2011年04月12日
ウチのデミスポはHID+オートレベリングです。
センサーは後ろにしかありませんので、ローダウンしても
車体の後ろが下がっていると判断され、光軸を下に向けてしまいます。
これを解消するにはDにて端末を繋ぎオートレベライザーの初期化を行えばOKらしい。
と言うコトで、Dに行ってお願いしたら2時間ほど待たされてw
オートレベライザーの初期化出来ません、原因不明です。
配線をイチから追って行かないとなりませんので時間がかかりますから
今日はこのままお帰りください。代車が出来たら連絡します。
だってサ。がっかり。
挙句に、
スプリング交換時にセンサーを壊したかもしれませんねー、その場合は費用がかかりますね。
とか言われるし。(=_=)ノ
ネジ取って付け直しただけだよ、壊れるの?ってカンジだけどなぁ。
帰宅後、いろいろ調べてみたらAutoExeさんのマニュアルで以下の記述を発見。
車高ダウンの状態で初期化を行うとエラーになります。
センサーの初期化を行う場合は必ずノーマル車高を再現してから行ってください。
Dではどうみてもクルマを持ち上げてなかったので、Dに電話。
”サービスと相談して電話します”と言われてもう4日w
なんだかなぁ。
待ちきれないので事情を話し別のDに凸撃w
やっぱりたっぷり待たされて、
オートレベライザーの初期化出来ません、とのこと。
まずはスプリングを元に戻して頂かないと。それからですね。
とか言われました。。(=_=)ノ
バネ戻したってリフトで車体上げるとのとかわらないでしょ。(´Д`)
つーか、
クレーマー扱いされているような気がしてなりませんw
まあ、純正以外のモノを入れた時点で対象外扱いなんでしょうからクレーマーみたいなものか…w
もーオートレベリングは機能しなくてもいいから警告灯だけでも止めてくれ!
点滅がウザいよぅ…。
Posted at 2011/04/12 23:20:56 | |
トラックバック(0) |
カスタマイズ | クルマ