• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOBOSのブログ一覧

2020年03月24日 イイね!

ZC33S スイフトスポーツ マイナーチェンジ

ZC33S スイフトスポーツ マイナーチェンジ久しぶりに、スイフトスポーツのマイナーチェンジの情報を検索してみた所、
2020年4月16日にする、という噂です。
ディーラーでは多少情報があるような書き込みもありました。
目立った変更点は無いようです。
+セイフティーパッケージの内容がバージョンup
ACC 120km対応、標識認識、後退時ブレーキサポート
+ホイールデザイン変更
+ボディー色追加
などの噂です。あくまで噂です。
外装、内装は大きな変更は無い様です。
細かな点は有るんだとは思うので、
新部品の交換で対応できれば良いかなと思います。

イタリアのスズキではスイフトスポーツのハイブリッドの設定があるそうです。
見た目は同じと思います。
たぶん日本で販売しても、販売比率は低いと思われますが、
ヨーロッパでは多少需要があるのでしょうか?

今週末、リコールの点検に行くので聞いてみようと思います。

最近、FIT、ヤリスが新型で発売されましたが、
FITはどことなく、ヘッドライトがスイフトぽいと感じます。
良い車とは思うのですが、スイフト以上に一見グレードがわかりにくい。
いずれrsが出るんだとは思いますが、
エアロで飾っても少し路線変更は難しそう。
ヤリスは、スポーツ設定では無く6MTの設定があります。
RSが出たとしても、スイフトスポーツより高くなりそうですが、
同価格なら売れるかもしれません。
ヤリスgrはデザイン、内容は良いと思いますが論外と思います。
スイフトスポーツ2台分?の金額ですが、
あれだけお金かければ各メーカーのコンパクトカーはショップ改造で同程度までになるんじゃないか?と言う金額と思います。
デザインなどは良いとは思いますが、仮にお金があっても買わないです。
誰が買うんだ?と言う感じですが、
たぶんコンセプトはレース参戦なのでしょう。
未完成感満載な所が一般車の楽しい所と思いますが、
街乗りのみで買うならヤリスgrはもったい無い。

スイフトスポーツのマイナーチェンジ内容の、
表立った内容以外が気になる所です。
Posted at 2020/03/24 23:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2019年10月20日 イイね!

ZC33S スイフトスポーツ 水漏れ

ZC33S スイフトスポーツ 水漏れ前々から気になっていた、
水漏れ。
久しぶりに洗車をして、
日射しが強くなってきたので、
くもるかなと思ったら、
やはりくもりました。
先週の雨の中も、フロントガラスが少し曇ったので、
予想はしていましたが、
どうもどこか水漏れしていると思われます。
フロントドア、フロントガラスは以前からわかっていましたが、
リヤのコンビネーションランプにも少しくもりが発生していました。

この車は新車で、直営店では無く、
スズキの販売店で購入したものです。
行くのが面倒なのもありますが、
検査、エアーバックのリコールもまだ実施していません。
合わせて水漏れも言おうと思いますが、
おそらく他にも水漏れしている方いるようなので、
何かわかればまた記載しようと思います。

写真を載せますが、
くもりろ言うよりかは、
すでにビシャビシャです。
Posted at 2019/10/20 15:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ
2019年05月13日 イイね!

当て逃げの傷

当て逃げの傷どうも日曜日に当て逃げされてしまい、
今日の朝ゴミ出し時に気付いた所です。
過去にもどなたか当て逃げされていましたが、
自分まで。
写真ではあまり目立たないですが、
初めは20cm幅ぐらいこすった跡があり、
やられてるという感じでした。
会社から帰ってきて、指で触ったら写真のように少なく目立たなくなりました。
車がぶつかると、あまりダメージなさそうでも、
中では固定部が割れていたり、
金属が曲がっていたりと、予想以上に損傷している時があるので、
見える範囲で押してみたり、確認しましたが、
一様軽くこすっていった程度のようです。
当たった事に気付いて無いことは無いと思いますが、
今時ドライブレコーダーの監視とかついているとかで、
後々動画が公開されたりなど考えないのかとも思いましたが、
割と広めの駐車場だったので、
おそらく老人の方だろうなと思いあまり腹も立ちませんでした。
当方は長くとめていないので、おそらくぶつけて気付いて逃げたと思われ、
老人の方と断定はできませんが、
広い駐車場で駐車に自信がないのなら、
せめて隣に車が無いところを選んで停めてほしいと願います。
休みにどこまで回復するか確認してみようと思います。
Posted at 2019/05/13 20:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2019年04月11日 イイね!

ZC33S スイフトスポーツ 筑波タイム

ZC33S スイフトスポーツ 筑波タイムヤフーのニュース見ていたら、
ZC33S スイフトスポーツの筑波タイムについての記事がありました。
あまりサーキット関係に興味はないですが、
ライトチューンで良いタイムのようなので、
やっぱりよく走るんだろうなと思います。
一般道であれば、今時どの車も必要十分な性能と思いますが、
あえてノーマル状態サーキット競争したらきっと悪い成績ではないのかな?
よく走る車でコンパクトは走っていて楽で駐車場も止めやすく、
乗り降りも楽でいいですね。
で、だいたいこの関係の記事でのコメント欄によくあるコメントが、
批判コメントで、わざわざ書き込みする手間とかかけてまですることですかね?

https://carview.yahoo.co.jp/news/goods/20190411-10400061-carview/?ts=1
画像はこのURLから引用しました。
Posted at 2019/04/11 21:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2019年04月05日 イイね!

ZC33S スイフトスポーツ 1年

ZC33S スイフトスポーツ 1年ZC33S スイフトスポーツ 購入から約一年。
2018年4月からです。

購入時に候補に上がっていた、
FITのマニュアル(RSでない)、デミオなどどれも良い車とは思います。
ですが、やはりスイフトスポーツで良かったです。
格上の車の方からすれば、
スイフトスポーツなんてとか、スズキの車とか、
FF出し、スポーツカーでは無い、などなど言う方も多々いると思います。
スカイラインに乗っていた頃は少しながらこう思っていた所もありましたが、
なぜか買ってしまいました。
試乗して良かったですし、安いですし、サイズも良いですし。
一年乗って、不満は無いです。
実際ジムカーナとかでも頑張ってますから、スポーツカーとしては成立してるんでしょうね。
セダンでレース出ている車も有りますが、
中身は跡形もなく変わってますので例外ですが。

大衆受けする他車と比べても、
後ろの座席も座れるスペースも確保され、椅子を倒せば物も運べるし、
他車で比較されて劣るところって実際そんなに差が無いかなと。
燃費も燃費走行に徹しなくても15kmは確実に走ります、
乗り心地も当方としては悪くなく、割と静かで、シートが良いのか楽です。
ここまではおそらくFIT,デミオでも似たようなもので、
違いは走りやブレーキ(止まる)、コーナーなどで、
ノーマルながら良いです。
足回りやエンジン関係も変えれば面白いでしょうが、
このままでもいいや、と思えます。
デザインに関しても、好みですが、当方は良いと思います。
オーナーさんの中にはホイールが不評ですが、割と悪くないかなと。
あのデザインでも何か許せる感じです。
しいて言うと、後ろのドアは開けにくいですね。
色々な面で良いところがあるので、細かいところはあまり気にならないです。

これからコンパクトカーを買う方には、
スイフトスポーツを進めたい所ですが、
移動手段、特にこだわりがないのであれば、
FIT、デミオの方が安くて良いかもしれません。
内外装の好みも有りますし。
ただ普通のスイフトもおそらく良いと思います。
実質燃費もおそらく良いですし、安い。
ハッチバックならゴルフGTIが最強とかヨーロッパの車と比べてどうのこうのとなりますが、そうでしょうね。
アウトバーンではという話であれば、
おそらく一般の人で、時速200kmとかは出せる車でも、
走り続けれないと思います。
その速度に並みの人はついていけないと思います。
実際アウトバーンでは車線も多く、走行マナーが守られているから成立するようです。
それにしても最近の日本の走行マナーは最低ですね。
追い越し車線を、追い越すわけでもなく、曲がるわけでもなく、
延々とタラタラ走る人。
渋滞するし、緊急車両の邪魔になるし、
何も考えていないです。
まだあおり運転してる人。
ただあおり運転は、多くの人が車間の感覚がわかってないんだとも思いますね。
なのであおっている気が無いのかも。車間が狭い人多いです
オートマがほとんどでアクセルとブレーキの単純な運転が、
ダサい走り方になってしまっている気がします。
やたらとブレーキ踏む人、多いです。
駐車場でアクセル踏みすぎの人も。

スイフトスポーツ一年からそれましたが、
当方にはあらゆる面で適合した車です。
今検討する場合でも、選んで間違いないです。
セカンドカーにはS660かジムニーかN-VANがあればより楽しいはず。

写真は特に関係無いです。
Posted at 2019/04/05 23:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | クルマ

プロフィール

「ZC33S スイフトスポーツ 燃料ポンプ リコール http://cvw.jp/b/841206/48458791/
何シテル?   05/30 19:38
ZC33S スイフトスポーツ 6MTに乗っています。(2018年4月から) 過去は、セダン、軽、スポーツカー、コンパクトカーなど乗っていましたが、 やはりコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R's Racing Service / RRP RRP ハイパフォーマンス センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 23:21:21
エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット / 2642 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 21:09:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ZC33S スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
スズキ スイフトスポーツ ZC33S 6MT  セーフティーパッケージ付き オプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation