• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bat555のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

雨ニモマケズ…

雨ニモマケズ…




ここ最近本当に変わりやすい
困ったお天気ですが
あちこち出掛けてみました。




まずは今更ですが、桜のお花見に真鶴町にある
荒井城址公園へ…


実は初めてこちらの荒井城址公園に行きましたが、しだれ桜が
見事に咲いてました。

この日も何故か県西部だけ天気予報がハズレて晴れてこない…(泣)


それでも、池に散った小さな桜の花びらがとてもイイ感じでした。


         天気が悪いのを逆に利用してジムニーと桜…




       さらに別の日に夕暮れの山北駅の連絡通路から…


             1時間に数本の電車と桜…




           今年も見事に咲いていました。


     雨上がりの早朝、この日は久々の晴天に恵まれて
         こんな良い感じの場所を発見しました。



 少し散ってしまいましたが、某ドラマの撮影でも使われた桜の木が
                 とても見事でした!
  (実は自宅から結構近いのに一度も行ったことがなかったけど…汗)



      一応富士山も見える高台なんですが、電線がな~

                     おまけ…

      以前から気になっていたジムトラをパチリ!



           ルーフが結構ヤバそうかな…

Posted at 2015/04/20 20:45:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年03月21日 イイね!

春の足音…

春の足音…






寒さ
も日中はだいぶ和らぎ、暖かくなってきたようで、
あちこちで息吹きが…




   天気は微妙でしたが、たまたま通りかかった南足柄にある
 ”一の堰ハラネ””春めき桜”綺麗咲いてました。


  昔に比べてだいぶ成長したようで見事に咲いていて
               感動しました。




   こちらは毎年恒例松田町ハーブガーデンで…

    今年は去年以上ヒヨドリ早咲き河津桜
   占領してまして、近づいて逃げもしない…(泣)


         (トリミングもしてないのに、ヒヨドリのドアップ…汗)


     お陰で肝心メジロを撮影するのに苦労しました…


      この日は強かったけど上手く撮れました!


          最近、撮影ハマってまして…


  某湿生公園にて、”コンコン”ドラミングしてた
               コゲラ


           
            光の加減でしょうか、赤い

  鳥の撮影といえばやっぱり有名なのが”カワセミ”でしょう!


      この日は運良くメスカワセミと遭遇しました。



(ノートリミングの35mm換算1800mmで撮影しましたが、久し振りの1脚+レンズの重さにプルプルしながら…滝汗)

でも、欲張ってまた別の日カワセミ半日粘ってみましたが、
       まともに撮れなくて思いっきり凹みました…


        年度末貴重半日が…(泣)

Posted at 2015/03/21 20:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2015年01月01日 イイね!

2015 元旦


        皆様、あけましておめでとうございます。

          旧年は大変お世話になりました。

           今年も宜しくお願いします。



      本日、毎年恒例の初詣に行って来ました。




  去年は幸先良くおみくじは大吉でしたが、さて今年は…



             吉!


書いてある内容はとても良かったので今年は良い事が
沢山あるとイイな~

                    ・
                    ・
                    ・

もう去年の話になりますが、前回のブログで箱根に行きましたが、
今回はジムニーで箱根にある大涌谷へ行ってみました。

大涌谷へ来たのは10年ぶり?ぐらいになりますが、
各種施設のあまりの変貌ぶりにビックリ!


    肝心の大涌谷の湯気の出る景色は昔のままでしたが…

  お昼時だったので極楽茶屋の黒ラーメンを頂きました。


          (本当に麺が黒い…汗)

    他にも”赤地獄の黒ラーメン”、”黒アイス”なんてあるんですね!

           帰りは少し寄り道して早川方面に!

前回のブログで臨時急行『御殿場線80周年371 』を撮影に
行きましたが、その時に周りにいた人に教えてもらったんですが、
”東京駅100周年記念にブルートレインの富士”が
今回1回だけの復活で走るとか!

現地に到着した時は順光で線路上にも日が差していたけど
時間が経つに連れて暗くなっちゃった…(泣)


それでも、小さいですが小田原城が入っているのでまあまあかな?  



  自宅に帰ってから大涌谷のおみやげ黒たまご頂きました。 




  関東近郊の人ならご存知でしょうが、外見は黒くても・・・



           中身はもちろん白いです。

      1つ食べると寿命が7年延びるとか・・・ 

Posted at 2015/01/01 16:32:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2014年11月24日 イイね!

秋深まり…

秋深まり…


紅葉シーズンも大分終わりに
近づいてきましたが、あちこち紅葉を
探しに出掛けてみました。


まずは少し前ですが毎年恒例の
山梨県にある山中湖へ…



      富士山
雪が積もり紅葉見事でした。

            さらに駐車場ジムニーを…




     別の日に箱根登山鉄道新車両3000系
        運用開始されたので行ってみました。

            箱根湯本で!

        

       新車両
3000系窓が広い!



    窓から見える景色下の方まで良く見えます!


  終点
強羅からしばらく歩き目的地箱根美術館で…



     この日は紅葉の見頃には少し早かった

        でも、庭園程よく紅葉しているも…




    流石に入場料が高いだけあって?庭園手入れ
                 行き届いてますね!




もみじの葉とても綺麗です。




      帰りに途中下車して走行している新車両を!





電車つながりで、この3連休に”御殿場線80周年記念”で
臨時急行『御殿場線80周年371 』が運行してたので
撮影してみました。



    撮影してる時はまったく気づかなかったけど架線が
           こんなに走っているとは…(泣)

    それに浜松から松田まで1日1往復運行なので
         失敗本当に怖かった





  天気も良くて富士山が見えていたので富士山を入れましたが、
        車両の後ろまでは入らなかったのは…(泣)




  こちらは80周年記念ヘッドマークはバッチリ撮れたけど、
    良い撮影ポイント朝早くから陣取り合戦
        繰り広げられたので疲れました


             追記…動画を公開しました。





                  さらに追記

次の週本当意味最後運行様子を撮影しました。

          まずは小山町にある田んぼ畑で・・・



             (天気が微妙で参りましたよ・・・)

             次は上大井田んぼ畑で・・・



        (ここは沢山の人達が集まっていて驚きました。)

                今度下曽我で・・・


 

               371号お疲れ様でした。
   それとあちこちの撮影スポットお世話になった皆様
                   お疲れ様でした。
Posted at 2014/11/24 22:06:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記
2014年10月11日 イイね!

気が付けば・・・

気が付けば・・・


またまた久し振りのブログ更新ですが、
もう大分前に山梨にある北演習場に
行ってきました!



  この日は雲の多い空模様で富士山が見えませんでしたが、
      広い場内をのんびり走るのもイイものですね。




        (あんまり広いので途中で飽きますが・・・笑)


      こちらは少し前に南足柄にある運動公園で・・・



         今年見事彼岸花が咲いてました。




            銀杏並木にも彼岸花が・・・


         最近手に入れた絞り12枚のレンズで・・・




(普通の円形絞りだと絞り2段分が円形ですが、このレンズは全域の絞り値で
        完全な円形絞り!でも、約50年以上昔のレンズですが・・・汗)


          さらに某所に咲いていたコスモスを・・・



              お得意?の淡い感じで!


                 どんぐりも・・・



            もう少しで紅葉も始まるので楽しみです。

     この時期になると各所でお祭りが行われていますが、
    とある事情で行った品川で行われたお祭り
    たまたまフ○テレビ某アナウンサー1日署長
        パレード参加されていました。



    (普段あんまり使わない高倍率のズームレンズで撮影したので
                               ちょっと微妙ですが・・・汗)



      最近ジムニーのメンテナンスサボり気味ですが、
       自分も先日インタークーラーを外してみたら・・・

             やっぱりオイル大量に!



   (オイルキャッチタンクをつけないとヤバイかな・・・汗)




それにしても、毎回インタークーラーを戻す時にこのボルト
本当に入り辛いんですが・・・(泣)

                     ・
                     ・
                     ・

       あっ、そういえばまたこんな場所に・・・



  (今回は2泊3日でしたが、これで3回目の入院+手術だったり・・・泣)

Posted at 2014/10/11 21:00:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちょっとお出かけ | 日記

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation