• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaze_の愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2014年4月5日

ヘッドライト 黄ばみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車も古くなると樹脂パーツが変色して来てヘッドライトが黄変しています。洗車の度にタオルで磨いていたのだけど・・・
2
前回の右ドア磨きと同じくポリッシャーの代用で電気ドリルにバフを取り付け3種のコンパウンド3000番 7500番 9800番と3段階に分け磨きました。
バフ掛けする前にはヘッドライト周りのバンパーなどマスキングを厚めに重ね貼りしてください。
3
磨き後の状態、以前は手で磨きようのスポンジでゴシゴシと1個30~40分掛かっても曇りは半減程度でしたが流石、ドリルを使うと時間も半分以下
4
向かって左側が作業後のライト。向かって右側が作業前のライト。
5
作業終了!思った以上の仕上がりになりましたとさ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

ちいかわでもわかるターンシグナルランプの交換方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おやぢ~で。 さん

種子島が田舎の友人に聞くと
千座の岩屋 (チクラノイワヤ)がいい場所だと。


https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10775
何シテル?   02/09 08:09
カゼです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ND2 純正 ロードスター テールランプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:16:23
ND109さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 10:44:47
ソフトトップの撥水剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 02:57:04

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
息子がキューブZ12を乗ることになりました。急遽、増車の必要になりハイブリッドはどんなも ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最後の趣味車でガソリン車、15年乗るのを目指して!
日産 キューブ 日産 キューブ
フィットからの乗り換えです。13台目にして初の日産車です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
20年目指し所有してきたEP91でしたが、維持するのに直す箇所も増えて来て維持しやすい軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation