• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

やっとこコーティングかけ終わった(*´ω`*)

新年早々の飛び石から半年・・・



やっと全てが終わりましたぁ・゜・(つД`)・゜・


ハァ~(´д`|||)スゲー長かった(。>д<)


保険屋とは揉めるし、板金屋は1ヶ月も遅れるし、ボンネットの研きが雑でコーティング屋さんが磨いてもポリッシャーのキズ消えねーし(´д`|||)

もう、呆れて言うのがメンドーになりました。
この辺の板金屋は何処もダメだ(ーー;)

まぁー取り合えず全て終わったから良かった(*´-`)・・・



と、おもいきやm(。≧Д≦。)m

イデアルサスから異音が?

轍や段差を越えるときに「ゴボッ?ゴボ」みたいな音が常時(ーー;)

エアコンの風量が中くらいなら気にならないのですが、なんもかけてないと気になる( -_・)?

んーもう、やだぁ・゜・(つД`)・゜・

自分のきにしすぎ?(>_<)

取り合えず映画見に行くので綺麗なうちにパチリしときました(*^^*)
画像は前回より車高を5ミリほど上げました( ´,_ゝ`)バンパーは7ミリくらい上がる感じです(^^)

前回はグー一つギリ入るくらいでした。




長瀞で実車を見てやってください(*^^*)
写真より低く感じると思います( ・∇・)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/06/10 10:38:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年6月10日 13:11
こんにちは♪

本当~~に長かったですね~
(^◇^;)
異音は何でもなければ良いんですが…
( ̄◇ ̄;)
オーディオのボリュームをUPすれば直りますよ‼
(⌒-⌒; )(嘘
コメントへの返答
2013年6月10日 15:05
こんにちは(⌒0⌒)/~~

ホント長かったです(。´Д⊂)満足にフーガに乗れずムラムラしてました(*´-`)

う~ん( ´,_ゝ`)ショックに問題があるかもしれません(ーー;)
2013年6月10日 13:35
ガリガリ君しないように要注意(。-∀-)ニヒ
コメントへの返答
2013年6月10日 15:06
ハーイ\(^o^)/

って、一発目からやりました・゜・(つД`)・゜・
2013年6月10日 13:37
どうも~!

色々年始からありましたが、ようやく一段落着いたみたいで良かったです(^-^*)

しかしまた車高調からの異音!?

自分が気にし過ぎなのかな?ってオイラも似たような経験ありますが、気になっちゃったら最後!とことん調べないと落ち着かないんですよね~( ´艸`)


しかし全くタカさんとスライドしませんねぇー(^_^;)
ダイナムからオイラの住まいまでは五分と掛からないんだけど、、(謎爆)
コメントへの返答
2013年6月10日 15:11
こんにちは(*^^*)

最近すれ違うベルファイア見て心美さんじゃないかとガン見してます( ・∇・)(笑)

73ですかぁ~・・・?(  ̄▽ ̄)

そうですよ~(。´Д⊂)もう気になりすぎて(汗)
もう、メーカーに行って取り替えてもらいます(´・ω・`)
えっ?ダイナムに近いんですかぁ?
八幡?いや、桜ガー〇〇?そこならうちが建てた家がありますが( ・∇・)

2013年6月10日 14:17
こんにちは~♪


サスからの異音はちょっと嫌ですね。

大したことなければいいんですが。

あと、1ケ月長瀞で会ったらたぬきちゃんより

い~~~っぱい、ナデナデしてあげるから

期待していなさい。

ちゃんと勝負ツンパをはいてきてネ・・・タ・カ・子

コメントへの返答
2013年6月10日 15:16
こんにちは\(^o^)/

ハイ(ーー;)とても気になります(>_<)
長瀞来るんですかぁ!?二回ともメイさんに会ってないですね( ´,_ゝ`)

メイ子の勝負パンツは赤フンでつかぁ?(。-∀-)ニヒ(笑)
あ~ん(*´-`)イッパイオッパイ温泉でなでなでちてね(*´ω`*)(爆)


2013年6月10日 15:08
車高調からの異音前ですか?後ろですか?
意外としょうもないとこがゆるんでたり(´,,・ω・,,`)ww
コメントへの返答
2013年6月10日 15:19
こんにちは(*^^*)

うーん、両方ですね(。>д<)

何故か助席側からしかしないんですよ(ーー;)

緩みですかね?もっかい締め直してみます(´・ω・`)
2013年6月10日 16:12
こんにちは!

長かったですね!!

でも、今度は異音ですか!?

締め直しで直ると良いですね♪
コメントへの返答
2013年6月10日 17:28
こんにちはo(^o^)o

半年がかりですよ(ーー;)これだけかかれば全く違う車になってそうな期間ですよ( ´,_ゝ`)フッ苦笑

もし治らなかったらジュウゾウさんがメーカー絞めに行ってください(*´ω`*)(笑)
2013年6月10日 18:05
ばんちゃ

弄りはお金も時間もかかって大変だねーw

俺は最近また他の趣味に目覚めだしたから

車にお金が回らなくなってきた∵ゞ(≧ε≦o)ぶ

昔の趣味にBACK TO THE FUTURE~

コメントへの返答
2013年6月10日 18:45
こんばんわ\(^o^)/

労力も使いますが、完成したときはたまらんですね(*´ω`*)ニマァ~

えっ?昔の趣味?女遊びでつかぁ?(。-∀-)ニヒ(笑)

おなごは金かかりますからね~(*´-`)

2013年6月10日 18:41
 こんばんは~。

 そうそう 某街道で見たとき、一際輝いてたのはコーティングのせいだったのね~。

 綺麗でしたわよ 貴女~(笑


 車高調からマイナスイオンがでたのですか?
 私のラルグスも去年末から後側からマイナスイオンが発生しました。

 リアシートを外して走った時は  そりゃあもう・・・。
 運転しててイライラするぐらいのガチャガチャ音が・・・。
 

 ショックの上のナットを締めたら1巻ほど締まりました。
 念のため、リアサスを全部分解し、組み付けたら治りました。

 まずは簡単なショックの増締めからですね。


 あのあと、ユ●モでホイール買ったんですか?(爆
 
コメントへの返答
2013年6月10日 18:51
こんばんみぃ~(ノ´∀`*)

イヤン( 〃▽〃)照れるわ(///∇///)(笑)

やはり安いのは安いなりですね(ーー;)RSRは二年間使ったですが、音しなかったです(>_<)

安いのは緩むんですかね?
イイ情報ありがとうございます(^-^)
まし締めしてみます(^^)

あのあとは・・・ルーホイ並みタヌキちゃんの買い物に・・・・・(/ー ̄;)(爆)
2013年6月10日 19:42
タカさんオイラのは50-00ですょ!

ちなみにダイナムから八幡神社を右折して2キロほど行ったらオンラんちです(*^_^*)

スーパーウエダまで行ったら行き過ぎですょ(謎爆)

( ´艸`)キャッ!
コメントへの返答
2013年6月10日 20:00
あれ?あぁ!Σ( ̄□ ̄;)こないだ見たぁ( 〃▽〃)

自分はハイエースでしたが(*^^*)

たしか、稲の交差点のセブンに入って行ったとこをみたようなぁ?(>_<)

オォ( ̄ー ̄)ニヤリ

なんかわかっちゃたような(/ー ̄;)あの辺に新しい分譲地か、アパート、もしくはオートアールズにぬける道ですかなぁ(о´∀`о)

2013年6月10日 20:06
こんばんわ~

この低さで房総半島を暴走するんですね。

楽しみにしときます。

サスの異音が直っていればいいですね。
コメントへの返答
2013年6月10日 20:28
こんばんわ(#^.^#)

これくらいなら〇爆できますよォ~)(*^。^*)

大体の処には行けます(*^。^*)

って、鋸山はちぃと不安がぁ( ̄▽ ̄;)(爆)

ハイ(。>д<)早くどうにかしたいです(´д`|||)
2013年6月10日 20:07
おぉぉ~新たな分譲地!!

近くにアールズに抜ける道もある(*´∀`)

多分ビンゴ!!



、、、だけど稲のセブンは行ってませ~ん(^^;)残念↘↘
コメントへの返答
2013年6月10日 20:50
あの辺はある程度わかります~(*^^*)

スタンドの付近にもアパートありますよね(。-∀-)ニヒ

あら?どっかで見たんだよなぁ~(  ̄▽ ̄)

今度すれ違ったらパッシングしますね(#^.^#)

自分のエースは自分のナンバーと一緒です(*^。^*)
2013年6月10日 21:03
お久しぶりです。
極悪仕様ですね。めっちゃ綺麗ですね。
コメントへの返答
2013年6月11日 9:27
お久しぶりです(*^^*)

いえいえ(/ー ̄;)ゆうちゃんには負けますよ(  ̄▽ ̄)(笑)
ボンネット意外は綺麗になりました( ´,_ゝ`)

長瀞は来られるのですかぁ~?
2013年6月10日 21:34
あら~貴女美人になったわね~

フロントもそうですが、サイドが凄く低く見えるわね~(@@)

板金屋は近ければいいところ紹介したのにね~

長瀞で美貌をガン見させていただくわ~
コメントへの返答
2013年6月11日 8:08
あら~ありが㌧(*´ー`*)

来月貴女に会うためにお色直ししたのよォ~(*ノ▽ノ)

サイドはフロントより少し下がってるわ(*^。^*)

今度保険で治すときはそちらの方で治すつもりよ(  ̄▽ ̄)

2013年6月10日 22:10
こんばんは‼
長かったですね。
今度は、車高調からの異音ですか?
そういうことは、気になり出したら本当に気になりますよね。
直ることを祈っています。
コメントへの返答
2013年6月11日 8:10
こんにちは(。^。^。)

なげーったす( ´△`)何処の板金屋もルーズですね(。>д<)

そうです(´д`|||)やはり安いなりですね( ´,_ゝ`)フッ
治らなかったら取り替えちゃうかもです(  ̄▽ ̄)
2013年6月11日 0:12
やっぱ
最後ゎタテ画像かぃ!
∑(゚Д゚)
コメントへの返答
2013年6月11日 8:11
だってぇ~そうじゃないと鉄さんがつまんないと思っての、思いやり(*^。^*)

2013年6月11日 6:20
おはようございます(^^)/

縦の写真に写る姿!かなりの車高短~(^^ゞ

綺麗仕上がり良かったですね(^_^)b
コメントへの返答
2013年6月11日 9:19
おはよーございます\(^^)/

最初コレ低すぎだなぁ…って思ったんですが案外走れるので良かったです(///ω///)♪

慣れとは怖いものです(  ̄▽ ̄)

ボンネット意外はね(/ー ̄;)
2013年6月11日 7:36
るんるんおはようございます。るんるん

完成おめでとうございます。
綺麗にワンオフで仕上がってますね。
車高も丁度良い感じだと思います。

長瀞で実車を見られることを楽しみにしています。

(*´▽`*)ノ


コメントへの返答
2013年6月11日 9:24
オハヨウございます(。^。^。)

ありがとうございます(*^^*)

去年の全国前からの続きがやっとこです( ・∇・)

田舎道を快適に走るにはこれくらいが限界だと思います(  ̄▽ ̄)(汗)

ワルチさんも、参加されるのですね( ・∇・)
是非見てやってください(*´ω`*)ニマァ
2013年6月11日 10:36
長瀞少し顔出しますね!
セカンドカーで
コメントへの返答
2013年6月11日 14:34
夜ですかぁ!?

えっ( ・∇・)フーガじゃないんですかぁ~(´・ω・`)
2013年6月11日 12:27
横になったり縦になったり…(^^;


長瀞でたててあげるわ(^◇^)イヤーンダメーン
コメントへの返答
2013年6月11日 12:37
だって縦にしないと鉄さんがコメントに困ると思って(/ー ̄;)

逆にタヌキちゃん見てタッテルくせに~(。-∀-)ニヒ(笑)
そしたらタヌキちゃんに絶って貰ってください( ☆∀☆)(爆)

プロフィール

「37SKYLINE&INFINITE全国MTまで3ヶ月きりました http://cvw.jp/b/842110/48545314/
何シテル?   07/29 12:52
暴走のタカ 見た目は怖いと言われますが~中は陽気で廻りを楽しくするのが好きです オフ会に参加するのが好きですが、最近はサボり気味(汗) 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「第9回 2022年 FUGA 全国オフ」& 37 SKYLINE オフとコラボ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:46:22
懐かしい写真!其の伍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/14 13:12:47
昼メシ食べにちょっとそこまで(東松山 やきとりひびき) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 12:26:45

愛車一覧

日産 スカイライン 暴走の550Rちゃん (日産 スカイライン)
日産最後のツインターボ4ドアセダンで強心臓の持ち主🎵買ってから暴速の勢いでいじってきま ...
トヨタ ヴェルファイア タカヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
奥さんの軽の乗り心地ががだんだん苦痛になってきたので買い換えを考えていくらで売れるのかを ...
日産 NV350キャラバン タカ350 (日産 NV350キャラバン)
ハイエースから箱代えでずっと前期から乗りたかった車を買えました🎵主に仕事、普段の買い物 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ある日兄貴が持ってきたフーガのカタログを見て、一目惚れしちゃいました目がハート インターネットで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation