• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんしろぷ@何某のブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

はい上げて~はいすとっぷ



初めてリフト使いました。
しかも四柱♪(?

レンタルピットってやつ利用してみました。

コクピット狭山の裏側らへんにあるマイピットというところ。
一時間700円也。

廃油無料なのが良いですね~。
家でもオイル交換は出来るのですが、
廃油処理がめんどくさくて・・・w


リフトってなんだかワクワクしますねw
下回り覗くと色々「あー、こうなってるんだ。ならこうこう・・・」って
妄想が捗るんですね。


ん~エアクリ&ミッションオイル替えて残るはエンジンオイルと
FキャリパーOH(ピストンが左右均等に出てないためorz)と
Fブレーキパッド交換とRタイヤ交換かぁ~!

消耗品って来る時は一気にキますね^^;
ナンデダロ?

色々頑張って替えよっ。

ではでは^^




Posted at 2013/04/10 01:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年02月23日 イイね!

私にとって、Fバンパー交換は結構大事件だったりする。

私にとって、Fバンパー交換は結構大事件だったりする。




こんにちは。

最近毎週スノボーに行ってて、
全て(興味と時間とお金)そちらにつぎ込んでいましたw

なのでほったらかしの←Fバンパーを着けてみました♪

エアロパーツっていっつも思うんですが、
チリ合わせ&塗装の手間が自分的に敷居高いんですよねぇ。

ボーダーなんか7万もするのに+塗装代かかるわけだし、
チリも良いと聞いたり悪いと聞いたり。

知り合いのボーダーFバンパー&ボンネットは結構スキマ目立ってたので
悪いのかな?

で、今回装着したアスクは・・・。



結構イイ!

・・・と思うw

初めて社外のFバンパー着けたんですが、
ウィンカーの穴とか空いてないんですねw

30分くらいを予定してましたが、
結局のんびり2時間弱かかりましたw

多少ライトとの隙間が狭いみたいですが、
まぁイイヤー。

予想外だったのが厚み?車高が下がらないんです。
エアロで嵩増しされると覚悟していたのですが、
オーバーハング増えただけで、ほぼ純正と同じカナー?ぐらい。
車高10cmくらいですもん。
アンダーパネル着ける時も強気でイケますねw


で、さっき板金屋さんに塗装見積もりお願いしてきました。
隙間の処理とかやってくれるみたいです。
ただFバンパーをスーパーホワイトⅡに塗るだけじゃつまらないんで
色々遊び心的な注文をしちゃったのですが、
それでも激安なお値段でした。

今週中に塗りあがってくると思うので、そのときにお値段書かせて
もらいやす。

まぁ仕上がり等未知数なので値段相応とかなんとかはあるのかもしれませんが、
最近自分のなかで
塗装=ただの表面処理的な考えになってきているので
綺麗とか気にしません。
白なら良いですw

またうpします。

デハデハー^^
Posted at 2013/02/23 16:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2013年01月19日 イイね!

アケタァ!

あけましたおめでとうございます!


ということなんですが・・・。

あまりの寒さに引き籠り通りこして、
雪山に通う日々が続いた年末年始w

と言うのも、昨年末ごろにちまたで若者に人気のすぽーつ
「すのーぼーど」
というものをやってみようと思い立ちまして、



一式揃えてみた。
ら、

ハマルハマるwww

とりあえずってことでほぼ毎日のように通って、

すっかり若者らしい趣味がひとつ増えた次第であります。


その分クルマはちとお休みでした。


年末にアスクのリップを注文したら
「型が無くってもう作れない」と言われバンパーを注文。


到着するも手つかずのまま部屋に放置プレイです。

今後アスクスポーツでリップ買おうと思われてる方、要注意ですなー!
Fのオーバーフェンダーとかは廃番にならないでほしいな!

マフラーも中古で買い、
放置していたので今日重い腰を上げ装着しましたー♪

5ZIGENのプロレーサーZZです。

うーん静かw




この取り回しの複雑さw

上がプロレーサーZZのリアピーなんですが。

MRって大変ね。

ヌケは悪くなるけど、
ボーダー304MAXにインナー詰めっぱなしで
普段走るよりは
確実にタービンには良いだろうと。


暇だったので内径をノギスで計ったら、
ボーダー304
触媒後約75φ
プロレーサーZZ
約65φだったかな?

結構絞ってあるのも消音のためか。

考えようによっちゃ、低速がモリモリとか
そんな効果があるのかなぁ・・・?



落ち着いて運転できそうだな。
見た目は斜め出しで結構ヤンチャなイメージなのにw

とってもしーずかーーー!

って感じでしたー。

バンパー装着は・・・もうちょいかかりそうですが^^;

また着けたらあげまーす^^

ではでは^^

Posted at 2013/01/19 18:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年11月27日 イイね!

帰ってきてびっくり。

帰ってきてびっくり。排気系のガスケットALL交換したら・・・。


えらい低速からお馬さんによるホースパワーの馬力的な蹴り出し感を感じられる程になって帰ってきたw

踏んだら後ろからタービンの「エイサーホイサー」と働く声がする!



恐るべしカタツムリ交換車。

今までは一体何だったのかぁ~(トホホ・・・

MTは馴染むまで時間がかかりそう。



冬の賞与でタイヤと+αをそろえ、
シェイクダウン本庄か、もしくは23日TC1000か。

とりあえず、
クルマ的にはベスト軽く2,3秒は違うぜ。

なんか、もうキターーーー!w

Posted at 2012/11/27 21:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2012年10月31日 イイね!

あ、、、

・・・・っと言う間に車検切れ!w


11月の上旬だったよな~と記憶していたら実は10月28日マデ。
うっかりで捕まったら洒落にならんかった!アブナイ!

っで、車検さっさととれ ( ゚Д゚)ゴルァ!!
って感じなんですが、

ちと
家族が急病で入院したり、手術したりでてんやわんやでした。

やっぱりね、人の命かかってるときはお休みですね。
趣味ですもん。
(趣味のような、違うような気もするけどw)




で、どーする?けんしろp--?

・・・うーん。

まぁここ最近
3速シンクロが痛んできたり、
デフ?が唸ったりと色々ガタが来たようで。
しかも車検とくらぁ!ドーシテコンナタイミングデw

乗り換えが頭の片隅を・・・
「シトロエンのC4ピカソでも買って冬はスノボ、夏はレジャーといきましょか!」

うーん、いや、

いや!


ここまでイジってある(改悪された?w)クルマは人に譲りたくない!
まだやりかけの途中の全然理想通りじゃない!
そしてなにより人が乗りこなせてない!!

ってことでスピリッツさんに預けようかなと。
車検&リフレーッシュ&何かしたい!

トリアエズ、爆音マフラーはお休みして、
フジツボあたりの静かでそこそこのに。

あとエアロは当然として、
パワーF・・・いやいやw


リフレッシュ代金次第でチューニングメニューは決まりそうです。
ミッションは降ろしてOHかな?

これからすこしでも長く乗れるようにキチンと整備をしていただきたいです。

とってもお金はかかりそうです^^;

でもでも。
お金に替えられないワクワクがきっとその先にはあるはずさ!

でー今日、
12月23日にお友達のはしのがTC1000行くそうなのでついて行くことに、
自己ベストブッチギリ目指してクルマもベストなコンディションで臨めたらなと。

思います^^♪

最近はまともに走ることが無く
引き籠ってつまらなく感じてましたが、

山にもいきてぇ!
ってか山にいきてぇ!

勇気を出して見積もってもらおうwww
きっと帰ってくる頃にはぶりばりふるてゅーんwの快速仕様になってる筈さ!

ダカラダイジョブダイジョブー!

そんな愛車との楽しみが、
生きる活力になる今日この頃でした♪

ではでは^^
Posted at 2012/10/31 22:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記

プロフィール

「HID55wとポジション球LEDにさせてもらいましたわ。夜が楽しみだすな。」
何シテル?   12/07 12:18
けんしろぷ@何某です。 主に埼玉県西部の某国道に出没します。 主な活動時間帯は深夜~です。 でも最近仕事するようになってから 深夜どころか 週...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSプレミアムデー行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 12:20:37
車ぶつけられました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/24 07:12:50

愛車一覧

カワサキ ザンザス カワサキ ザンザス
初代D4は高校生の時に購入。 ストファイ目指し手を入れました。 そしてこないだ検付きD1 ...
トヨタ MR2 ほわいとろりーた1号 (トヨタ MR2)
Ⅲ型GT-S スポーツABS付き 【外装】 ・フロント アスクスポーツ ・F自作アンダ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
速かった、ケドちょっとしたミスで廃車に・・・。 精進せにゃ。 某有名店で購入するも内容 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
初めましてでFFターボ。 ラテンの雰囲気が漂うけどフツーの乗用車。 速かった。。。 初 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation