• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺろ(^ω^#)のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

来年

来年ですが、三人目が生まれます。

おそらく秋元氏のとこと同い年になるのかな(´∀`)

てかあと少しで25になるのにこのペースでいくと定年時には何人の子どもと孫ができるのかww


とりあえず、嫁のつわりも落ち着いてきた感じで
今日は幼稚園の生活発表会に行ってきます(`・ω・´)
Posted at 2011/11/27 06:49:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

(人´∀`o)アホか(o´∀`人)

最近我が社の若年者が交通事故を起こしました。幸いにも歩行者等、巻き込まれた方は居なかったようで雪道での単独スリップ事故で済みました。

自分が勤める会社は、作業中の怪我や上記の交通事故(大きくまとめて災害と呼ぶ)等に対し、常日頃から口酸っぱくなるくらいに注意喚起をしています。そんな中雪道経験の少ない若年者が交通事故を起こしてしまい、会社存続の危機に合っています。

わが社も含め、系列会社が災害を起こすと二度と発生させないように災害事例検討会というものを開き、その詳細を全国のグループに発表するルールがあります。みん友の皆様は知ってますよねww

んで、上記でもあるように本社のお偉方達は事業所閉鎖まで考えているとか・・・正直そうなってしまったやばいよーじゃ済まないんですよね。それぞれが家庭やらなんやら持ってる訳で。まぁ事故を起こした本人はそんな重大な事を知ってか知らずか、某mixiで個人的にこいつアホ以下って思える書き込みしてたりしてるんですが。


まぁ、そんだけ災害には敏感なので相乗り通勤とかもだめ。確か夫婦でも。理由は災害発生したら同時に人員欠如するからだそうです。まぁ未然に防ぐってことだろうと。


そんな中、自分の部下が最近免許を取得してマイカー通勤許可証(任意保険の内容やらうだうだの詳細)を提出しました。そんな矢先での今回の事故が発生してしまい、冬季間の運転自粛を伝えられていました。


じゃぁ夜勤業務のある自分の部署はどうやって出勤したらよいのか?夜中の12時~2時とかバスとかないよね??部下の自宅と会社までは3キロ程はある。夏場ならまだしも吹雪く中チャリは無謀・・・

新婚さんの部下(以下A)は以前まで嫁に送り迎えを頼んでいましたが、今回の件でなんかそれも危うい感じ。しかも会社的には、会社が行っている冬道講習を受けていないからなおさら駄目だろみたいな事を言ってる。


そんな中でた結論が、自分の他の部下(B)が近所のAを迎えに行くと言う事にたどり着いたようです。


さっき書きましたが相乗りはアウト。会社のルールでね。パンクした!バッテリー上がっちゃった!!等と言うアクシデントの時は上司に連絡を取り許可が下りれば特別に相乗り可能なルールのはず。

いくら存続危機があるからと言って勝手過ぎませんか。考えた末がそれですか?

じゃああれかい。Bが事故ったら、そん時はどうすんだい。Aも欠如になるぞ?今までどんな事があっても安全がなんたらとか言ってたのに責任取らせないよな??


てかBの通勤路の変更をさせたくないから中間地点のコンビニ集合って何?思いっきり変更してるだろ。一応Aは許可証だしてんだから、手当てでも出んのか?まさか、会社のルールを破らせてるのに何もつけないわけ無いよね???仮に災害発生したらどうやって事例検討会やって詳細説明するの?責任擦り付けるんじゃないの?

冬道講習終わるまでみたいな事らしいけどしたらそれ以降はAに運転させんのかい?冬季間だめなんじゃないの?


うまく言えないけど、会社の方向性とか将来像が全く見えてこないな。ただただ息苦しくなっていくような状況。あれやこれやと表面上は上手い事いっとけばとかそんな事が見え隠れしてますよ。


夜中に事故起こして重大災害になったヤツの部署。運転しながらフツーに携帯で電話してましたけど?
見つからなければいいとかじゃ無いでしょ?ある人と仲良かったら良いんですか?


大人って難しいですね(*´ェ`*)
Posted at 2011/11/25 12:32:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | グダグダ | 日記
2011年11月18日 イイね!

なんなんだよ!

今日は小さいんですが、なんなんだよ!って事がありました(-ω-)

自分が勤める職場は、物品購入する際は主任の承諾を得て総務部資材担当へ発注の手続きという流れがあります。

んで先日発注を掛けた物品(タッチペン)に対して担当から「メーカー名が無い」とのメールが。発注方法はいつも通りのはずたが、もしかしたらと思ったメーカー名を返信しましたら、その後に返信が無かったのでさっきのでだいじょぶだったんたなーと。


20~30分程してから内線が来たので作業中断し出てみると・・・


資「ぺろはいるか!?」

ぺ「自分ですが何かありましたか?」

資「ぺろか。さっきのメールみた?一体あんなの何に使うんだ。目的は?あ?」

ぺ「タッチパネルをタッチするのにタッチペンの発注をしたんですが・・・」


資「そんなの聞いてねんだよ!何に使うんだって聞いてんだよ!!」

ぺ「(^ω^;)」

ぺ「ですから、タッチパネルが有りまし・・・」

資「だから、タッチペンなんか事務用品なのになんで工場用品で発注してんのか聞いてんだよ!!」

ぺ「・・・(´∀`){もうアホか」

資「タッチペンてiPadをタッチするやつたぞ?なんで工場に・・・」

ぺ「ですからタッチパネルが装置に有って、事務用品としてではなく工場用品としての使用目的が有ってそのように発注依頼をしたんですが?(´∠_`)」

資「(^ω^;)」

資「あ、あーもう良いわ。ガチャ」



何でそんなに爆ギレしてんだ('ω`)


こんなんが帰る一時間前に起きましてテンション駄々下がりorz


器がちゃんこすぎる自分はこういうのが本当に腹立つのですが、皆々様はどうですかね。


非を認めたならきちんと謝るのが筋じゃないてしょうか。

まぁ自分はそういう風にはならないようにと、また一つ勉強出来たのかなと思ったことにしておこうかな的な感じなアレです('ω`)

大人は難しいですね(´∠_`)
Posted at 2011/11/18 00:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月14日 イイね!

足元はいかにオシャレで使えるか(´∀`)

足元はいかにオシャレで使えるか(´∀`)ずっとやろうとしてやってなかったスパイク磨きを今やっとります('ω`)


まぁなんでも動き出す時や止まっている時にも足が重要になってきます。



私は野球しか知らないのでそれで言わせてもらうなら、スパイクがそうかなと。
いくら高いグラブやらバットやらを使っても一番自分にフィットしなくてストレスを感じるのはやはりスパイクだと思います。


小さすぎも窮屈だし、大きすぎても遊んじゃうしね。んで見た目もカッコいいのにしたい。自己満足かもしんないけどまぁみんな何かしら言いたい事はわかると思いますがww





何にしてもしっかりと大事に扱うのが大切なんじゃないかなと(´∀`)そうすれば愛着も自然に生まれるし。



まぁなに言いたいか自分でもさっぱりですがちょいと野球もシーズンオフなんで思ったこと書いてみました(´・ω・`)


車も道具もなんでも自分に見合った物を扱わなくてはね!外見ばかり良いななんて言われないようにしようかなとww
Posted at 2011/11/14 21:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

やってしまったのだよ・・・

やってしまったのだよ・・・会社が先走りすぎて先週末くらいにはタイヤ交換しなさいだとか命令してきますた('ω`)

せっかちさんだなーとか思ってましたがいよいよやった方が良いのかなとかいう恐怖が襲ってきましたので夜勤明けにやっちまいました(´∀`)

今年こそインパクトを買って楽に交換しようとニヤニヤしていたんですが、ある日実家に行くとインパクトがあるではないか(´・ω・`)



しかも買ったの去年らしいww無駄にヒイヒイ言いながら交換してたのがアホ臭くなりましたよ(´∠_`)




んで速攻で片付けたろとか意気込んでたらエアゲージが見付からない(^ω^;)

いつもの所を探しても全くないorz



30分ほど探し父に電話しても、

「いつもの所にある。へへっ」

って何故か半笑いされる始末。


そっからまた探してみるも見付からなく雨も強くなってきたから泣く泣く諦めてコンプレッサーを片付けようと思ったらまさかのエアゲージ発見。


父の話とは全く違う、トラクターの真後ろに居やがりました(´・ω・`)


そっからは何の滞りもなく実にスムーズに作業が進みました(^ω^)


実質ゲージ探しに八割方時間を取られましたがまぁ良しとしよう(´∀`)


まぁ鉄チンなんすけどねwww


関係無いけど子どもが「僕イクラご飯好き」と言ってたのでパパとイクラご飯どっちが好きって聞いたら、

イクラご飯

って言ってましたorz

酒に逃げようと思います
Posted at 2011/11/05 12:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ハイゼット残念(´;ω;`)」
何シテル?   12/15 16:00
WISH乗りのぺろ(^ω^#)です。 元整備士ですが、知識・技術と共にありませんw 家族で乗ってるのであまり派手な事はしませんが、コツコツ・チョコチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いやいやアレだよね、こんなことじゃ私の熱いパトスは……やっぱダメだわ!もう無理だわ!!限界だわ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/17 10:59:04
やっと光モノに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/08 12:10:08

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
少しずつまったりいじっていきたいと思っております(^ω^)
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
色んな所に出掛けた思い出深い車です。なんもいじってなかったけど乗りやすかったな~(´∀`)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation