• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

knd☆のブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

ラーメンシリーズ:トンコツ篇02

連投大変申し訳ございません。

今日も昼間はうだるような暑さ…
まだまだ夏本番じゃないなんて信じられません。

そんなわけで精をつけるため、
こちらへ。

トンコツ+替玉+塩半熟ゆでたまご+追加チャーシュー。


ここのシステム
 ・おひとり様毎のつい立カウンター
 ・オーダーの紙
 ・食べ始めで簾おろされちゃう
 ・替玉システム
が慣れません…

女子が一人でラーメンなんて!って声から生まれたなんて話を聞きますが、
なんかブロイラーになった気い分になってしまうんですよね…(汗

いや、味は非常に食べたくなるんですけども。
Posted at 2012/07/10 21:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月02日 イイね!

久々の麺食い。

無類の、というほどではありませんが、
無性に食べたくなること、ありますよね?

飲んだ後とか、
飲んだ後とか、
飲み過ぎた後とか…


先週金曜はちょっと知り合いと飲んで、
帰りの麺をぐっと我慢したので、
(・∀・)イイネ!!ってことで、
土曜の昼間に麺ww



そう、
アメトークの天一芸人でもおなじみの、
天下一品です。

店舗数も続々増えて行きやすくなっていますが、
やっぱ直営店のこってり!にかぎりますね。


苦手な方もいるみたいですが…
さすが京都!なだけあって、これでもあっさりしてますよね???

Posted at 2012/07/02 12:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月22日 イイね!

丸の内でタンメン。

丸の内でタンメン。※ここんところ、まったく車ネタがないので食に走ります。

先日仕事をしていたら(普通か。)
後ろの席の先輩から、時間が遅くてよければ昼飯でも行かないか、
とお誘いを受けた。

そういうの嫌いじゃないんで、即答。Yes。

ついてこれば良いっていうんでついて言ってみればついたのは、
OLの聖地
丸の内。
否が応にも無駄にテンションが上がるw

カウンターだけの素敵なお店です。

タンカラダイ」という呪文を唱えて出てくるのはまず、

この唐揚げ。

隣で先輩は「タンギョウショウ」という呪文を唱えていまして、

この餃子が出てきました。
2個もらいましたけど(爆

ほどなくして出てくるのは、

このタンメン。

遠近法の妙で、まったく大きく見えませんが、
呪文に「ダイ」と付けてしまったことで、大盛りです。


麺はもっちり太麺タイプ。
パイタン系の白濁スープにたくさんの野菜。

これはヘルシーですね…(ry


という訳で、戦い終わりました。
結構なボリュームですが、
戦い方を間違えなければ、問題ないですかね。

普通においしいので、
“普通の量”でお召し上がりいただければ。

ご馳走様でした。

---

■トナリ 丸の内
http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13111899/
Posted at 2011/12/22 20:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月01日 イイね!

ふと思ふ。

みなさま、サーキットに遊びに行ったときの食事って、
どうしてるんでしょう。

関東近郊でそれなりのサーキット食事と言えば
筑波にはかの有名なモナーク。
(場外ですけど。)

FSWは?

袖ヶ浦は??

サーキット内の食事って、
イベントの時は祭り気分で良いんですけど、
そうじゃないとき
(走った帰りとか)
皆様どうされてるか、ちょっと気になった
そんな午前2時。
Posted at 2011/11/01 01:59:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月14日 イイね!

2/14にちはNe-Yoの日!!(嘘

表題は思いつきです(笑

今日は何の日?
色々あると思うんですが、
たとえば

グリーンジャンボ宝くじが発売だとか…@西銀座。
朝もはよからご苦労様ですね。
でも当たれば2億5000万円か~…

寒い寒いと思いながら仕事をこなし、
やっとこさの帰り道。ついさっき。
地下を移動して表へ出て「!!」

暗くて恐縮ながら帰り道。
革靴がノーグリップです(滝汗


家のエントランスもこの有様。ここでこけたら男が廃ると、細心の注意で帰着。

普段10分くらいの道程ですが、
スリップダウンの人間4人、原チャリ1台(そもそも無理だと思うんだが…)、
信号で止まらない(れない)タクシー2台(職業なんだからスタッドレスはいてくれ。)、
あきらめかけの野良猫1匹(笑)
を目撃しつつ。
原チャリだけは助けてあげようかとも思ったのですが、
そもそもこの環境で2ケツだし、同情の余地なしかなと、
身の安全優先しました。ごめんね。

…いや、今日はそんな日じゃない!
女子から何かもらわなきゃいけない日!
今の部署に来て初の今日ですが、寂しいもんでした。
なし。
こういうの、大事だと思う輩の独り言ですけどね。

というわけで、この一品。
失礼いたしました。
Posted at 2011/02/15 00:15:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「【久々で】つくばでドライブ【グダグダ】 http://cvw.jp/b/839230/44537894/
何シテル?   11/04 13:10
港区拠点でひょろりと働きながら、車道楽にいそしんでおります。 なかなか行けない旅と、食が主な目的。本当はもっとサーキットに行きたいのですが… クルマ自体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぜいたく品かったった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 15:13:04

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
運命の出会い、というか、滑り込みにて最終ロットMTのGTSがやってきました。 初めての ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
発売時から気になっていたZ33を手に入れ、ローンレンジャーとなりながらシコシコ手を加えて ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation