• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gerbera4のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

今回の手抜き作業?

今回の手抜き作業?えぇ〜と整備手帳に画像が入りきらなかったので今回の画像を‥(´・ω・)

配線を隠していく途中で、ほどよい暑さで魂が肉体から離れようとしたので‥

ショートカット(←人わ手抜きという)で配線を隠すという暴挙(笑)

色的に問題ないだろうとして、しばらくこれで(*´∀`*) (←絶対やり直さないだろ)

それでわ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2011/03/30 17:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

マジメにイラン事を考えて‥

マジメにイラン事を考えて‥ひとまず画像を見ただけで敬遠するんぢゃない( *`ω´) /

簡単な説明を。オカルトパーツ類わ反比例の法則(←あるのか?)

X軸にサイコフレーム(SEV)やアーシング製品の数&強さと考えて下さい。

Y軸に性能のロス(取付位置の)の量と考えて下さい。

それでわ、まずエンジンに上部にサイコフレームを1個配置した時と3個目の配置した時でわ、性能ロス減少の量が異なります。

この事から、より効率良く性能ロスを減らすにわ、一カ所に集中より分散した方が良い可能性があります。

可能性があると書いたのわ、別の場所に性能ロスがあるか無いかでも結果が変わるからです。(これわツボを探す行為に近い)

ただし、ある程度配置したら、近い場所の配置で数&強さを増やす事で性能ロスも必要に。(その分効果が低くなります)

んで前置きが長いけど、今回SEVヘッドバランサーP-1をオイルパンに移動してみたら、新たなトルクUPを体感出来たというお話でした。(半分くらいエンジンに付いてなかったからかも)

おしまい(´・ω・)
Posted at 2011/03/28 21:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◯◯◯の法則? | 日記
2011年03月28日 イイね!

CPU‥車もPCも原理から考えたら(・∀・)ニヤニヤ

CPU‥車もPCも原理から考えたら(・∀・)ニヤニヤデミオDEの吸気レイアウトから、放熱効果も兼ねてるので‥

画像のPC(自分わ無線LAN)に貼付けて放熱を促すブツを配置してやれば、放熱効率が向上する様な(・∀・)ニヤニヤ

他に思い当たるブツがあるけど、近くで販売してないという暴挙Σ(゚д゚lll)

これから暑くなる季節が訪れるので早めの対策を‥(←気が早い)

それでわ( ̄^ ̄)ゞ
2011年03月27日 イイね!

本来の力を引出す為にブツの移動‥(←大げさな)

本来の力を引出す為にブツの移動‥(←大げさな)サイコフレーム(SEV)の配置がエンジンの上部に片寄り過ぎなので‥

肝心なSEVラジエターN-1の効果のが少ない(他のSEVで性能ロスが減って、上げ幅が狭い)

っというより、全開走行を自粛しているので‥(´・ω・)

ならば、現時点で配置してない箇所にSEVヘッドバランサーを引っ越しさせて、性能ロスを改善するだけ。


前置きが長いけど、画像のオイルパンにP-1を配置。

さらに不自然に空いたスペースにもいずれ‥(←いつだそれ?)

それでわ( ̄^ ̄)ゞ
2011年03月23日 イイね!

風(火山灰のオマケ付け)にも負けず、炎天下にも負けず‥

風(火山灰のオマケ付け)にも負けず、炎天下にも負けず‥ 以前と比べ天候がだいぶマシになったので、外回りの作業を開始(´・ω・)

今回の作業わ、去年の宿題でずっと出来なかった事です。(詳細わ整備手帳にUPします)

リアの下回りの配線作業なんで、まずアルミシートを敷いて寝っ転がります。

風が強い‥強過ぎですけど。さらに雲が減ってきてなんか炎天下に‥Σ(゚д゚lll)

そして、火山灰が完全に除去されてるわけも無く‥

この状況下でイラン事をするのか‥

塩こしょうをかけられる牛肉の気分が何となく分かった(=´∀`)人(´∀`=) (←何で?)

それでわ( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2011/03/23 16:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 被弾?‥勘弁。 | 日記

プロフィール

「autoexeのイグニッションコイル高いから、エンジンコントロールを高価なヒューズに交換で良いか。」
何シテル?   10/09 20:21
Gerbera4です。  10+α年MT車のみ乗り続けましたが、手負いの身となり今回AT車デビューとなりました。 でもやはり、MT車が相性が良いと実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

DEMIO ALL COLORS通信 5月28日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 10:54:49

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
MAZDA2からイメージチェンジ。
マツダ MAZDA2 MAZDA 2 (マツダ MAZDA2)
いつの日か遠征をする為に… 初見で違いが判断し難い仕様。
マツダ デミオ りんご飴 (マツダ デミオ)
ロードスターのMTを試乗した時点で、MT復活はほぼ確定していたのでしょう…
マツダ デミオ Gerbera4 (マツダ デミオ)
違和感のあるノーマル車がコンセプト。 外装わ純正色を3色仕様という(トゥルーレッド&メ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation