
朝イチ、ちょっと週明け作業に追われてしまい、
向かいに座っている後輩女子にヘルプ依頼。
女)「ちょっとあたしもパツパツなんです~」
じゃあ仕方ないな。
と思ってガシガシやっていると、さらに別の先輩(イケメン)がヘルプ依頼。
女)「3分後でいいですかぁ?行きます~」
おいおいおい…
まぁたしかに相手は先輩だし文句は言えず…
落ち着いたところで、後輩女子に半分冗談ながら
俺)「俺ん時はNGだったのに、○○さんのヘルプは行けるってひどくねぇ?」
女)「いやいやいやいや、アタシ、メンクイなんでぇ~(笑」
席の周りに微かな含み笑いが広がる。
まぁ言い返す術、いや、顔は持っていません(爆
そんなこんなで午前の客先会議を終え帰りしな。
女)「knd☆さん~、お昼食べてきましょうよ~。」
俺)「おー、そうするか。じゃあ、メンクイのキミに丁度いい店に行こう!」
女)「え~、麺ですかぁ?美味しいチキンカツ食べたかったのに~。」
俺)「似たようなもんがあるから大丈夫。○○くんも一緒に行こうよ。」
というわけで、同行の後輩男子もつれて、一路東京駅方面へ。
たどり着いたのは、
「トナリ 丸の内店」
外観はトップの画像のような感じ。
TOKIAの中にあります。
ここの定番は
「タンカラ」
「タンギョウ」
という呪文のような注文。
とりあえず、後輩女子が何にするか悩んでいるので、
何も考えずに「タンカラ」って言え、と指示。
自分は「タンギョウ」。
女)「何が来るんですか~?こわ~い。」
こわかねぇだろ。
しばらくして店員さんが「タンカラの方~」と。
女)「はーい」
おまち。一品目が到着。

どーん。
女)「きゃー、なにこれぇ!」
俺)「唐揚げじゃ。知ってるだろ。」
女)「唐揚げは知ってますけどぉ。おっきぃ!」
俺)「おっきい方がいいだろ~」
女)「でもお口に入らないかもぉ。」
俺)「一口で食えとは言ってないだろ。」
女)「でもぉ、折角だからお口いっぱい頬張りたいじゃないですか~」
俺)「好きにせぇ」
女)「はふぅ、おいひ~」
やべぇ、女の奥隣のオッサンと目が合う…
続いて自分のところに“タンギョウ”の“ギョウ”が到着。

そう、餃子。
とりあえず食う。
女)「あ~、いいな~餃子、一個くださいよ~」
俺)「アホか。これは俺の餃子!」
女)「いいじゃないですか~。唐揚げと交換!」
俺)「うぅむ…。じゃ、一個な」(子供だ…)
女)「あっふぃ!お汁がすご~いっ!あふれるぅ」
俺)「…。」
オッサン、頼む。こっち見ないで。餃子の話。これ。
そんなこんなしているウチに、着丼。
あ、間際に生姜入れるか聞かれるので、迷わずお願いする。
自分の餃子は食いきってしまったので、唐揚げと。
横から見ると、

こんな感じ。
スケール感が伝わりづらいですが、結構いいボリューム。
ちゃんぽんまではいかないかもしれないけれど、
太麺で、白濁したスープとよく合う。野菜も多くてヘルシー!
バクバク食べ進んで、

完食。
意外とずっと列が切れないので、
食べ終わってない後輩を残して先に退店。
ほどなくして後輩も出てきた。
女)「はぁ~、おなかいっぱいです~。おいしかったぁ。」
男)「食いすぎました…」
女)「えぇ~?あたしまだ食べられるよぉ?」
俺)「じゃあ、チキンカツ行くか?」
女)「それは無理!アイスなら行きます!!」
いかねぇ。
ってな訳で、いつも通りフザけためしになりましたが、
味は確か。
---
■トナリ 丸の内店
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル TOKIA B1F
味:4
量:5
雰囲気:3
CP:4
女子モテ:3
タンメンなので、背油がっつり!みたいなモノではないものの、
唐揚げ(か、餃子)をつけて900円を切ってくるCPは、
場所を考えてよい方なのでは。
野菜も食べられるし(公称450g)、
OLさんも普通にいたりするので女子同伴も問題なし。
参考:
食べログ
Posted at 2012/10/15 20:09:44 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記