• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月16日

【筆下ろし】Cayman初サーキット【安全第一】

ついに…その日はきました。
なかなか時間も金もなく、あっという間に納車から1年…

この日に向けてやることはやったのです。
2回目のオイル交換。

いつの間にか色んなものが入ってしまう穴への網かけ

フィーリングがイマイチ気に入らないパッド変更
すぐ沸騰しちゃうフルードの変更

それなのに、それなのに、朝起きたら

神さまは意地悪だ。

そんなこと言っていてもしょうがないので、お友達と待ち合わせのコンビニへ。
しばし歓談して現地入り。
今回は輸入車中心に4ショップの共催、ということで、色んな車がいるな〜

とりあえずピットを使って荷物整理。


午前中はパドック半分を使っての広場練習会。
簡易的なジムカーナコースを設定して、スラロームと8の字ターンの練習です。

参加は全部で20台
ミニ、GOLF、audi、FIAT500とまさに多種多様。
しかも速いのなんの…

K-spoさんも、

AW981さんも、颯爽とコースへ。
angyouさん、ポロポロ993さんは同組のため写真が撮れず…
最初はみなさまトラコンオンでチャレンジ。徐々に慣れて私も含めてトラコンカットでチャレンジ。
気温も上がらずウエットなので、フロントタイヤがなかなか食いませんが…
タイヤも減らず、スライドの具合を掴むにはイイ機会でした。
その模様はこんな感じです。

これをコース変更しながら丸1日ってのもイイな〜と思いました。

午後はいよいよコースでの走行会です。

お昼も済ませ再びピットで待機。
走行までに3台のクラッシュがあり、なかなか心が落ち着きませんが、
「お家に帰るまでが走行会」の精神で安全第一にシフト。

なぜって…

こんなクルマも同組なので、うっかりぶつけたら、色んな意味で死んでしまう…

2ヒート目、3ヒート目、と雨も小雨になって走りやすくはなったのですが、
それでもフロントは食わないし、ヌルヌルの路面に手こずりました。。。

2ヒート目はAW981さんとしばしの絡み〜

(車内カメラが露出オーバーで外真っ白のためドラレコ合成)

筆下ろしのべストラップは↓

1コーナーでケツが出たり、便所コーナーで先行車のコースアウトが見えて怯んだり…
ということはあったのですが、みんな無事だったので全てよし!
1分30秒ということで、当日のサンライズさんのデモカーの5秒落ち。
パッド以外ノーマルとはいえ、まだまだ修行が足りませんな!

当日ご一緒させていただいた皆さま、
またよろしくお願いいたします!!

して、土曜はみっちり遊んだので、日曜は、ウチの神さまサービス。。。

初めてゴンドラ乗った…

ビールが飲めなかったのだけが心残りであります。


おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/16 18:01:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年10月16日 19:40
久しぶりのサーキットを丸一日楽しまれたようで何よりですね!
皆さん楽しそうで羨ましぃ!
しかしいつもながらのビデオとてもリアルに見させていただきました。

土曜日は愛を語り合ったようで・・・でも二人して食いすぎ(笑)

ちゃ。


コメントへの返答
2017年10月17日 12:05
ホントに久々だったので、楽しかったです~
ただ、怖かった…笑
お友達とつるむのはイイですね~

残念ながら愛は語ってない気もしますが…花より団子派です!笑
2017年10月16日 23:45
土曜日はお疲れ様でした。
生憎の雨、そんな中でのケイマン筆下しでのようでしたが、近ちゃん、速すぎです!!^^

同じヒートで走った飯田章選手のコンマ6秒落ち!!
ちょっとがんばったらGTドライバーになれるんちゃう??

また一緒に走りに行きましょうね~~!!
コメントへの返答
2017年10月17日 12:07
お疲れ様でした~
ホント濡れ濡れの筆おろしでしたが、おかげさまで無事で、よかったです。

飯田さんは絶対本気で走ってないと思いますが…笑
ひそかに金魚の糞作戦をたくらんでたのに、会えなかったです。。。

またよろしくお願いいたします~
2017年10月17日 0:05
お疲れ様でした〜

そして、無事にヌルヌルの筆下ろし!おめでとうございます^_^

やぁ〜それにしても、ウェットのサーキットは、怖かったですね〜

広場では、皆さん、丁寧に走ってましたが、自分だけ!毎回、クルクル回ってました(笑
反省、しまくりでした〜

あと、自分が楽しんだ後は、しっかりと、お二人でディナー!素晴らしい‼︎

次は、ドライで思いっきり走りたいですね〜^_^

また、よろしくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2017年10月17日 12:09
お疲れ様でした~

やっぱり、ヌルヌルは怖いですね~

いや、でもあれだけ振り回せるのは、すごいです。
僕もトライしてみたんですけど、サイドも引っ張れないし、フロント食わないしで全然ダメでした…

そこのケアもしておかないと、後がね~笑
ということで、次回もぜひよろしくお願いいたします。
2017年10月17日 0:40
あ、いつのまに‼️(笑)
なんて(笑)

いい音ですねぇー😊
ほどよいバリバリ音も好みです!
あとエンジン音が精度良さそうな音するんですよねー

袖の雨はなかなかキツイですが、
素直に走れてるようにも見えますが、
運転手的には大変なのですか??
コメントへの返答
2017年10月17日 12:12
あ、すいません!笑

音は、一人で走ってると満足ながら、やっぱり排気系が変わるともっと素敵になるのが悩ましいです~

当日はざっと振って小雨になって、みたいな天候で、泥も出てぬるぬる、って感じでした。
はじめてきちんとMRでサーキット走った、ということもあるのですが、ブレーキングでのケツの出方になれていないのが一番なのかも…
精進あるのみです!
2017年10月17日 0:53
雨中の【筆下ろし】お疲れさまでした

やはりポリシーは「お家に帰るまでが走行会」ですよね
このポリシーを守らないと『次』がなくなってしまいますから…
コメントへの返答
2017年10月17日 12:13
いやいや、ありがとうございます!

そうなんですよね。
この日もそれなりの事故を目の前で見てしまって、の走行だったので余計に。。。

2017年10月17日 9:44
動画見させていただきました。
凄くきれいなライン取りですね。
これをきっかけに、過去ブログも見させていただき、Zでサーキット走行されているんだと知りました(汗

ドライで、どれぐらいのタイムが出るのか興味津々です♪
コメントへの返答
2017年10月17日 12:15
ありがとうございます~。そうなんです実はたまには知ってたんですよ~笑

公開は自分がクルマに不慣れ&雨でヌルヌルってこともあって、ラインを試す無理ができないってこともありつつ…
結果良いラインだったのかもしれません。

ドライでも走りたいですね~
2017年10月17日 10:16
先日は、お疲れ様でした!
天気はあいにくでしたが1日楽しめましたね(^-^)
相変わらず素晴らしい動画編集、楽しませて頂きました。

次回ご一緒する時は、もう少し長く絡めるよう練習しておきます^m^

翌日はしっかりと奥さん孝行されていたのですね!
夜のタイムはどの位なのでしょう??
動画は結構なので参考までに・・・
コメントへの返答
2017年10月17日 12:17
お疲れ様でした!
筆おろしにはホントにいい機会をもらったな、と思います。(天気以外)

いや、しかし、ドライは絶対歯が立たないこともわかったので、、、
AW981さんと絡むには、むしろもっと走りこまないとだな~と思ってます。

夜のタイムは…結構じっくり派だったりして~(爆

プロフィール

「【久々で】つくばでドライブ【グダグダ】 http://cvw.jp/b/839230/44537894/
何シテル?   11/04 13:10
港区拠点でひょろりと働きながら、車道楽にいそしんでおります。 なかなか行けない旅と、食が主な目的。本当はもっとサーキットに行きたいのですが… クルマ自体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぜいたく品かったった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 15:13:04

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
運命の出会い、というか、滑り込みにて最終ロットMTのGTSがやってきました。 初めての ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
発売時から気になっていたZ33を手に入れ、ローンレンジャーとなりながらシコシコ手を加えて ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation