• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bat555のブログ一覧

2015年02月14日 イイね!

ワールドプレミアムショー…

ワールドプレミアムショー…



ここ数日寒い日が続きますが、山の方では雪もそれなりに積もったので、久し振りに富士山方面に行ってみました。




              いつもの場所で富士山と…


         (この時点では雪もそれ程じゃなかったけど…)

            調子に乗って奥地に踏み込んだら…

          

               これはヤバイ…(滝汗)

   引き返したんですが、途中が坂道で何度もスタックしまして
      スコップ片手に数時間格闘してやっと外周路へ…

                      ・
                      ・                          
                      ・

      もう寒い雪には参ったので、先日温暖な熱海へ…



  地元でも梅まつりは開催されてますが、やはり温暖な熱海では
              梅も見頃となっていました。


  おまけに糸川遊歩道ではインド原産の寒桜の”あたみ桜”も
                 見頃でした。



     さらに横浜で開催されているCP+に行って来ました。

       まさかの5,000万画素の時代がやってくるとは…


     おまけに人の目の視細胞と同等の1.2億画素って…


     長くなりそうなんで続きはフォトギャラリーで…



                    その1…

                    その2…

Posted at 2015/02/14 23:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月04日 イイね!

海から空へ・・・



もうGW前の話ですが、先日横須賀港
カレーグランプリなるものが
開催されたので行って来ました。


9時から開催だったので9時過ぎ横須賀駅到着したら、
がとんでもない混雑に!



カレーグランプリ開催場所は横須賀駅から左に歩いて直ぐの
横須賀基地内なのですが、9時過ぎの状態でヴェルニー公園を
過ぎてさらに反対方向の汐入駅前の歩道橋を過ぎても
並んでまして・・・



結局、本町1丁目の某銀行前折り返して
ようやく横須賀基地方面に向かえました・・・(滝汗)



どぶ板通りの商店街で・・・




なんとかお昼前横須賀基地に入れましたが、
入場できた時点でカレーの方は完売で・・・(泣)




それでも、イージス艦”あしがら””こんごう”
見学できました!

”あしがら”甲板から・・・




”いせ”も停泊してたので・・・



パノラマ写真で・・・

さらに、以前から試してみたかったHDR挑戦してみました。

露出暗い標準明るい3枚の写真を合成して
立体感ある感じで仕上げてみました。

このHDRソフトは非常に優秀ですが、体験版では
ウォーターマーク(透かし込み)が入りますけど・・・




で、さらに昨日厚木基地”日米親善春まつり”
開催されたので行ってみました!

こちらは前回のカレーグランプリで酷い目にあったので
10時開場なのですが、早めに到着したのにこんな状態で・・・


(まだ8時半なのにすでにゲートから1km以上離れていますが・・・)


それでも10時の開場から1時間後には無事厚木基地に
入場できました!



新聞の発表ではこの日の入場者数は約5万8千人だったとか・・・

それにしても、この厚木基地は広い~

しばらく歩いて飛行場へ!




F/A-18F ダイアモンドバックス
・・・






離陸する最新鋭のP1哨戒機・・・





EA-18G シャドーホークス・・・





FA-18E ロイヤルメイスコックピット・・・



人が多いのでFA-18Eダムバスターズで!




正直な所、航空機の名称はさっぱり・・・(滝汗)
でも、カッコイイですね~


他の写真はフォトギャラリーで・・・


カレーグランプリ・・・

日米親善春まつり・・・


Posted at 2014/05/04 23:03:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年02月17日 イイね!

初アピオとBBQ・・・



先日、またまた関東地方では雪が降りましたが本日、
アルチューハイマーさんのお誘いでBBQへ!


当初の予定では河川敷でBBQする予定が、あまりの大雪の為
急遽アルチューハイマーさんのお宅で!


待ち合わせは、ジムニーの聖地?アピオさんで集合だったんですが、
お店に近づくにつれて、道路が雪の為大渋滞で到着した時には
放心状態で?初めて行ったのに肝心の写真を撮り損ねました・・・(泣)


 で、当初の目的だったアルチューハイマーさんお宅にて
              ウサ瓶DadさんBBQ!



    後からサプライズゲストともみんさんが都心から
           大渋滞
格闘しながら?来て頂きました。


                   帰りに某公園にて・・



アルチューハイマーさんウサ瓶Dadさん
そしてともみんさん、本日は色々とありがとうございました。


   今度は天気も良くて暖かい時に遊びに行きたいですね~(笑)
Posted at 2014/02/17 00:09:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月17日 イイね!

JFTAを観戦してきました!

山梨県にある富士ヶ嶺オフロードでJFTAが開催されていたので、観戦に行ってきました!



現地には、すでにみん友のKOOさんと奥様、そしてKO.PAAさんと流れさん(みんカラはまだされてないそうですが・・)が観戦されてました!





    で、肝心のJFTAの様子はこちらのフォトギャラリーで・・





お昼休憩の後に雨がポツポツ降ってきたので観戦は終了して、富士ヶ嶺から割りと近い?北演習場に遊びに行ってみました。





何故か皆さん入り口を知らないそうで、自分が案内することになったんですが、富士五湖道路の側道を走っていたら道に迷った・・(汗)





  それでも何とかたどり着いて、入り口付近で遊んでみました。





             その時の様子はこちら・・





KOOさんと奥様、そしてKO.PAAさんと流れさん、本日はお疲れ様でした。



    案内役だったのに道に迷って申し訳ありませんでした・・

Posted at 2012/09/17 03:14:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年08月26日 イイね!

JIMNYファンミーティング2012・・


本日、伊豆のモビリティーパークにて4WD雑誌の”LET's GO 4WD”主催の「JIMNYファンミーティング2012」が開催されていたので、行ってきました!

  みん友さんや、みんカラをされている方が多数参加されてました。

    とりあえずですが、フォトギャラリーに写真をアップしました。

            フォトギャラリーはこちら・・

また後日、車載動画も撮りましたのでブログで紹介したいと思います。 

         参加された皆様、本日はお疲れ様でした。
Posted at 2012/08/26 22:10:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

bat555です。 JB23 6型のランドベンチャーに乗っています。 よろしくお願いします。<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

JIMNY FAN MEETING開催のお知らせ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 23:42:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーの場合パーツが豊富で悩みますね~
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前に乗っていたGC8を、事故で廃車にしてしまいもう一度インプレッサに乗りたくて新車で買っ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
事故を起こしてクチャクチャになり3ヵ月以上かかって見事復活したGT-Rでした。
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 カメラ機材その他・・・ (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
変ったカメラや機材などを紹介してみたいと思います。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation