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 悪魔のプロジェクト? | 日記
2011年10月02日 イイね!

悪魔のプロジェクト? 降臨編‥‥

悪魔のプロジェクト? 降臨編‥‥火を入れる!!

という訳で、本日の昼頃にスカイデミオが来ました。(←どういう訳だ?)


最初の違和感わ、ノーマルのラジコンアンテナでした(やはり長い‥)



ひとまず、簡単なパーツ取付と拡張用の細工を(・∀・)ニヤニヤ

さすがにMC前の13Sとほとんど同じ作業だから‥‥


恐ろしい速度で強化されました(笑)

主な追加オプションパック?

レーダー探知機:コムテック ZERO 330V(直接配線) 
フットレスト:NAPOLEX LONZA LZ-506
シートカバー:BONFORM ウォータープルーフカバー
ルームランプ:カーメイト LEDルームランプ BW211?

現時点でわ、内装の一部のみです。

よくよく考えてみると、かなりややこしい状況です。

Gerbera4:MC前13S=自分
Mk-Ⅱ:MC後13 スカイアクティブ=父


基本的にMk-2わ、簡易装備の方向性でいきます。

ウチの子わ、そろそろ封印を外してもいいかな(*´∀`*)(←おい!!)

それでわ(´・ω・)ゞ




Posted at 2011/10/02 19:07:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 悪魔のプロジェクト? | 日記
2011年09月03日 イイね!

悪魔のプロジェクト? IF 新たな使者?編

悪魔のプロジェクト? IF 新たな使者?編三竦み(さんすくみ)

それわ、カエル、ヘビ、ウミウシが互いに牽制し合う事(´・ω・) (←明らかに違う!!)

ぢつわ、デミオ試乗時に自分、Dラー担当者、父&母の均衡を乱すものがいたのです。


最初にDラーに着くと、スカイデミオと13Cデミオが入り口に(・∀・)ニヤニヤ

ひとまず、中に入るとヤツがいたのです。







伏兵のベリーサが(笑)

そして、母が気に入ってしまうという暴挙!!

この時点で、3陣営の状況わ‥

昨日。
自分:運が良ければスカイデミオ、悪くてもMTのデミオ
父&母:新車&エコカー
Dラー担当者(以下をDに省略):販売台数UP&新たな顧客獲得


 
ヤツの参入後。
自分:Zoom-Zoomできない。MT設定無し、作業の短縮不可(←何の?)
父&母:新車&エコカー
D:販売台数UP&新たな顧客獲得


となり、自分のメリットが大幅に減る。



心の中の自分(以下を魔王に省略):イカン、断じて阻止せねば‥‥でも全くベリーサについて調べてないΣ(゚д゚lll)

自分:MT設定ないよ!!
母:大きくてイイね。
父:荷物を多く積めるな。

魔王:こういう時わ、弱点をついてデミオに誘導をwwww
自分:データさっぱりだし

しばし本体と魔王で脳内喧嘩(笑)


仕方ないので価格と主要諸元?の書いてるプレートから、見いだしたセリフをwww


自分:サイズがデカイ分、重量が重く燃費が落ちるね‥、スカイデミオと比較して30万以上の価格の差があるよ

母:気に入ったんだけどね‥
父:特に興味なさそう(←MTでないからか?)


そんなこんなでデミオ2台の試乗車開始。

母:でもこれが良さそうで気になる‥(ベリーサを指差す)
自分:ついでに試乗車があるか聞いてみる? すみません、ビアンテの試乗車‥

見事に車名を間違うという暴挙(笑)

D:すみません、ないんですよ‥
悪魔:でかしたwwww


その後、デミオの見積段階(この時点でまだ決定しておらず)に移りました。

しかし、ベリーサ周辺のテーブルなんで‥

母:この車は、どうなんですか?
悪魔:誰かこのベリーサを撤去しとけwwwww

D:サイズが大きくて高速とか安定してますが、スカイデミオでも問題ないですよ〜
悪魔:良くやったwwww


自分:そういや注文数が増えているけど、納車時期とかどうですか?
D:大体一ヶ月くらいですね‥ちょっと調べてみますね。

母:この車はどうですかね?
悪魔:誰かベリーサに車カバーをつけとけwwww

D:受注生産なんですよ、だから納期がかかります。
悪魔:でかした、山田君、座布団をwwww(←何で?)


こんな状況下でスカイデミオを決定しました。

なお、これでもかなり省略した内容となっており、全て書くほど文章表現力を持ち合わせてません。

雰囲気わ、分かっていただけると‥

それでわ(´・ω・)ゞ

Posted at 2011/09/03 20:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 悪魔のプロジェクト? | 日記
2011年08月29日 イイね!

悪魔のプロジェクト? 悟り編

悪魔のプロジェクト? 悟り編今回のお話わ、父の13C ATとスカイデミオの試乗時に起きた嘘の様な話です。


ひとまず、Dラーに着いてウチの子を点検に出す。その間に新型デミオの試乗を開始。


まず、13C(グリーンメタリック)に乗り込む‥‥何故か助手でDラー担当者が後部座席に。(あれ?)

そして母と世間話。(あれれ?)


助手席に乗ったという事わ、運転者のアドバイスや商品の説明をする訳で‥‥(笑)

そんな事も気にせず、父わ明らかに多めのアクセルワークwwwww



そして指定コース終了。

次のスカイデミオ(トゥルーレッド)に乗る前に言った父の言葉。

「色違いに乗るのか?」


いや、いやエンジンが違うから!!Σ(゚д゚lll)(←何故かDラーよりムキになる魔王)

 
「百聞は一見に如かず」

という事で、急遽エンジンルームの比較へ(笑)(←試乗体験で何故?)

両親:エンジンがオシャレwwww

自分:そうそう、きれいなエンジンカバーwwwwって違う!! この新型エンジンが燃費とか‥以下省略。
   
父:バッテリーが大きいな。

自分:そうそう、それわi-stopという機能とかの関係で実際に走ると分かるから。

そんなこんなで、スカイデミオの試乗開始!! 

やはり、自分が助手席で(爆)

走り出してからの両親の感想わ、やはり車内でのエンジンの音の静かさ。(かなりの好感触!!)


そして、信号停車。


時わ、来た!! 今こそi-stopをwwwwwww



???


作動しませんがな((((;゜Д゜)))

Dラーの担当者:エアコンとかで作動条件でないようですね‥

心の中の自分:悪魔のプロジェクトを邪魔する気かwwwww


そして、2度目の信号停車時に最大の予想外の事が!!



状況として、2車線で右側にアクセラが停車。

自分:あっ!! アクセラ(*´∀`*)

ブォン!!

自分:ブレーキ!!Σ(゚д゚lll)


自分:なんで赤信号で進もうとしたん( *`ω´)

父:アクセル言っただろ。





自分:‥‥車の名前でアクセラぢゃ!!

というイベント後、無事に戻り気に入ったスカイデミオに決定しました。


最大の決め手わ、エンジンルームのエンジンカバーだったという暴挙!!


そして、この日、知りました。試乗時にアクセラの車名を言ってわ、いけない事を。

それでわ(´・ω・)ゞ












Posted at 2011/08/29 21:00:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 悪魔のプロジェクト? | 日記

プロフィール

「ここに書いているのか。40ミリF1.7と言うことかな?」
何シテル?   08/28 21:27
Gerbera4です。  10+α年MT車のみ乗り続けましたが、手負いの身となり今回AT車デビューとなりました。 でもやはり、MT車が相性が良いと実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEMIO ALL COLORS通信 5月28日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 10:54:49

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA2からイメージチェンジ。
マツダ MAZDA2 MAZDA 2 (マツダ MAZDA2)
いつの日か遠征をする為に… 初見で違いが判断し難い仕様。
マツダ デミオ りんご飴 (マツダ デミオ)
ロードスターのMTを試乗した時点で、MT復活はほぼ確定していたのでしょう…
マツダ デミオ Gerbera4 (マツダ デミオ)
違和感のあるノーマル車がコンセプト。 外装わ純正色を3色仕様という(トゥルーレッド&メ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation