• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTORAの"ハチマル" [トヨタ ランドクルーザー80]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

ディーラーでエンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もしかしたら3年間位エンジンオイル交換していなかったかも?
去年2年ぶりに車検を取ったが年間で800キロ位しか走行しなかったのでオイル交換した記憶が無い。
今年の車検を取ってから二硫化モリブデン(ハンマーオイル)を500cc位入れてみた。
9リットル位エンジンオイルが入っているので500cc位は誤差の範囲と言う事にしてオイルレベルは見ない事にしました。
(見て多かったら対処しないと気になるので)
2
150キロ位走行したのでオイル交換してみました。
ディーラーにはオイルキープで20リットル位残っていたので費用はゼロ円
オイル交換をしてくれた整備士さんに抜いたオイルの状態を聞いてみましたが特に変わった事は無かったそうです。
オイルフィルターは今は交換しません。
そのまま帰宅15キロ位走行した状態でオイルレベルを確認したらガソリンエンジンみたいな綺麗なオイルがゲージに付いて来ました。
綺麗すぎて量が分かりづらいです。
3
ここで再度ハンマーオイル300cc位投入して直ぐに70キロ位走行しました。
油圧は以前と同じ様です。
少しだけアイドリングの音が静かになった様な気がします。
4
これでオイルフィルターを交換出来ます。
ハンマーオイルの二硫化モリブデンは粒子が大きいのでオイルフィルターに詰まるとか言う人がいらっしゃいますので
詰まる粒子は廃棄するフィルターでろ過されたと思う事にしました。
オイルへの拡散、沈殿の問題も有りますが、付いて欲しい所には付いたと思う事にしました。
ちなみにハンマーオイルの容器の底には沈殿したと思われる黒い物が残っていました。
後日オイルフィルターを交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換、ミッションオイル交換、リヤスタビリンク・ブッシュ交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換。。。

難易度:

クランクプーリー交換

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

オイル交換 

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換したので避暑も兼ねてお出かけ http://cvw.jp/b/840094/48475263/
何シテル?   06/08 16:00
MOTORAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kan2525 ホンダビート(E-PP1)ROMエディター&比較ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 11:00:01

愛車一覧

ホンダ ビート ビート (ホンダ ビート)
とても状態が良いと思われる出物があったので 衝動買いしてしまいました。 ボディーの錆びは ...
トヨタ ランドクルーザー80 ハチマル (トヨタ ランドクルーザー80)
ノーマルに近い状態で乗っています。
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
屋根を外して乗ったことが有りません。 無限ハードトップは素晴らしい。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザーBJ74Vに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation