
まず最初に
ご参加いただきました方、
協力いただいたスタッフに
ありがとうございました
m(_ _)m
無事MTを事故なく終える事が出来ました(^^;)
それが一番よかったです。
今回の
長い道のりご苦労様でした賞

広島県の方々、愛知県の方、福井県の方です

ありがとうございました
募金活動にご協力いただいた方々ありがとうございました
通常のMTの個人的な感想としては
不成功です。
スミマセン
スタッフ人数不足でバタバタ

ゴミのポイ捨て
空ぶかし
周回走行をする車両
通常のMTより
確かにマナーは良かったです。
けど
あったことは事実。それを隠す事のほうが余程恥ずかしい事やと思うんで。
特に空ぶかし、ポイ捨ては注意されてもやめない方がいましたよね


逆ギレですか?
某ミンカラユーザーさん、恥ずかしいですよ?ポイ捨てしてないってスタッフに言うたらしいですが。見てますよ?
スタッフは僕が書いた厳守事項に基づいて注意させてもらいました。
で、そのような方やチームは把握していますので次回から省かせていただきますね。
そんな方は書いてた通り来ていただかなくて結構なんで。
ゴミはコンビニの袋に10袋程度収拾しました
タバコの吸い殻が多かったです。
ご協力いただいた方本当にご協力ありがとうございました。
最終は3時過ぎだったかな
それまでは自分も
誘導→ゴミ拾い
ウロウロしててケータイ充電中意外なかなか絡めなくてすみませんでした
まあこうなることは予測していましたが(笑)
主催がやることやらないと意味がないんで
台数もソコソコ集まり、
街ワゴ車両~トラッキン?
まで
いろいろな車両見れたんじゃないかな
ほとんど見てる余裕なかったです

があっと言う間の一晩でした
二回目、三回目ができるならそれに伴いどんどんマナーUP出来るように努力します。
そしてその際はみなさんの協力をよろしくお願いいたします。
長くなってきたので募金活動報告、参加賞、などなどは次回ブログで
あ、これだけは書いておきます。
いっぷ君、
サプライズでピンストでのプレートの作成アリガトウゴザイマス

八千代の森○君
サプライズのフロントステッカーアリガトウゴザイマス
画像は
いっぷ君のサプライズプレート


Posted at 2011/04/18 02:05:09 | |
トラックバック(0) | 日記