• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kb_のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

ぼくに必要なモノ。

ブログ内ではエラそうに講釈タレてますが、所詮ぼくは口先優先の評論家タイプなのでw
人より能力が高いわけもなく、運転技術は一般人となんら変わらないレベルです。

それでも運転自体は普通に出来ますので”なんとなく”でもコースは走れます。

しかし、なんとなくアクセルを踏んでなんとなくブレーキを踏んでなんとなく
ハンドルを切っているだけなので当然、結果(タイム)もそれなりです。

ですのでこのまま漫然と走っていてもすぐに頭打ち、さほど速くならないってのは
容易に想像が付きますね…。(すでにこの状態というウワサもありw)
まーこれでもそれなりに楽しいですから、これはこれでアリだとは思いまけど
ぼくはそれだけではイヤです、、今よりも速く走れるようになりたいです。

ナニが問題だろう?と考えると
圧倒的に経験が少ない(総走行回数一ケタ、デミオは2回のみw)のと、
基本的なことが出来ていないことでしょう。

普通の速度域で日常的に公道を安全に走る走り方と、
ジムカーナで速く走るための走り方はかなり違いますよね。(と思う)
なのでやっぱりキチンとそのための基礎を練習することが必要だな、と。

うーん、基本をもっと練習したいなー。
具体的には定常円とか8の字とかでしょうか。

千歳の走り放題などもでもこういった練習は出来なくなくはないでしょうが、
正直ぼく程度の凡人は1,2ヶ月に一回程度の練習ではロクロク上達しないでしょうね。
本気なら最低でも週1,2回、出来れば短い時間でもいいから毎日練習が理想でしょう。
しかし現実問題そんなに千歳に行くのは不可能ですね。

定常円とか8の字とかなら、それなりの場所さえあれば練習出来そうです。
閉店後の大型量販店駐車場とか郊外型パチンコ店駐車場とかを借りられたらいいのになー。
でも照明や騒音、警備、施錠とかの問題で借りられないんだろうなぁ。

つーか、借りられたら先人がやっているよね。(T_T)ノ




と、しばらく千歳にもいけない(たぶん)ぼくのボヤきでした。m(_ _)mドドン



現実的なトコロでは、新しいPDのコースの走り込みかなー。
いつ走れるかわからないけど52秒くらいで走りたいな、、と妄想だけ先走り中w
Posted at 2011/04/26 23:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ

プロフィール

「275でステュクスさん目撃~。しかしコンタクト失敗w」
何シテル?   10/20 23:25
ATのレガからMTのインプ1.5に乗り換えたのを機になんとなーく始めたみんカラ。 インプ1.5なのになぜかジムカーナに手を出すことになり、車もデミオにチェンジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5678 9
10 11 12 13 14 1516
1718 1920 2122 23
2425 26 272829 30

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
雪の厳しい地域ですが初FFです。 マイナーチェンジ前の顔が良かったのでMC直前に契約。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
超遅いけど、今まで乗ったことの車のなかでは最も運転していて気持ちいいクルマ。 1500S ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation