• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さふぁりんごの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年1月3日

減衰力調整の沼④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
③の続き

とりあえずタイヤ空気圧測ったら、
ALL300MPaくらいだった。
規定値にするため、前輪を375に。
最近寒いから、空気圧当てにならないかも。
2
空気入れたら、前のゴツゴツが増した気が。
当たり前?
前柔らかめ。後ろ硬め。
ん〜。。。
3
ある日、ベッドが組み上がったので、
息子をベッドに乗せて、公園の駐車場でテスト。
この時は、色々試して
前:7 後:5 だった。
4
息子「ドンドンって揺れる!」って言うので、
前:7 後:7 にしてみたら、
息子「さっきよりマシ。」との意見。
運転してても確かに。。。
5
今まで、
前の感覚で前調整、
後ろの感覚で後ろ調整してたが、
前後のバランスによっても、
全体の挙動が変わるように感じてきた。
さらに沼。。。
6
息子をベッドに乗せた時のALL 7 が
舗装のマシな道路では一番感じよかったので、
舗装の悪いトコ多い地元道はALL 6 くらいかなぁ。
7
正月に55km離れたお寺にALL 6 で初詣行った。
段差で多少のボンっていうのがあったり、舗装の悪いとこはガタガタしたが、
収まりは悪くなく、そんなに疲れずに長距離を走り切った。
8
正解は分からないが、当分ALL 6 でいいかな。

標準のタイヤが硬い気がするなぁ。
タイヤ替えたいなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

請求書

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

リフトアップからローダウン

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

ナビバイザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さふぁりんごです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル 2WAYコンパクトスピーカー AK-122 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 05:49:44
リアサイドガラス 断熱化 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 23:22:15
‎East field リアゲート開閉アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 04:35:34

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
11年お世話になったE52エルグランドからの乗換です。 半導体不足で遅れていたが無事納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation