• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウスケはん(キャーキャーうるさい方)のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

電源系統取り出し易く

電装部品付ける時いちいち配線探すの大変だし、追加するたびに分岐で悩むよね?
だから俺はこうする。

端子台を用意。

ジャンパー線を作る。

 

端子台に取り付ける。
 

電源を取り出したい系統分だけ配線を用意したら完成。


俺は系統をマークチューブの色で分けてる。
 黒…BTT-
 赤…BTT+
 黄…ACC
 白…イルミネーション

もちろん配線の色で分けたっていい。
むしろその方がいいけどそんなに色んな色の配線用意出来ないからマークチューブ。

アースはボディアースじゃなく敢えてバッテリーアース。
電装部品によってはボディアースじゃ正しく動作しない場合があるのでバッテリーアース引いておいた方が間違いない。
Posted at 2011/10/24 01:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年10月24日 イイね!

福岡県大川市のカレー屋

アジアンキッチンTaj
 http://www.tajp1.jp/index1.php

今日はここ行ってきた。
ここのカレー好きで何年か前から行ける時は行ってる。

今は福岡に出張してて、車も持ってきてるから移動は自由。

でも今週末で出張終わりで車で埼玉へ帰ってしまうのでもう簡単には行けなくなる。

ってなわけでとりあえず食べ納めって事で行ってきた。
店に入るとランチタイムだけあって混んでる。
なのに少人数席が空いてなくて4人席に一人でwww

頼んだのは1500円くらいのランチコース。
まず前菜。
 
サラダとエビとシュウマイとタンドリーチキン。
タンドリーチキンとエビが美味い。

次にカレーとナン。
 
お気に入りのピアザカリー。
ラム肉と野菜のカレーだっけか。
とりあえずこのカレーが一番好き。
 
最後にデザート。
 
木の実カスタードケーキ。

美味かった

カレー食いながらあまりの美味さに顔が綻んだ。
傍から見たら変な奴だった事だろう。
でもそんな周りの視線など知った事か、その瞬間俺は幸せだった。
Posted at 2011/10/24 00:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2011年10月22日 イイね!

ブーストメーター取付!

今日は約6カ月放置してたブーストメーター取付!
すぐつけれるからって放置してたけど、最近バキュームホースやら色々弄ったからブースト確認した方が良いなと思って、付ける事にした。

取付詳細は端折って、
 
付いた 
 

んで実はこれのバックランプ切れてたんだよね。
買った時から。
つーか切れてるからって安くなってた中古品買ったからw
んでどうせランプ交換するならって事でLED買った。
白か青で迷ったけど青にしてみたら、

 
じゃーん!

見難いし…orz
針まで青く光るからホント見えない。
これは失敗だった。
あとで白LEDに変えよう。
Posted at 2011/10/22 21:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今まで高速道路走ると12km/Lくらいしか走らなかったのが、18km/Lで走れた。ハイオク仕様素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻京都行ってきました(仕事)。長岡京行くのに分岐間違えて高槻(大阪)まで行ってしまいました。パパパピピピプププペペペパピプペ」
何シテル?   05/05 01:30
リョウスケはん(キャーキャーうるさい方)です。 「はん」は敬称なので後ろに「さん」付けなくていいですw カラオケ大好きですが、キャーキャーうるさいため喉...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

不明 ハイマウントストップランプ スモークレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 21:02:30
延長保証解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 15:38:45
DPF再生把握への道4:TORQUE Proのメーターレイアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:45:28

愛車一覧

マツダ CX-8 エドワード八郎 (マツダ CX-8)
うちのシャコタカ担当。 ファミリーカー。 敢えての17インチ仕様です。 "フェンダーク ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
仕事用。 資材運搬用。 情報のところで2017年5月~とかなってますが2017年1月登録 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
うちのシャコタン担当。 まぁそんなに下げてませんが(^_^;) 平成1年12月登録 E ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初の普通の車。 標準で16インチアルミ仕様なのに、オプションの組み合わせで15インチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation