• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノアぽんのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

とあるカフェでのnoah-pon日記

 1 月吉日





noah-pon: 「レガのナビも治ったし、今年はじゃんじゃんお出掛けするなの~(^^)v 」





noah-papa: 「ま~たパパのオサイフがスッカラカンになっちゃうよォ(T T)… 」





noah-pon: 「ま、細かいことは気にしないでママも連れていくなの~w」





noah-papa: 「あ、あのねぇ(--;)… 」



















noah-pon: 「ワンの看板発見なのーw ココならnoahも入れるの~ww」



























noah-papa: 「一応ドッグカフェみたいですねぇ…」






noah-pon: 「早くお店に入るなの~ww  」

























noah-pon: 「ドレにしようかなぁ~♪ 」






































noah-papa: 「チョコレートケーキ、ロールケーキに自家製のコーヒーw ココのカフェ


     有名スイーツの 味に匹敵しますよ!?」


























noah-pon: 「ま~た自分たちだけ楽しんでェ~(-。-;)… 」


























noah-papa: 「ちゃ~んとキミの分も用意してますよ~w」


























noah-pon: 「でも、ソッチにあるのもおいしそうなの~♪ 」















*ワン用のメニューですが普通にボク達が見ても美味しそうに見えます。





お店のスタッフさん曰く「お客様もお召し上がりいただけますよ~だそうです。






































noah-pon: 「う~んww タマラナイなの~(>▽<)/ 」





*そして御食事も終わり…


























noah-pon: 「リラックス、リラックス~♪ 」





*noah-ponもお気に入りの様でしたwww
Posted at 2011/01/06 19:52:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | noahpon | グルメ/料理
2011年01月01日 イイね!

謹賀新年 2011年 元旦





本年もどうか noah-pon+ ページを宜しく

お願い致します m(_ _)m



* noah-papa

* noah-mama

* noah-pon
Posted at 2011/01/01 07:02:05 | コメント(30) | トラックバック(0) | noahpon一家の日常生活w | 日記
2010年12月17日 イイね!

地球温暖化防止の問題解決について真剣に考えよう…

地球温暖化防止の問題解決について真剣に考えよう…うむexclamation×2

実に有意義な密会である。
Posted at 2010/12/17 20:39:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | noah-papaのお仕事w | 日記
2010年12月10日 イイね!

NPファクトリー 久々にオープン!!

NPファクトリー 久々にオープン!!みなさ~ん、お久しぶりのNPファクトリーなの~♪



今日は、ずぅ~っと故障中で放ったらかしだったパパぽん号のナビを



復活させるなの~w




















メーカーでオーバーホールしたナビをサクサク~っと取り付けてw




















ごらんのとーり完成なの~w










ついでに地図データも2010年版にアップデートも済ませたから新品同様なの~(^^)v










まぁ、修理代のこともあってパパのオサイフはすっからか~んになっちゃったケド、










これで安心して遠出できる様になってヨカッタなの~ww















あ、そうそうwww










noah-papa:「ェエーーーーッ!! 純正の黒に戻しちゃったのーッ!?」




noah-pon: 「ママが『変』だから戻しておいてだってw



     オーナーのいう事は絶対だからネ(-▽-)♪~」






noah-papa: 「(+_+)ソ、ソンナァ‥」




Posted at 2010/12/10 23:20:42 | コメント(16) | トラックバック(1) | noahpon号(レガ) | クルマ
2010年12月02日 イイね!

神戸ルミナリエ 2010

神戸ルミナリエ 2010戸ルミナリエ(こうべルミナリエ)は、兵庫県神戸市において、1995年から毎年12月に行われている祭典[1]。通りや広場を独特の幾何学模様で構成されたイルミネーションで飾り、昼間とは異なる風景を現出させてその景観を楽しむ。この装飾は、イタリア人のヴァレリオ・フェスティ(Valerio Festi)と神戸市在住の今岡寛和の共同作品である。

(出典:wikipedia 日本版)










阪神・淡路大震災の発生を契機に鎮魂と追悼、街の復興を祈念して震災で激減した神戸への観光客を呼び戻す目的で毎年開催されている神戸ルミナリエも、今年で15回目を迎えるワケですww




 
 
  AM9:00 

  朝方の試験点灯。

  夜の幻想的な光りもイイのですが
  
  こういったウラ側の写真も珍しいのでは…









  イタリアからのスパーバイザーとも協力して
  
  PM6:30の本番の点燈に向けての最終調整
  
  を行います。
  
  見えないトコロで色んなヒトが協力してアノ
  
  幻想的な光が生まれるのデスww






  
  PM12:00 

  公園中央のメインの広場の様子w
  
  ここでも本番に向けて入念にチェックが
  
  行われております。









  公園内の寄付金を募る看板

  毎年資金繰りが悪化しており

  開催が危ぶまれる中、今年は

  なんとか開催することが出来た様です…


















そしてPM 6:30 いよいよ点燈ですw



















点燈前













 




点燈









おなじみボクの勤めるオフィスからの全体写真










規模縮小の傾向は致し方の無い事でしょうか…















メインロードの様子ですw























季節の風物詩になってますネww










*資金繰りの悪化や観客からのゴミの問題、当初の目的である震災犠牲者を鎮魂するイベントの意味合いも薄れ、最近ではデートスポットや、単なるクリスマス期のイルミネーションイベントになっているといった批判もありますが、今年も無事ルミナリエが開催されました。

開催するにあたり、震災で大切なモノを無くしたヒト…

神戸の街を今一度復興させようと、何としてもルミナリエを成功させようと、携わったヒト…

色んなヒトの想いが募ったこのイベント…


他府県にお住まいのオトモダチの皆さんも機がありましたら、
是非、この色んなヒトの『想い』が募った神戸ルミナリエをご覧になって下さい。

15年前の震災をも含めて、少しでもこのイベントに携わったヒトの想いを感じて頂ければ幸いです…
Posted at 2010/12/02 23:50:37 | コメント(18) | トラックバック(0) | noah-papaのお仕事w | 日記

プロフィール

「また会おうね」
何シテル?   04/09 20:21
NP Factory Ltd.(えぬぴーふぁくとりーかぶしきがいしゃ) 代表取締役 :ノアぽん 創立     :2009年(平成21年) 9月 10日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス ノアプリぽん号 (トヨタ プリウス)
2012年1月5日 納車 G’s顔になったりエアロツアラーなったりで迷走中… *20 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホネクロン1号 (改) アチコチ弄ってますが通勤車両です…
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たいしたカスタマイズもありませんでしたが、 このクルマのおかげで、いろんなオトモダチに ...
スバル R2 スバル R2
noahmamaの専用車… だったのですが、あまりの使用頻度の低さに noahmama ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation