• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜明けのブレスのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

明日…

私事ですが、明日は資格試験に行ってきます。
会社の業務とあまり関係のない資格なのですが、私が将来を見据えて必ず取りたい資格なんです。

労働衛生の分野では、日本で一番難しいかも…
私は資格免除があるので、1科目だけの受験ですが…
それでも難しい…
白い紙にひたすら論文の様な答えを書きまくってきます。

受かれば来年、2次試験の口頭試験が大阪で…

そこまで行ければ良いのですが…

これが終われば、最近サボり気味のみんカラにハマレるかな?
ハンドルオフのブログアップと絡みは後日したいと思います。

とりあえず、念願の地デジチューナーを買って、家でゆっくりテレビがみたいな~(´∀`)

レウさん、一足先に受けてくるよ。
お互い頑張ろうね♪

終わったら…一緒に図書館で勉強したいですね(笑)
Posted at 2011/10/18 20:55:47 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月10日 イイね!

ビビリ音

ビビリ音白状しますが、インパネを外す際、エアコンのネジを誤ってパネルを外したすき間の暗闇へ落っことしてしまいました。(;^_^A
それが、西オフ前の事…
パネルやカバーを剥がすのが面倒だなぁ~と放置していたのですが、最近やたら助手席側からビビリ音がする様になりました。
私は、てっきりネジが転がって悪さしてるものだと思っていたわけですが…
昨日、重い腰をあげて救出作戦を決行しました(*´艸`)
まず、センターカバーを外して見えやすくしようと剥がしたわけですが、助手席側にあると思われたネジはそこに転がってました。
ん?じゃあ、なんで助手席側からビビリ音がするの?音が金属面に接して伝わってるのかな?
まぁ~とりあえず解決するでしょ☆(*´▽`*)ノ
なぁ~んて呑気に元に戻して、ドライブ♪
だけど、ビビリ音は変わらず助手席側からします。
何故だ?
他に落とし物はないはず…(-_-ι)
それから、フロントのカバーやパネル…引っ剥がせるものは全て外して、恥ずかしい姿でテストドライブ。(ノ∀<*)
隣車線のオジサンがこちらを見て、ギョっとしたのが面白かった(笑)
どうやら助手席側Aピラーが怪しい…
こりゃ~最終手段はデッドニングかな~…なんて思いつつ、まめ兄に相談メールしつつ対策を頭の中で画策…
ふと…そういや、けっこう前にエンジンルームにセキュリティ用のサイレン仕込んだなぁ~と思い付き、ボンネットを開け確認。
しかし、しっかり固定されていて問題なさそう…
だけど念のため、ゴムワッシャーかまして試してみるか…と防振継手の要領でかましてドライブ…
すると…なんと言うことでしょ~…ビビリ音はピタリとなくなりました☆(*´▽`*)ノ
なるほどな~ ここの金属面が干渉して助手席に聞こえていたわけね…
考えてみれば、納得('ω'*)
あうやく、デッドニングの沼地に陥りそうになった本日でした(笑)
メデタシ、メデタシ♪
Posted at 2011/10/10 22:19:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月09日 イイね!

先週のダブルプチ(・∀・)

先週のダブルプチ(・∀・)先週の日曜、スパイクと飛行機とマクロスをこよなく愛するみん友の柴っちさんが航空祭の為、北九州に上陸するの情報が…
以前からお会いしたかったみん友さんの一人でしたので、こりゃ~是非会わねば!と、メッセでやり取り♪
柴っちさんは、身体一つで大阪から船で船舶往復されるとの事でした。
私は丁度その日、資格試験の為朝から福岡入りしており、終了した夕方に、小倉駅で柴っちさんと合流。
関西弁の気さくなオジサンって感じで、想像していたイメージより若い印象の方でした(*´艸`)
ブレス号の助手席に乗ってもらい、港まで送迎。その後、港で船の出港時刻近くまで楽しくプチしました♪
今回分かった事…別に車並べなくても、プチって面白い!
柴っちさんと別れた後、実はもう一人プチしました(・∀・)。
何シテル?で同じ航空祭に行かれていた、公爵さんです☆(*´▽`*)ノ
近くの吉志PAで合流してプチ。
久しぶりに蒼い彗星の公爵号をガン見。さらに磨きがかかっていて、とても勉強になりました。公爵さん、確かに弄りに終わりはありませんね♪名言だなぁ~と思いました。

これからも、いろんなみん友さんに会いたいな♪
既に何人かの方にラブレターを送ってますが、FREED.netに入っていなくても、私は分け隔てなく接していきたいと思っています。
基本、勧誘はしません。ただ、楽しくお話がしたいだけなので。少し興味のありそうな方には紹介はしますが、後は本人のご判断で…
これからも遠出した時、近くのみん友さんにお声をかけさせて頂くかもしれません。
その時は、皆さんよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/10/09 04:27:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月19日 イイね!

第二回FREED.net 西日本オフ&前夜祭 (パート2)

第二回FREED.net 西日本オフ&amp;前夜祭 (パート2)18日はいよいよ本番…西日本オフの日。
ゆん姉、GaleCats.いのっちさんご家族、@ケンちゃんさん、もっちタンと5台編隊組んで会場へ…
プラスメンバー含め、総勢約40台がもみの木森林公園へ集結しました。
やっぱ、これだけ集まると凄いですね…

それぞれ、自己紹介。
その後、オークションへ…このオークションで得られた費用は全額、東日本震災に募金されるとの事で、私もちょっと?ふんぱつして数点出品。そして数点落札しました。

まめ兄と@ケンちゃんさんの絶妙な司会進行に会場大盛り上がりでした~
この費用、asauraさんから2桁近くまで集まったと聞いた時はFREED.NETの力は凄いなぁと思いました。

私にとって、メインイベント…
なんとスパイクが4台集結。
しかもみんな色違うし…
・ぬんなんさん
・スパイクお気に入りさん
・ちゅーちゃんさん
そして私…
少しの間、感無量な気分に♪
これだけ集まるとスパイクもオフらしく、様になってきますね♪

フリード仲間やスパイク仲間同士での話し合いは、とても有意義なものでした。

オフ終了間際から雨が降り出して…

オフ最中もちょっと降ったりしてたけど、オフの神様が降らない様に頑張ってくれたのかな?なんて、一人で思ってしまいました(笑)

帰りは、ボアさん、しょ~兄&TEST‐1さん、フラッペくんと途中まで編隊組んで走行。
無事に帰路に着きました。

最後に改めて、asauraさんをはじめ、このオフの成功の為、お力を発揮して頂いた関係者の皆さま、オフに参加された皆さま、オフにいけなかったけど最後まで調整を頑張ってくれた皆さま、…そして、ご協力頂いた各メンバーのご家族の皆さま…
おかげで良いオフ会を楽しませて頂きました。
本当にありがとうございます。
また、来年開催を楽しみにちょくちょく絡んで頂けると嬉しいです♪(^o^)/

ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2011/09/19 22:17:02 | コメント(28) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月19日 イイね!

第二回FREED.net 西日本オフ&前夜祭 (パート1)

第二回FREED.net 西日本オフ&amp;前夜祭 (パート1)9月18日にFREED.net 西日本オフが開催されました。
asauraさんをはじめ、関係者の皆様大変お疲れ様でした。

私は17日の前夜祭から参加。
当日は9時過ぎに出発。
途中、山口の萩に寄り道し、陶器を見学してから参加しました。
前夜祭の場所は広島の市街地ど真ん中。久しぶりに感じた都会の街なみ…ホテルに入るまでがちょっと疲れましたf^_^;
同じホテルに泊まっているゆん姉と、もう馴染みとなってしまった会場のニパチへ(笑)…
メンバーは…
・asauraさん
・ライ麦畑さん
・ボン村川さん
・ゆん姉さん
・もっちタン
・GaleCats.いのっちさんご家族
プラスメンバー
・ヒデフィットさん
・ケロ33タイプMさん
・BIG BOSSさん
・ARIA-Rさん
中四国メンバーと初めての呑みオフ。(私も中四国メンバーでありますが…)
その時初めて、九州のいつものメンバーがいない…って気付きました(笑)
でも、asauraさん、ライ麦畑さん、ボン村川さんのエ○トークに笑い、もっちタン、ゆん姉の色っぽい姿に惚れ、GaleCats.いのっちさんご家族の触れ合いに癒され、プラスメンバーのヒデフィットさん
、ケロ33タイプMさん、BIG BOSSさん、ARIA-Rさんもとても良い方で、他車種の方々とオフするのも面白いかも♪と正直思いました。
ニパチおひらき後、なんと大阪のショコラッチさん、カニカニさんが夜中の1時半に到着するとの事。
ゆん姉と私でお出迎えをさせて頂きました♪
ゆん姉とニパチ終了後、下見していた深夜まで営業しているお好み焼き屋へ…この界隈、結構夜遅くまでやってるお店屋さんいっぱいあるんですね(男の喜びそうなお店もいっぱい(笑)…いってませんよ!)びっくりしました。
めっちゃ楽しい関西トーク、とても面白かったです♪関西のオフにもマジで行きたくなりました♪
広島のお好み焼きも美味しかったです♪
2次会が終了したのは深夜3時過ぎ…
ショコラッチさん、カニカニさんは宿が取れず、結局車中泊…
大丈夫かなぁ~と心配しつつ、明日の本番に供えて就寝
パート2へ…
Posted at 2011/09/19 22:16:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「景色良いですね~♪@レウカンサ 」
何シテル?   10/06 10:21
9月5日よりオーナーになりました。ギザギザハートの持ち主ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャリパーカバー ワシのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 11:07:03
やるだけやった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/27 22:13:52

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
初ホンダです。ロードレーサーを積める車が欲しかったので購入しました。よろしくお願い致しま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation