• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜明けのブレスのブログ一覧

2011年02月18日 イイね!

こんな所まで来てるのに(ToT)

こんな所まで来てるのに(ToT)今、福岡に来てます。明日から始まる福岡カスタムショーの為ではありません。
(pω・。)
今から出港する船に乗り、後輩君と一緒に国境の島…対馬に向かいます。明け方には到着して、ここから一週間かけて島での仕事。
ゆん姉さんが叶えられなかった船中泊を思わぬ形で叶える事に…
カスタムショーと日にちが重なったのは残念だけど…
行かれる方のフォトギャラアップを期待して、仕事に励んできますC=(>_<。)
Posted at 2011/02/18 23:09:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月07日 イイね!

しょ~兄さんお帰り&ゆん姉さん歓迎オフ

しょ~兄さんお帰り&ゆん姉さん歓迎オフ2月5日、6日の2日間連チャンオフ会でした。1日目は、デイ&初めての飲み(ナイト)オフ。2日目は、門司港のめかり公園でデイオフ。私は、1日目のナイトから参加。
スパイクだから車中泊したる!と当初豪語してましたが、寒さに弱いへたれな私は、ゆん姉さんとシバさんと同じホテルにこっそりチェックイン♪(スパイク仲間さん、こんな私を笑って( ̄∀ ̄))
しょ~兄さんの何シテル?の情報で、ゆん姉さんらしき人をホテルのフロントでハケーン(-_☆)
初めて見知らぬ人に声をかけるのは、ドキドキものでした。見事に正解。ゆん姉さんでした。その後、ナイトオフでは
しょ~兄さん
ゆん姉さん
シバGB3さん
ふらっぺさん
LongRangeさん
額彫りさん
ゆんゆんパパさん
Kaisan
寂しいからみんカラ入ってよ~とお願いして入ってもらった?(笑)しょ~兄さん後輩の黒スパイク乗り
TEST-1さん
そして私。の10名
関西メンバー御用達の居酒屋ニパチで飲み会。
その後カラオケ。
いやぁ~楽しかった♪
2日酔いにならない様に抑え気味でしたが、それでも楽しかった♪
額彫りさんの豪快さが良かったな~(^O^)私のハンネになった歌は、結局歌いませんでした(笑)
次の日のデイオフは、めかり公園で。
景色のいい、めかりPAにも行けていい所でした。
主役のしょ~兄さんがこの日は遅れてくるとの事で、オフ以前にシバさんと話していたアイラインを公爵さんとシバさんで取り付けて貰いました。赤スパ弄り中の公爵さんの楽しそうな姿が忘れられません(^O^)
その後、門司港メトロで観光。
夕方になってきて海風が寒いので、サンリブに移動してだべり。最後は、シバさんと高速で編隊組んで走行&お見送りして帰ってきました♪
最後になりましたが、FIFNELさんから思わぬ頂き物を…いつか着けたいな~と思ってたパーツなので嬉しかったです♪取り付け後、アップしますね♪
皆さん、お疲れ様でした(^O^)
またオフしましょ~ね。オフ、最高です。FREED.netメンバー最高です。ありがとうございました。
Posted at 2011/02/07 22:43:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました。

年の瀬が刻々と近づいて参りましたね。思えば、スパイクが9月5日に納車され、その数日後、うす暗い夜明けに、みんカラに登録させて頂きました。それがハンネの結えんで、かなりテキトーにつけました。まさか、こんなにガッツリはまると思いもよらず…
最初は、スパイクの諸先輩方とのやりとりがメインだったのが、FREED.netでフリードの方々と仲良くなり、はじめてのオフ会でファーストインパクト的な衝撃を受けました。皆さんの車がカッコイイ…私の車を並べるのがとても恥ずかしかった事を昨日の様に思えます。それから、カッコイイ車に仕上げたい!という想いが強くなり、先輩方の温かいアドバイスによりダウンサス&インチアップに着手。その後も徐々にグレードアップしていきました。
同時にパーツ代を少しでも浮かせるため、それまで外食オンリーだったのを、ほぼ完全に自炊生活に切り替え。
朝一時間早く起きてお弁当を作るのも、今では日課のひとつとなってます。
これで浮いたお金が資金源の一つとなりました。
何も知らない会社の女の子からは、尊敬の眼差し?でみられ(笑)、食事量も減らしたのでスパイク購入時より12㌔の減量に成功しました。(^_^)v
車弄りがこんなプラス効果を生み、これからも更なる進化をしていければと思ってます。
来年の豊富(やりたい事)…
・取り付け途中のセキュリティ装置の完成。
・LEDアイライン 上部に悪人面をイメージ。
・無限ウイングスポイラー取付
・レクサス純正ホーン取付
・スパイク仲間とのオフ会実現!
などなど…
そして、出来ればもう一つの愛車…ロードレーサーも(^_^)v
ディレイラー&スプロケットを今の105SCからDURA…出来ればアルテグラに換えたい!
JTUからトライアスリートライセンスを取り戻して、トライアスロンに復帰出来れば…なんて考えています。さて、いくつ実現するでしょうか… 初夢だけの出来事に終わらない様にしたいです。
いろいろわからない事ばかりですが、来年もよろしくお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2010/12/31 16:16:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月25日 イイね!

AXIS STYLING スーパーアクセルⅡ(インプレ)

AXIS STYLING スーパーアクセルⅡ(インプレ)フリードスパイクとしてのインプレです。
アクセルペダルそのものですが、取り付ければエコとパワーの両立が出来るという素晴らしいパーツです。
スパイクでは、スロコンを取り付けておられる方が多い様ですが、私は電装系の弄りが不得意で、取り付け後に、万が一トラブルに見舞われた時、対処が出来ない為、シンプルなこのパーツを選びました。スロコンの様な配線は一切ありません。ただ、アクセルペダルのユニットそのものを取り替えるだけです。これだけでスロコンのSPモードに匹敵するレスポンスを発揮します。
(写真は、スーパーアクセルⅡ取り付け後のブレーキペダルとの位置関係)
スロットルをほぼ100パーセントに近い開度にチューニングされてます。また、アクセルペダルが純正より若干手前に出ており(ブレーキペダルより少し後ろの位置)、踏みやすく改良されてます。以前、トヨタのカルディナに乗ってましたが、ほぼ近い位置関係になりました。
これにより、エンジン始動後、最初にアクセルを踏み込んだ時のゆっくりとした出足が、いい具合に機敏さが出る様になりました。また、初期スピードが出やすい為、早い段階でスピードが乗り、その後のアクセル踏み具合が変わりました。感覚的に言うと今まで、アクセルを「グ~~~~」って踏み続けたのが、「グ~~……チョン…チョン」とアクセルを踏む感覚です。最初にスピードが乗りやすいので、アクセルから足を離しても、惰性でそのスピードを維持する時間が長く、落ちてきたらちょっとペダルに足を沿える…これで、取り付け前と変わらない運転が出来る様になりました。
レスポンスアップの為、当然エンジンの回転数も早い段階で下げる事が出来ます。その結果、燃費向上が期待出来ます。
参考までに私の燃費(満タン法)比較です。
ほぼ同条件(家から会社までの街乗りオンリー)。ただし、取り付け前は一度長崎市内の高速を往復走ってます。給油は同じスタンド、どちらもオートストッパーで止まるまでの給油です。
取付け前 13.85km/h
取付け後 14.64km/h
約0.8km/h向上しました。取り付けられた諸先輩方のインプレみても、約1km/h向上が多い様です。
注意する点は、自分の感覚のコントロールでしょうか。意識してないと、いつも通り踏み込んでしまい、いつの間にかスピードが上がってます。最初は意識する事が必要かもしれません。
一番有り難かったのは、2車線で車の追い越しをする際、スパイクに頑張って”(ノ><)ノと声をかけたくなるくらい、もっさりした追い越しだったのが、取り付け後は、同じ車か?と思うくらいスーっと追い越せます。
これは、使う人によってエコにも、言い過ぎですがスポーツカーにも変身するパーツです。当然、使う人によって燃費は向上したり落ちたりします。
ただ、極端に変わるわけでなく、以前私は青森の冬の十和田湖をよく走ってましたが、寒冷地の方でも問題なく使えると思います。
スロコンより料金は若干高めですが、走り方が変わるのが十分体感できます。是非お勧めしたい一品です。
Posted at 2010/11/25 09:13:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月21日 イイね!

佐世保プチ?オフ会&エギング~♪

佐世保プチ?オフ会&amp;エギング~♪本日、北九州のログレンさんが佐世保でまめ兄とエギング♪オフをするとの事で、お邪魔させて頂きました。釣りをしない私は、見学のみ♪海ってやっぱ心が和みます☆(*´▽`*)ノ
…密かに、夕食にするお魚ゲットを狙ってたのは内緒です(⌒~⌒)
その後、伽椰の佐世保バーガー堪能。相変わらず美味い!
西海橋パーキングへ移動して、早速車弄りが始まりました♪ 途中から本田△さんが参戦。この△、読み方を初めて知りました。(ロ_ロ)ゞ
本田△さんの車もついでに弄り。ボリュームの多いプチオフでした♪
P.S.私の車、オフ会終わったあと、なんとかサイドマーカー外す事に成功しました。これで、大阪のきえたかさんからの頂き物、取り付ける事が出来ました。…それと、実は持ってきていてお見せ損ねたもの。私の整備手帳&パーツレビューにアップしました。
改めて、きえたかさん、ありがとうございました(*^□^*)
…小倉のプチナイトオフ、私も明日休みなら参戦していたのですが、残念です。しょ~兄さん、いつかお会いしましょうね♪( ~っ~)/
Posted at 2010/11/21 23:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「景色良いですね~♪@レウカンサ 」
何シテル?   10/06 10:21
9月5日よりオーナーになりました。ギザギザハートの持ち主ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キャリパーカバー ワシのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 11:07:03
やるだけやった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 22:13:52

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
初ホンダです。ロードレーサーを積める車が欲しかったので購入しました。よろしくお願い致しま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation