• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユープケッチャの"虎鉄(コテツ)" [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2010年12月26日

インタークーラ洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
tyさんにご助言いただき、インタークーラを洗浄して
みました。

使用したのは2~3年眠っていた灯油です。
だいたい250cc/1回くらい。
2
インタークーラをはずして、片方のパイプをラップで
輪ゴム止め。

もう片方から灯油をそそぎ、ひたすらシェイク!
3
合計4回シェイクした結果がこれです。
だんだん綺麗になっているのがわかります。

洗浄した後はドライヤーをあてて乾かしました。

前回スロットル洗浄した時よりもかなり変化を感じました。
低速での制動がよくなった気がします。
4
おまけです。

飲みかけのジュースではありません。

決して意図的ではありませんが、余った灯油と廃油が
偶然、サイダーとお茶のようになってしまいました。

間違わないように処分せねば。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカー LED交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

ボンネット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月31日 10:12
ホース装着したまま灯油いれたの?

そのホースは内面NBR材だから
ある程度の耐油性はあるけど

耐灯油性は低いから
やりすぎるとサクサクになって
亀裂入りやすくなりますよ。


外してシェイクがいいと思いますよ^^
コメントへの返答
2011年1月1日 0:06
あらまぁ!劣化してしまうんですね。

次回からははずして洗浄します。

いつもアドバイスありがとうございます。m(_ _)m
2011年3月21日 12:28
初めまして。
インタークーラーってそんな洗浄方法があったんですね。
知らなかった(ー_ー)!!
びっくりです。
アマチュアのレベルでもできそうですか??
まだお邪魔します。

ひろくん
コメントへの返答
2011年3月21日 22:54
はじめまして。

案外効果ありましたよ♪
気分的にもスッキリしますしね。

私も素人に毛もはえてないレベルですが
ちゃんと出来ました。

取り外し、取り付けに少々力がいります。

プロフィール

「いいなぁ~
うちのボン達も大狂乱して喜ぶと思います(^o^)」
何シテル?   08/09 15:53
ユープケッチャです、よろしくお願いします。 いい歳して車いじりに目覚めました。 熱しやすくて冷めやすい性格なのでいつまで続くやら・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今夜のブログは絶対見ないで下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 17:17:26
トヨタ(純正) パッソ(QNC/KGC)用キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 07:25:11
お正月準備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 00:15:29

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド 虎鉄(コテツ) (ダイハツ ネイキッド)
我が愛車、虎鉄(コテツ)号です。 イエローのボディをベースにブラックのアクセントを施し ...
その他 その他 その他 その他
画像貼りつけ用です。 元々、某フォトサイトを利用していましたが、定期的にURLが変わるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation