• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Joe-coolのブログ一覧

2025年01月24日 イイね!

フリードクロスターと二代目カングーの比較

フリードクロスターと二代目カングーの比較
ほとんどの人には役に立たない情報ですが、スペックを比べ始めたらよく似ていたので記事にしてみます。 デカングーと呼ばれた二代目、5ナンバーベースのフリードと比べると車幅はかなり違いますが、車重も含めた他のディメンションはかなり似通っていました。 スクエアなルノーK4Mと比べるとフリードのL15Dは ...
続きを読む
Posted at 2025/01/24 19:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月22日 イイね!

販売比率数%のクロスターガソリン車の長いレビュー

販売比率数%のクロスターガソリン車の長いレビュー
これといった華もなく、先代や他車種から多くの部分を流用しているにも関わらずカーオブザイヤーを獲っただけの事はあり、各部が高度に最適化された、とてもよくできた車です。300万くらいで新車を検討しているなら、Youtubeを切り上げてまず試乗を。運転好きが家族のために選んでも、夜な夜なドライブに出かけ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/22 20:33:22 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年01月14日 イイね!

プレスリリースサイトの発見

プレスリリースサイトの発見
購入時に担当営業さんにお願いしたものの、もらえなかったフリードのプレスキット。ホンダのサイトで見られるとは思いませんでした。 L15Dのインマニに5本配管があるのが気になって、英語でいろいろ検索してたらたまたまPDFに行き当たりました。 https://www.honda.co.jp/factb ...
続きを読む
Posted at 2025/01/14 18:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月13日 イイね!

キャプチャーとのお別れ

2018年の暮れに購入して早6年。11年目の車検を前に乗り換えを決めました。 あちこち手を入れてきたので、大きな修理なくあと2年はいけそうでしたが、子供は2人になり、親も老いてきたので6人は乗れた方が使い勝手が良くなってきました。 フランス車に期待する滑らかな乗り心地とは違ったものの、ダウン ...
続きを読む
Posted at 2024/12/13 23:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月17日 イイね!

アイとのお別れと廃車のからくり

キャプチャー購入から半年、嫁さんの希望で幾度となく逸してきたアイ廃車のタイミングですが、任意保険の期限が来たのでいよいよということになりました。払ったばかりの軽自動車税はもったいなかったですが。 走行距離やリヤフェンダーの凹みのこともあり、解体屋への持ち込みを選びました。住んでいるエリアの ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 08:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月14日 イイね!

キャプチャーのレビュー

同じ年式だった以前の愛車のカングーとの比較です。カングーほどのキャパが要らないのであれば、スタイリングと実用性のバランスが良く、乗り心地以外の走行性能、燃費ともに優れているので、良い選択の一つだと思います。ただ、みんカラの記事はカングーの方が圧倒的に多いです。笑
続きを読む
Posted at 2018/11/27 01:55:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年09月16日 イイね!

カングーとのお別れ

カングーとのお別れ
カングーを通勤に使わなくなって1年余り。新居の駐車スペースに三菱アイと2台無理やり停めることができたこともあって週末専用車となっていましたが、嫁さんが今後もマニュアルを運転できそうにないことから、ある程度中古市場での価値が期待できるうちに手放すことにしました。半分本気でオートマミッションに載せ替え ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 23:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

ついに‥

先日帰宅してみると、居間の机の上にバックドアがフルオープン仕様になったカングーがそっと置かれていました。 本人も悪いことしたのがわかるようになってきたようで、成長を感じます。 代替えにフランスで売っているDHL仕様カングー(黄色)が欲しいところです。
続きを読む
Posted at 2018/05/21 20:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月21日 イイね!

英才教育の成果2

英才教育の成果2
息子をボンネットバスの運転席に座らせたところ、シフトレバーをしっかり握ってくれました。 将来が楽しみですすが、18歳になる2034年に庶民が買えるマニュアル車が残っているかどうかが逆に心配です。
続きを読む
Posted at 2017/04/21 23:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2017年04月20日 イイね!

英才教育の成果

英才教育の成果
1歳4ヶ月の息子は、自分の家の車がわかるようになってきました。 息子の服まで黄色いのは偶然です。笑
続きを読む
Posted at 2017/04/20 21:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[パーツ] #カングー Vector 4Seasons Hybrid 195/65R15 http://minkara.carview.co.jp/userid/838834/car/2117481/8771095/parts.aspx
何シテル?   10/15 23:20
はじめまして。 好きなクルマを一台選べと言われると、答えに窮するタイプのクルマ好きです。新旧や東西を問わず、いろんなクルマとそのメカニズムやデザインに興味があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ロアアーム付近の防音(実験) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 09:08:54
スピーカー取り付け(TS-V173S)その2 ツイーター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 23:21:33
ハンドメイド(ワッキー自動車実験教室) アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/20 08:37:24

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
6人乗りが必要になり、ルノーキャプチャーから乗り換えました。装備は至れり尽せりで、自分で ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
MTが故に渋々手放したカングーに代わる家族車として、C4カクタスやジープレネゲードの検討 ...
ルノー カングー ルノー カングー
長男誕生に合わせたファミリーカー購入選定で、まっとうな人間になりきれない自分は再びエンス ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
100万以下で中古のオープンカーを探していたところ、運命的な出会いを経て購入。4年間乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation